dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 北朝鮮のニュースキャスターの話し方って、とっても威圧感がありませんか?いつも聞いていて驚きます。
 なんだか、まるで日本の歌舞伎の話し方みたいで、日常的ではなく、劇がかっていて、非常にもったいぶった感じです。
 彼らは、わざとそういう話し方をしているのでしょうか?
 

A 回答 (7件)

またまた登場のパトリラワーディです。



朝鮮中央テレビのアナウンサーにはマニュアルというか教本のようなものがあるのだそうですよ。
参考URLを読んでみて下さい。

>ステキなお名前ですね。名前の由来は何ですか?

ありがとうございます。この名前は自分の名前に由来しています。
ある特殊な言語で訳すと、私の名字に使われている漢字になるんですよ。

それでは。

参考URL:http://www.246.ne.jp/~abi/hwasul.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございました。
 参考URLを見てみました。大変勉強になりました。このように分析されていたとは知りませんでした。
 権威失墜しないように、北朝鮮のアナウンサーは大変ですね。
 
>ある特殊な言語 

 インドか中近東の言葉ですかね?

お礼日時:2003/11/03 09:45

はじめまして。

パトリラワーディです。

テレビで言っていたのですが、ああいう風に読まないといけないみたいですね。金日成氏が亡くなったとき、感情豊かに涙を流しながら報道したニュースキャスターは出世し、そうでなかったキャスターは降板させられたのだとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>パトリラワーディ

 はじめまして。ステキなお名前ですね。名前の由来は何ですか?

>金日成氏が亡くなったとき、感情豊かに涙を流しながら報道したニュースキャスターは出世し、そうでなかったキャスターは降板させられた

 独裁ぶりはすごいですね。金正日は一体何考えているのだろう?何の気しているのだろう?この人の親の金日成の方は、少しはよく言われていたようなことをTVで言っていましたが。。このまま金一家の汚れた血の悪循環はつづくのでしょうか。。

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2003/11/02 13:57

ちょっとミニ知識(?)を



北朝鮮のニュースは日本の様に生放送ではなく録画したものを放送しているそうです。だから原稿の読み間違えなんてないそうです。

私がTVか何かで聞いた話だと、金総書記の名前を読み間違えたキャスターがその後TVに姿を見せることがなかったといいます・・・。ちょっと怖いですね(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>金総書記の名前を読み間違えたキャスターがその後TVに姿を見せることがなかった

 う~ん、恐ろしいです。人生、失敗が成功の元、なんていっていられませんね。北朝鮮にはそんな格言も存在しないのかもしれませんが。。。過酷ですね。北朝鮮の大半の国民への政府の扱いは、まるで奴隷のような、、いえ、奴隷以上にひどいかもしれませんね。
 TVを見て悲惨な状態を見るたび、そんな国に生まれなくてよかった、、なんて思ってしまうのです。。。
 
 ともかく、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/02 13:53

北朝鮮のテレビは政府と独立したものではなく、金正日や政府の意向を伝える機関です。


したがって、特に日本やアメリカなどに関する報道は威嚇的なしゃべり方をするよう指導されています。
また、金正日や政府のことは、大げさに褒め称えるようになっています。
北朝鮮政府は、アナウンサーにああいうしゃべり方をさせることで、国民を操れると思っていると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>特に日本やアメリカなどに関する報道は威嚇的なしゃべり方をするよう指導
>金正日や政府のことは、大げさに褒め称える
>国民を操れると思っている

 「どれも納得!」です。
 ところで、TV放送によって操る対象としての国民って、北朝鮮にはどれくらいいるのでしょうね。TVをもてない人もたくさんいると聞きました。
 
 また、金正日が死んだら、北朝鮮はどうなるのでしょうね。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/02 13:50

聞いていて、怖いですね。


韓国のニュースの場合、語尾が
「~スムニダ、ハムニダ」→~です。ます。ございます。とても丁寧な言葉ですが、
北朝鮮は、
「~ダ」→~である。強い表現です。

あと、北朝鮮には外来語がいっさい入ってこないので、表現が堅苦しくなるようです。
「アイスクリーム」は、「ふさふさした氷」だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>外来語がいっさい入ってこないので、表現が堅苦しくなる

 へえ~、そういう見方もあるんですね。(!)確かにそんな気がします。まるで鎖国みたい。
 
>「アイスクリーム」は、「ふさふさした氷
 
 ふぅん。面白いですね。「ふさふさ」という捉え方は違和感を感じます。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/02 13:48

私も聞いた話です。


あのように強い口調でいう事と、背景が青一色で何も無いという事で、キャスターのみに視聴者の注意がいくようになっているらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あのように強い口調でいう事と、背景が青一色で何も無いという事で、キャスターのみに視聴者の注意がいく

 なるほどね!
 確かにすごく質素な背景です。だから、際立つのは、やはりキャスターの口調で。
 それが私が違和感を感じていた原因なんでしょうね。
 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/02 13:45

聞いた話では、あのようにしっかりとした口調でニュースを伝えないと上層部から(政府? 将軍様から?)仕事を降ろされるという厳しい現実があるらしいです。


なので彼女(彼)らは必死の形相で仕事に勤勉な方たちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>上層部から(政府? 将軍様から?)仕事を降ろされる

 うーん、なるほど。やはりそういうわけなんですね。北朝鮮の権威・権力はそうでない人々にとって、相当な脅威なんでしょうね。。。
 回答をありがとうございました。^-^

お礼日時:2003/11/02 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!