dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20型の液晶地デジ専用テレビ(BS、CSチューナーなし)で、BSをみるにはどうしたらよいでしょうか。
先日、パラボラアンテナをつけました。
録画はソニーのブルーレイでしてます。
新たに、地デジ、BS、CSチューナーが必要でしょうか。

A 回答 (4件)

ソニーのブルーレイはBSチューナー内蔵ですか?


内蔵であれば、録画もできますし、試聴も可能です。
テレビの入力をブルーレイにし、ブルーレイのチャンネルをBSにすればよいだけです。
(ただし、BSであるチャンネルを録画中、録画していないチャンネルの番組は試聴できません。)

内蔵でなければ、新たにチューナーが必要です。
安いものなら1万円以下であります。

この回答への補足

ソニーのブルーレイはBS、csチューナー内蔵です。

補足日時:2011/05/31 17:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
補足(ソニーのブルーレイはBS、csチューナー内蔵です)
は、間違って私が入力してしまいました。すみません。

分配器をブルーレイにつけて、ブルーレイのチャンネルをBSしたのですが
BSの一部NHK気象情報700、NHKニュース701、ヘルプチャンネル707
しか映りません。よく説明書を読んでみます。
有難うございました。

お礼日時:2011/05/31 18:11

ブルーレイレコーダーを通してみれば見られます。

それがいやならBS、CSチューナーを買う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。検討します。

お礼日時:2011/05/31 20:51

BSとCS両方を受診できるチューナーが必須だと思います。


現状では、テレビ本体に、BSとCSを受信するシステムが入ってません。
パラボナアンテナだけでの受信は出来ませんし、各、放送会社への加入も必須事項です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
放送会社への加入、手続きなど調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 18:16

「地デジ、BS、CSチューナー」価格が高いです。


「20型の液晶地デジ専用テレビ」をハードオフへ売り買い直した方がお得です。
32型で35000円程です。
26型を買うより安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
買い直すのが手っ取り早いですよね。
検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!