プロが教えるわが家の防犯対策術!

お金をだされる間などにタグ付けなどやってしまっていいのでしょうか?
効率よくやらないと次の方をお待たせする・溜めて後々でミスが発覚する方がまずいと心配してるのですが、目の前で作業されるのは気分いいものじゃないのかな、と思っていて・・・考えすぎでしょうか?
サービスより、効率・的確さを重視しがちです。まだ新人なのもありますが・・
そのせいで何か不快なことをしているのではないかと心配しています。
お待たせしてイライラさせるのが怖いのと、ミスが怖いという気持ちが葛藤してテンパったりしてしまいます。

A 回答 (3件)

どこに重点を置くのかで結論は変わってくると思います。



とにかくミスをしたくないと思えば多少混雑していても
手順をきちんと守って作業することが正解だし

お客さんが待っているのが問題ならなるべく待たせない
というやりかたもあるでしょうし

スピードはあとからついてくるものだと思うので
客の目線から見ると
「とにかく間違えのない作業をしてほしい」のと
待たせて悪いなと思ったら「お待たせしました」と声をかける
くらいでいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

以前クリーニング店でアルバイトしていた者ですが・・・


クリーニング屋では待たせることもダメですが、レジを間違って注文をとってしまうのもダメ。
慌てず、ゆっくりと確実に注文をとることをおぼえてから、徐々にスピードを速めるのが
いいと思いますよ。
あまりクリーニング屋で時間を短縮を焦る人も今のシーズン的にはいないので、今が仕事の
おぼえどきなのではないでしょうか。
12月になると、大晦日へむけて大掃除の時期になり、クリーニング屋は忙しくなりますので
スピードが要求されますが・・・
    • good
    • 0

私はせっかちなので、効率のいい仕事ぶりは大好きです。



黙って金を払うのを待たれるより、目の前でダグをつけてるのを見ると、ちゃんと私の衣類と他の人の衣類を間違わないで、返してくれるという安心感もわきます。

以前が母が、他の人のスカートを返されて、そのまま母のスカートは発見されませんでした。

ただ、私がお金を出した後、あなたがタグ付けに専念しすぎて、お釣りをさっさとくれなからったら、イラっとします。

臨機応変に頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!