dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
初めて質問させていただきます。

私は中学3年生ですが、来年には受験で...
でも、将来、どういう仕事に就きたいか、やりたい事とか...
全然決まってません。

高校にせめて行きたいと想っているのですが、
期末テストや実力テストなどでは...
国語20 社会16 理科17 数学17 英語29
(1教科50点満点です)
この点数は1学期の期末テストです。
数学はいつも一ケタだったりしますが...
今回は頑張った方なんです。
でも、頑張っても悪い点数だったので
親は『行ける高校は無いな』って言います。
もう、私も諦め気味で...

親には『お前は将来何をやりたいのか』って
よく聞かれますが、
正直、私は将来の事なんて考えてません。
特別、○○の仕事に就きたい とか
そういうのも無いし、やりたい事も無いんです。

やりたいこと、目標を見つけるにはどうしたらいいのでしょうか?

自分の人生は自分で決めるべきですが、
どんなに考えても中々答えが出ず、
ずっと悩んでばっかでしたので質問させていただきました。
もし、答えてくださる方がいらっしゃったら幸いです。
よろしくお願いします。



敬語に慣れていませんので、
変なところがありましたら...
本当にすいません。

A 回答 (8件)

こんにちは。



私は大学生ですが、恥ずかしながらいまだに就きたい仕事が具体的に決まっておりません。f(^^;

しかし探すために死ぬほどもがいているつもりです(--;)

働いても、その仕事に情熱がないと苦しいので。


えー、探すには・・・ですね、まずは自分のことについてある程度知っておくことが大切です。

強み弱み、価値観(なにを大切にしたいか)、得意なこと・好きなこと、これまでやって楽しかったこと・・・
これらから視野を広げることで興味のある職や、やりたい仕事が見えてくると思います。

んー・・・視野を広げる、というとなんとも曖昧ですよね、申し訳ありません・・・・。例えば、本をよんだり、テレビ番組で職についての特集を見たり(ガ○アの夜明けやカン○リア宮殿等、そんなかんじの番組です!)、講演を聞くなどです。

私の友達には、高校の時に税理士の話を聞いて税理士をめざすと決めた人が二人います。
あと、旅行が好きだから観光の職業に就いた先輩も知っております。

また、
私は以前テレビを見て、海外で新種の植物などを見つけたり輸出入する人に興味がわいたりしました。
・・・なろうとは思いませんでしたが(笑)


また、地元にどんな企業があるのか、どんな事業を展開しているのか、それぞれの部署はどんなるのかを調べていくのも、
世の中にどんな仕事があるのか、自分の選択肢を具体化するための方法だと思います。


あと、手当たり次第に目に飛び込んだり耳に入った物事にチャレンジしていくこともいいです。

例えば私はこの夏被災地へボランティアに行く予定です。それと、大学が行う地元企業の見学会にも行く予定です。

また、大学で社会学や健康教育の講義を受けていて興味がわいたので、それに関係する本を購読しています。

自ら行動することで主体性や実行力など、社会で求められている力も身に付いていきますし一石二鳥だと思います。

あと、高卒で就活するなら商業科等のスキルがみにつく学校に行かれることをおすすめします。

あと、資格をとることも、一応就活の武器になります。

なんだか例えば例えばといって私の話ばかりしてしまいすみません・・・アドバイスになれば良いのですが・・・
    • good
    • 6
この回答へのお礼

たくさんのアドバイス、ありがとうございます。
やはり、まずは自分の好きな事とか、
興味があるものとか・・そういうのを
知っておくのは大事ですね

資格ですか・・・
出来たらとりたいです!!
色々と貴重な意見ありがとうございます。
参考にします!!

お礼日時:2011/07/07 20:19

>将来、どういう仕事に就きたいか、やりたい事とか...


全然決まっていません。   ごく普通です。
中学卒業までは学業(部活なども)に専念すれば良い。

進学は工業・科学・電気・商業等の専門校に進まれるのも
良いのではないでしょうか。
普通校よりも入学しやすい事と、就職に有利である事

高校に進学されたら、いろいろなアルバイトをしてみるのも
良いのでは。

まだまだ慌てることはないですよ。じっくりと自分の進む方向を
見つけてて下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですか・・・
貴重な意見ありがとうございます。

進学についてとかも
考えてみます!!

本当にありがとうございます!

お礼日時:2011/07/07 19:51

中学生の時に、将来の夢が語れる人は、少ないと思います。



夢が決まらなければ、普通に高校に行ってください。

あなたは、成績のことを気になさっているようですが、
高校に行く気持ちさえあれば、いける成績だと思います。

高校になっても、大学生になっても将来のなにになりたいのか決まらない人が大半です。

そんなときは、なににでもなれるように、普通の生活をして、選択範囲を狭めない生き方を
してみられては、いかがえしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね・・・
分かりました・

ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/07 20:24

>国語20 社会16 理科17 数学17 英語29(1教科50点満点です) (中略)親は『行ける高校は無いな』って言います。



 100点満点に換算すればどの教科も30~40点くらいですから、そこまでひどくないですよ。通知表の成績だって5段階で2くらいは付いているはずです。それだけの成績があればいくつか行ける高校はあるはずです。ド田舎で高校の数自体が少なければ話は別ですが。

>親には『お前は将来何をやりたいのか』ってよく聞かれますが、正直、私は将来の事なんて考えてません。特別、○○の仕事に就きたい とかそういうのも無いし、やりたい事も無いんです。

 そういう両親だって、中学生のころに将来のことなんて考えてなかったと思いますよ。中学生の時点では将来のことなんて誰も考えてないから、高校は「普通科」というのが圧倒的多数なんです。中卒じゃあ就職口なんてないでしょうから、「将来のことは高校に行ってから考える」で十分だと思います。ちなみに、同じレベルで同じ普通科の高校であればどこに行ってもそんなにやってることは変わりません。ですから、家から近くてとりあえず入れそうな高校があれば、そこを目標にすればOK。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
中卒だけじゃ・・・いい仕事も入れませんよね。
高校へ行ってから
ゆっくりと、やりたい事を探したいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/07/07 20:33

うちの娘と同じ年ですね。



別にあわてなくていーんじゃないですか?
英語は悪くないんだから、ちょっと思い切ってカナダかニュージーランドあたりに留学してみたら?
人と同じことやっててもつまらないし、どうせ日本にいたって進むべき道が明確に見えてるわけでもないし。

ちょっと環境を変えて、あなたが今まで会ってきた人たちと全く(完全に、180度)異なる価値観をもつ人たちに会いに行ってみたらどうかな。
行動を始めると、そんなに高いハードルじゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まではみんなと同じようにやってきました・・・
価値観を変えてみたりしてみたいと思います。

貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/07 20:36

将来の夢や目標は、中学の時点でかたまりつつあるにこしたことはありませんが、


そんなにプレッシャーを感じなくていいです。

何をすれば将来は手堅いだとか、何に向いてるかなどを自分で考えても分かりようがない
状態なのですから、ぶっちゃけ「一人前の社会人になれるのか?」さえも
分からないだろうと切り捨てることさえもできます。
また、これまで挫折すらしたこともないのであれば、考えるだけ無駄ともいえます。

そんなことより今のあなたにとって大切なのは、仕事に結びつくかどうかはさておきし、
好きな趣味・スポーツなどがあるのかどうかです。

「好きこそものの上手なれ」という言葉がありますが、
実際のところ、どんなことでも本当に好きで打ち込むことができれば、
それに関係のある仕事にしている人は世の中にたくさんいます。
まずはそういった視点から夢や目標とできるものを探してみてはいかがでしょうか。

すると、何かをあきらめなければならなかったり、失敗や挫折、
マイナスなことばかりでなく、もちろん成功の喜びや希望だって自ずとやってきます。
そんなあれこれを経験しながら、人は自分が何をすべきかを
見出してゆくものなのだと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
まずは自分が好きなものから考えた方が良いですね。

本当に参考になりました。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/07 20:39

こんばんは。


中学生の時にはっきりした目標、将来の夢そういった物がはっきり決まっている方が珍しいのです。それに大学に行っても自分の出た学部と全く関係の無い仕事に就く人の方が多いのです。
ですから、今、はっきりした目標が無くても何も心配する必要はないですね。今は勉強を頑張ってとにかく高校に入ることを考えれば良いと思います。
それに、あなたも趣味はあるでょ?たとえばスポーツや音楽、絵を描いたりというように、好きで得意としている物は何かありますよね。そういうものが将来の仕事に繋がることも十分にあります。ですから、勉強も趣味も部活も頑張って、とにかく高校に行けば新たな出会いもありますし、これが自分に向いていると気付くことがありますよ。
まだまだ、若い、というか中学生じゃないですか。何も悩まないで下さいね。必ず道は開けます。あなたの努力次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは、勉強を頑張る事が大切なんですね
そうですね。ありがとうございます。
目標はゆっくり探したいと想います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/07/07 20:31

中学生で将来の目標がないなんていうことは珍しくありません。


また、夢は作るものではありません。

現在の本業は、心身ともに健やかに育つことですから、勉強、運動、友人との交流など、精一杯やってれば、とりあえず合格です。高校も、頑張ったのに行けないなんてことはありえないので、将来の目標が決まっていないのなら、なおさら行くべきです。
ただし、高校卒業、あるいは、専門学校、大学卒業後に社会に出るときに自分の将来像を描いておくことは必要です。そうすることで、その後の人生がずいぶんと違うはずです。
目標を決めるために、周りを良く見ましょう、いろんな職業の方に興味を持ちましょう、いろんな人の考え方を学びましょう。。。そのうち、将来自分がどうありたいのか見える日がきっと来ますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね・・
ちゃんと周りを見たいと思います。

本当に貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/07 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!