アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

辺の長さの異なる六角形の面積
向き合う辺の長さが、30cm、25cmと異なり、30cm-25cm-30cm-25cm-30cm-25cmの順で辺が構成される六角形の面積を求める易しい計算方法があれば教えて下さい。

「辺の長さの異なる六角形の面積」の質問画像

A 回答 (2件)

正六角形から隣り合わない辺(?)を切るか伸ばすかして、それぞれの角は120度って前提でいいんでしょうか?



隣り合わない辺を延長すると大きい正三角形と、三隅に小さい正三角形が出来るので、

・一辺が(25+30+25)の正三角形の面積-3×一辺が25の正三角形の面積
 =80*40√3*1/2 - 3 × 25*12.5√3*1/2
 =1600√3 - 468.75√3
 =1131.25√3

・一辺が(30+25+30)の正三角形の面積-3×一辺が30の正三角形の面積
 =85*42.5√3*1/2 - 3 × 30*15√3*1/2
 =1806.25√3 - 675√3
 =1131.25√3

いずれかで計算とか。
「辺の長さの異なる六角形の面積」の回答画像2
    • good
    • 1

条件が足りないと思います。

つぶした場合でも30cm-25cm-30cm-25cm-30cm-25cmは守れますから。
最大になる場合を求めるのでしょうかね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!