
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
勘違いしていなければいいんですが。
ケータイ側も出力をあげないといけないのと、電波は指向性を持たせないので、空間に発信した中の線しか役立たないので、10倍にするには1000倍の出力ですね。
地球が受け取る太陽のエネルギーと同様の計算になります。
ちなみに、ピッチの基地局で一番小さいのは、タバコの箱とほぼ同じ大きさです。仕組みとしては家電の親子電話の親機と同じ。数千円の世界。もっと大きくて出力が大きいのは、よく電柱の上に乗ってますよ。
ケータイの基地局で、よく、マンションの上にあるやつあるでしょ? あれ、場所代だけで年、数十万払ってます。
そんな感じ。
ちなみに、ウィルコムを買い取ったソフトバンクは、ウィルコムのアンテナを廃止して、代わりに小さなソフトバンクのアンテナをおいてます。ウィルコムユーザーには、めいわくなはなし。
ありがとうございます。10倍にするには1000倍ですか。それは、ちと厳しい事情ですね。携帯の基地局って数十万円も払ってるんですか。ちとびっくり。ものが大きいから仕方ないのかな。PHSなら小さいから、それこそ、基地局を置いてくれたら、基本料無料のPHSを差し上げます、くらいでも、応募する人はいるんじゃないかな。
No.9
- 回答日時:
ほぼ、論点は出尽くしたようですが。
ちょっと追記すると、法的な規制から、基地局の出力には地上高を考慮しなければなりません。出力を大きく上げた場合、現在ウィルコムで主流の電柱型基地局を、他社のような鉄塔型基地局に置換える必要が出てくる可能性があります。
また、ビルの屋上などに設置されている基地局も、出力を上げる分、重くなる可能性があるので(予備電源が義務付けられてないので、他社よりは軽いはず)、設置場所の再検討も必要になります。電磁波が強くなるので、ビルのオーナーとの交渉も敷居が高くなるでしょう。こうしたことは、最終的にコストに繋がってきます。
マクロセル(大出力の基地局を少数=携帯電話)とマイクロセル(小出力の基地局を多数=PHS)では、それぞれ一長一短ですが、電波の利用効率に優れているのはマイクロセルです。最近、携帯電話でも小出力の基地局を多数配置するようになっているのは、そうした利点があるからです。PHSはマイクロセルの利点を伸ばす方向に発展してほしいと、個人的には思います。
ありがとうございます。
出力を大きく上げた場合、現在ウィルコムで主流の電柱型基地局を、他社のような鉄塔型基地局に置換える必要が出てくる可能性があります。・・・それはコスト的に厳しいですね。
No.8
- 回答日時:
さらにツッコミ。
>ケータイ側も出力をあげないといけない
基地局の設備では利得の高いアンテナを使うことで、基地局から見て受信側に対する感度をアップすることが出来るので、見かけ上、端末の出力が変わらなくても、端末の出力がアップしたのと同等の到達距離の拡大が可能です。なので、エリアの拡大に端末側の出力アップは必須ではありません。
今までPHSでその恩恵に預かれなかったのは、端末から見て受信側のアンテナが基地局ほど高い利得を実現できず、片方(基地局から見て受信側/端末から見て送信側)だけ拡大しても意味がなかったというのが理由です。
現在では法律が改正され、基地局はサービスイン当初の4倍(500mW→2W)に出力がアップし、端末から見て受信側のアンテナ(の利得)がそのままでも到達距離が拡大できるようになっているので、先の基地局の高性能化と合わせることで、よりカバーエリアを拡大できるようになっています。
そしてそれに対応しているのが、何度か出てきている「マクロセル型のPHS基地局」という訳ですね。
ちなみにこの基地局、ウィルコムの経営難であまり活用はされていませんでしたが、もうずっと前にロールアウトしています。絵に描いた餅ではなく、すでに数年が経過した、ある程度枯れた技術です。
No.5
- 回答日時:
なぜしないのかと問われれば「法律で決まっているから」が答えですね。
基地局から見て受信側(端末から見て発信側)の感度は、基地局に利得の高い(簡単に言えば高性能な)アンテナを使うことで、出力据え置きのままでも改善することも出来るのですが、端末から見て受信側(基地局から見て発信側)の感度は、端末のサイズなどからくる性能の限界もあり、基地局のように利得の高いアンテナが使えないため、基地局側で出力をアップさせる以外に改善することは出来ません。
ちなみに基地局側の出力は、PHSのサービスイン当初は500mW=0.5Wと法律で定められていましたが、その後、法律が改正され、現在では最大2Wまでの出力が許される状況になっているようです。
その辺のこともあり「ソフトバンクモバイルの携帯電話基地局にPHSのマクロセル型基地局(簡単に言えば2Wの出力が出来る基地局)を併設する」というソフトバンクの発表に繋がっているのだと思います。
ありがとうございます。規則・法律はどうあれ、もし、出力を上げたければ、いろんなところに働きかけて上げるでしょうから、上げないと言うことは、そういうニーズというか、望んでないんでしょうね。
でも、少しは、上げてるんですね。
No.4
- 回答日時:
PHSとは、「Personal Handy-phone System」の略で、出力は最大500mWと定められています。
ちなみに、携帯電話の出力は最大25W、実に50倍。
ですから、携帯電話の基地局というのは1箇所立てれば半径数百m~数kmをカバーできるのに対し、
PHSの基地局というのは1箇所立ててようやく100m~せいぜい500mがカバーできる程度なんです。
携帯と同じだけのカバーエリアにしようと思ったら、それはもう携帯電話の何倍も基地局を立てなければなりません。
そのハンデを背負っていても、大概の都市群ではほぼ繋がるように、街中に基地局アンテナがバラ捲かれているわけです。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi? …
規格上、出力を上げられないので(勝手に上げたら電波法違反)、利用者の少ないところや、郊外の隅々にまでアンテナを行き渡らせることは、費用対サービスの効果からいって、難しいのでしょう。
PHSはこのようなものであると、理解するしかありません。
ありがとうございます。規則はどうあれ、もし、出力を上げたければ、いろんなところに働きかけて上げるでしょうから、上げないと言うことは、そういうニーズというか、望んでないんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 5Gが2023年末にはかなりの範囲でカバーされるそうです。一般の携帯ユーザーには、それほどのメリット 5 2022/03/30 08:19
- ガラケー・PHS 携帯電話の居場所信号の発信タイミング 3 2022/07/27 14:39
- その他(暮らし・生活・行事) うちの父側の家族みんな、未だにタブレット端末とスマホ、SNSを使ったことがありません。 ※父は除く 6 2023/07/31 08:53
- Android(アンドロイド) 最新式のスマホやメカなどを見ても感動 4 2023/07/11 14:51
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- その他(テレビ・ラジオ) 東京スカイツリーって必要あるのですか? 携帯会社の基地局に相乗りさせて貰えば安くついたのでは? 2 2023/03/28 11:12
- 地震・津波 他国の地震波で、ネット通信が一時的に切れるの? 4 2023/02/08 10:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 070で始まる番号は現在は携帯番号(スマートフォン)のみですか? 5 2023/06/10 00:50
- プロバイダー・ISP CATV会社の市内限定インターネットサービス どういう仕組みですか?(携帯電話の回線?) 3 2023/04/01 23:21
- SoftBank(ソフトバンク) 孫正義はなんでサムスンを嫌っているのですか? 基地局にも取り扱い端末にもサムスンを排除してますがなぜ 1 2023/06/13 20:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯電話で通話している時、自...
-
電話番号だけで居場所が分かる?
-
勘定科目を教えてください。
-
レオパレスのインターネット契...
-
2Gの許可とは?
-
auのガク割と、その他の割引の...
-
写真のバックアップをせずに携...
-
親にバレないように携帯の契約...
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
ウィルコムwilcom白ロム携帯誰...
-
鉄筋コンクリート内で楽天が電...
-
古いiPhone(契約中)をハードオ...
-
携帯ショップの頭金ってどう思...
-
解約したiPadの使い道について
-
急ぎで!朝9時から空いてる靴屋...
-
通話中でもアラームがうるさく...
-
ドンキホーテへ行かない人は損...
-
某脱毛サロン
-
自分の声が響く…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話で通話している時、自...
-
基地局
-
MVNOで5Gは
-
携帯の基地局
-
NTTの基地局
-
電話番号だけで居場所が分かる?
-
勘定科目を教えてください。
-
おかけになった電話をお呼びし...
-
電話番号を解約した場合 Instag...
-
レオパレスのインターネット契...
-
2Gの許可とは?
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
急ぎで!朝9時から空いてる靴屋...
-
「込み合っていますので後から...
-
モラハラ、DV、虐待の有る夫か...
-
写真のバックアップをせずに携...
-
コムと携帯の2個もちについて
-
電話すると転送して留守番サー...
-
大阪のドンキホーテのアダルト...
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
おすすめ情報