
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うらやましいですね!
自分が1番好きな料理方法は、「焼き松茸」!
七輪(なければグリルで)表面に汗(水分)が出て来たら熱いけど、細くさいて完成!
塩(食塩ではもったないので少し高い塩)か、スダチを搾っても美味しいです。
それ以外なら天ぷらはどうでしょうか?
秋の味覚を楽しんで下さい。
この回答への補足
叫んじゃいました
♪いや~きまつたけ~!!(い~しやきいも~)
七輪あります。赤穂の塩あります。
生スダチは無いけど瓶詰スダチが友人の家にあります(^^)
天ぷら、考えつかなかった。
衣で味を封じ込める。最大の手段か。。
No.4
- 回答日時:
#2のKz2960です。
天ぷらにするのなら天ぷら粉をうすめ(少し水っぽい感じ)で松茸に軽く付ける程度で、手際よくサッとカッラと揚げる(海苔、大葉の感じ)がコツです。
重め(固めの衣)だと長く揚げるので折角の旨味と風味が無くなるので!
これも塩かスダチでお試し下さい。
おまけですが、食材がよければ「漬け汁」は不要ですね、塩か柑橘系(ゆず、すだち、かぼす)の風味で充分です。素材が良い海老なら塩が一番美味しいですよ。一度お試しあれ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
50人分のお米は・・・
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
カレーライスのカレーとご飯の...
-
アンチョビペーストの分量
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
彼氏に振られすぐマッチングア...
-
「またご飯行きたいです」は社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
君に信念はあるか?
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
豚汁を作る時に、具を胡麻油で...
-
子供の頃に、勘違いしていた事...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
おすすめ情報