重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キーボードを練習してみたいと思っています

何もわからない初心者です

プロになりたいとかではなく 趣味として ひけたらいいな~と思っています


弾きたいな~と思う曲ですが

・ 剛紫 (堂本剛) のアルバムで入ってる 「綴る」 という曲の感じや
  「ソメイヨシノ」 など
  彼もLIVEでもキーボードで演奏して歌っていたりするのですが

・ salyu の 「コルテオ ~行列~」という曲

などなど
楽譜を持っているので練習したいな~と思っています
 
知識がまったくないので
どんなキーボードを買ったらいいのかが わからくて困っています

鍵盤の数なども どのくらいの物がいいのか
メーカーなど

部屋は一軒家で2階で 隣は空き地なので 
昼間であれば よほど大きくなければ音は問題ないです

予算は1万~2万ぐらいで買えればなと思っています

詳しい方 ご教授いただければと思います

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

家で普通に弾くためなら、予算オーバーですが、以下の良さそうですね。



http://jp.yamaha.com/products/musical-instrument …



ベンドホイールやアルペジエーターは付いていると楽しいと思います。
ただ、高価なので迷いますね。

あと、ほかの機種もYoutubeでいろいろ見れて、本当に迷いますね。

近くの量販店とかで、試奏できると思うので、いろいろ調べてみるといいと思います。
マニュアルもメーカーサイトでみれます。1ページ目の紹介をみるだけでもいいと思います。

あと購入したら、ここのサイトが参考になりそうです。

http://www.geocities.jp/mamopage/
http://www.youtube.com/user/mamopage?gl=JP&hl=ja …

私も、こういう風に練習すれば良かったと思います。

選ぶのは大変だけど、楽しい時でもあると思います。
マニュアルを印刷したり、試奏したりして、探すといいと思います。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます! 
これすごくよさそうですね!詳しく調べてみます^^

購入した後の事まで教えていただいてうれしいです!

ありがとうございました!^^とても参考になりました!

お礼日時:2011/07/14 16:57

すいません、フットスイッチのことです。



コードの切れ目などで踏んで、音をのばして、簡単に次のコードに移れるようにします。
もちろん、サスティーンを得るのにも使います。
    • good
    • 0

あとペダルは、必ず購入したほうがいいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!