プロが教えるわが家の防犯対策術!

職権抹消にあった61マークIIを譲ってもらえることになりました。

そこで職権抹消にあった車の復活方法の流れについて教えてください。

書類もナンバーも車体番号もしっかり残っており前のオーナーさんも連絡とれます。
現在ついてるナンバーは返却しようと思っています。
ナンバーを返却すれば未納だった税金は支払わなくてよいのですよね?

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

一応職権抹消の登録回復(だったかな?)を行い、その後一時抹消を行えば「あなたには」税金が掛からないはずです。


ただ前オーナーさんへの課税は復活する可能性が無きにしもあらずです。
職権抹消になるには、最後の検査失効日から3~5年ですから、最長8年の自動車税+延滞金が掛かる可能性がありますね。

こういう場合、車検証を持って所轄の県税さんetcに問い合わせてみる方が確実だと思います。
事情を話せば延滞金は負けてくれる・・・かも?
貴重なクルマを譲り受けるのですから、それぐらいの事はしても良いと思いますけどね。
    • good
    • 1

かんたんに職権抹消を教えましょう。

 毎年来る税金を滞納し、4年未納ですと所有権が国に写ります。
何年税金滞納してるかはナンバーと書類があるとの事なのでお近くの県税事務所で聞いてください。

尚電話確認は不可、平日午前8時半~午後5時15分までです。土、日、祭日は閉館です。

前の持ち主には税金の納付書はありませんしあっても使えません。

仮に滞納している税金15年分としてプラス延滞金と13年経った車両、1割分の税金の一括納付すれば元の持ち主に所有権が帰りますのでそこから名義変更して下さい。

この時約70万円~80万円みれば路上に復帰できますがそこまでの価値がないならそのまま放置しておくのが普通。

私なら当時ナンバーで車両も軽度のダメージならタダで引き上げます。

普通職権抹消を起こすのは当時の58ナンバーや昔ならシングル5ナンバーなどお金で買えない物を起こします。

最近では品川33ナンバーの車を起こしました。これも今は品川301と新規登録になると数字が変わります。
ナンバーは国から借りている物で個人資産ではありません。

ナンバー返す意味が分かりません????なら中古屋でGX61買ったほうが安くあがりますよ。
    • good
    • 1

こちらを参考にどうぞ。


http://www.kurunavi.jp/sonota/sonota4.html

この手続きはあくまで「お願い」になるので、対応する運輸支局によって処理が違うと思います。
税金が未納でまだ時効をむかえていないのであれば、支払う必要が出てくるかもしれません。
「お願い」なんで、「税金払って貰わなきゃ回復登録しませんよ」と言われたら仕方ないです。
    • good
    • 0

要は「未納だった税金は支払わなくてよい」が聞きたいのですね。


「職権」ではなく「所有権」です。
ナンバーは返却は可能ですが、新規登録には納税証明が必要です。
つまり・・・税金を支払わないと登録できない仕組みになってます。

早く支払って貰いましょう!!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!