重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8月下旬に出張で東京に行きます。

そのときにぜひとも豚モツの刺身を食べたい!と考えています。

質問ですが、
(1) ユッケ事故により、レバ刺し等生肉の提供を自粛している店がありますが、東京のレバ刺し事情はどうなっているのでしょうか?食べられる店はありますか?

(2) 夏場でもレバ刺し・豚モツ刺し等は提供しているのでしょうか!?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



食べられる店はあります!

ただこういう場所でおおっぴらに教えることはできません…。
おおっぴらになった時点で保健所の調査が入るので
翌日から出せなくなります…。
ペロッと教えちゃう人は
自慢したがり屋さん
お店のことを考えていない人
と考えられます。

こういうところでお店の紹介があっても
古い情報だと食べれなくなっている可能性が高いです。

さらに豚ですよね?
かなり難しいです…。

新宿の某店舗ではありましたが今現在も提供しているかは不明です…。

提供してくれるお店はあると思います。
運任せになると思いますが頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか。私の住む地域も同じような状況です。
ご指摘のとおり、このような場で質問すること自体、お店にも常連客にも迷惑をかけてしまう可能性がありますよね。
食べられたらラッキー!くらいの気持ちで居酒屋めぐりをしよう思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/05 14:07

レバ刺し注文すると「無いんですよー、ちょっと焼きならありますよー」という店ならあります。


本当にちょっとだけ焼き目がついていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ちょっと焼き!
これはいいですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/05 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!