プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

麻生総理による漢字の読み間違いが連日報道されてたことはまだ記憶に新しいと思います。
もちろん当時も何で漢字間違いをこんなに報道してるんだとは思ってましたが、
今の現状の報道を見てるとあれはなんだったんだってぐらい失態の報道が少ないですよね。

被災地復興が上手くいってないという抽象的な批判こそありますが、
失言や失態なんか山ほどあるのに政治家個人のミスを指摘するような報道はほんのちょっとしかされません。

加熱用を出すのが当たり前の焼き肉業界で
「加熱用を出した」と大々的に連日報道し、さらには「逆ギレ」と批判したり。



こういった報道の違いについて3つ予想してみました。



1.よく言われてるメディアのスポンサーの問題。

パチンコなど朝鮮系のスポンサーがマスコミの中である程度の権力を持っているのは当然であり、
その勢力がなんらかの影響で大きくなったという予測。

マスコミによる異常な政権批判が増えたのは安倍政権からだと記憶しています。
ちょうどそのときリーマンショックで欧米の経済が壊滅的なダメージを受けてたときと同時期です。

そういえば焼き肉も韓国発祥だしライバルにはそっち系の企業が多い?
これはさすがに陰謀論というかちょっと憶測の面が強すぎるかもしれませんが。


2.団塊世代の退職による世代交代で、記者や編集長の質が落ちた。

団塊世代の一斉退職もちょうど安倍政権前後の頃です。
大企業の上位の役職がかなり入れ替わったことは間違いありません。


3.インターネットの普及により、マスコミの異常に「気づけるようになった」だけ。

マスコミしか情報媒体が無ければそれをそのまま信じるしかないですからね。
ただ、ネットの普及は安倍政権よりだいぶ前の話なのでちょっとこの説は厳しいかもしれません。



これら123または別のことについて情報をお持ちの方、なんでもいいのでご教示ください。

A 回答 (2件)

質問者さんが、どちらの立場で質問をされているのかわかりませんが、


たとえば、あの流行語(?)にもなった「みぞうゆう(未曾有)」発言、では具体的に何か実害があったのでしょうか?
実害とは、つまりそれで別の意味と捉えられて、業務に支障をきたしたかと言うことです。
そう考えれば、完全に揚げ足取りです。

自国の首相を揚げ足取りして「自国の首相は馬鹿です、馬鹿です」と世界に発信することが、どれだけ自国の利益に貢献していたのでしょうか?
もちろん、マスコミはそんなことでも売り上げが伸びて大満足だったのでしょうけどね。

チョットはそのような愚かさに気づいたと思いたいですが、震災に関する話題が一段落してやることがなくなったら、また必死に捜し出してきてやると思いますから、こうご期待ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の立場は中立です。
だから概ねその意見に同意です。

当時の「漢字間違いを連日報道すること」はあからさまな偏向報道だと思いました。


>震災に関する話題が一段落してやることがなくなったら、また必死に捜し出してきてやると思いますから、こうご期待ください。

震災前の報道を見るとそうは思えないんですけどね。

お礼日時:2011/07/04 17:06

>失言や失態なんか山ほどあるのに政治家個人のミスを


>指摘するような報道はほんのちょっとしかされません。
山ほどあるからです。
次から次へと新しいネタがあるので、もはや漢字の言い
間違えなんか、1回ニュースで流す位で、何回も流す程の
ニュース価値はないのです。

鳩山前総理
2010年1月22日 朝三暮四の意味を朝礼暮改と混同

菅総理
2010年6月27日のサミットで、G8を「G7」、
ロシアのメドベージェフ大統領を「ベドメージェフ」、
韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領を「イ・ミョンビャク」。
2010年9月23日の国連で、疾病(しっぺい)を「しつびょう」

まあ、昔なら総理の漢字を読み間違えがニュースになっても、
全共闘世代は大学で勉強していないので、東京工業大学
出身で原発に詳しい総理が「臨界って何だ?」になります。
国際舞台で、隣国の国家元首の名前を2人も言い間違える、
つまり正確に覚えていないという、大変な失礼をする失態に
比べたら、漢字の読み間違えなんか大した事ないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それだけ当時の麻生政権が優秀だったということですか。
まあたしかに他に叩く内容が無かったらそういうレベルの内容でも報道せざるを得ないですよね。
「今日は政治報道無し」ってわけにはいかないですし。

お礼日時:2011/07/05 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!