プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

嫁とのギクシャクな関係で他に捌け口がなく聞いていただきたいと思います。
状況は只今結婚5年目で2児のパパで自分の実家に住んでいて会社で労災事故を起こされ足を粉砕骨折で8ヶ月の入院ののち只今リハビリに通って2ヶ月半が立っており仕事復帰はまだしてません。
暫く前から嫁と自分の婆さんが喧嘩をするようになり原因は自分が退院してから嫁がほぼ夜中の4時頃までネットゲームをしており自分が今リハビリ通いついでに上の娘を保育園に送り迎えをしいつも昼頃まで寝ていて保育園に行くまでに上と下の娘が居間などでイタズラをするのでしっかりしなという感じで喧嘩になったみたいで嫁は嫁で面倒は見てるし息抜きと言い婆さんはそれに反論する感じで喧嘩の度に私の味方してやその無関心な感じがムカつくと言われて自分の婆さんだし一応世話にもなっているので中立な感じで話を聞いてあげています。
つい先日は娘の夜泣きで婆さんが様子を見にきたさい自分が何も言わなかったと私は顔も見たくないのに勘弁してと言われて意味がわからなくなりました。
実家な為嫁は家事は一切しませんが部屋の掃除は自分がしてます。時には暇なんだからミルクとオムツ交換位手伝ってと喧嘩になり最近は言われたら手伝う様になりましたが仕事に行ってないから仕方ありませんが理不尽で仕方ないです。
嫁の世話といっても昼間起きたら嫁の実家は近いので実家に帰り夜に帰って来て一人は嫁と…もう一人の娘は自分の母と寝ています。たまに連絡なしに嫁の実家に預けて嫁は遊びに行ったりです。
次にこれは自分に否がありますが退院後2ヶ月ほぼリハビリのみをし足も落ち着いたので周りがお盆休みと言うことで家には帰ってますがほぼ1週間遊びに出かけてしまいました。
もうそろそろ仕事にも催促来ているので始まる前に少しでも思い出をと思ったのが間違いで嫁が今日は夜中まで実家に帰ると言い私は出掛けて途中メールで4時までゲームしてるからそれ以降帰ってきてと言われ鵜呑みにし2時頃冗談なのにいつまで遊んでんだ今までも遊んでたんだから早く帰って来いよと喧嘩になり毎日世話してるのにあんたは遊び続けてふざけるなと…少しでもの息抜きを許して頂きたかった。
確かに自分が悪いですが嫁も少しは自覚していただきたいと思ってます…がなかなか変わりません。
ここは自分が我慢し続けるか離婚を考えた方がいいですかね。
一度辛すぎて離婚話を出しましたが上と下で娘を育てようと言いましたが娘を引き離したくないと言われて先に進んでません。

A 回答 (3件)

色々と大変な状況のようですね(^^;


ただ、厳しいようですが、奥様の不満も分かります。

>仕事にも催促来ているので始まる前に少しでも思い出をと思ったのが間違いで
本当にこれは、自覚されてますが間違いです。
少しでも思い出を…奥様はどうなのでしょうか?
仕事と違い、子育てには息抜きはありません。
周りがそういう時間を作ってあげない限り、母親は休みなしです。
自分が息抜きしたいと思うならそれを事前にきちんと言って、
後で奥様にもそういう時間を作ってあげないと、やっぱり怒ると思いますよ…(^^;
許してほしかったと思うなら、自分も相手を許す(息抜きをさせてあげる)ことが必要だと思います。
おそらく奥様は「夫は子育てもほとんど協力せず、好きに遊んでいるのに」
という不満でいっぱいなのではないでしょうか。

>最近は言われたら手伝う様になりましたが
>仕事に行ってないから仕方ありませんが理不尽で仕方ないです。
ということは、仕事していたら手伝わないということでしょうか?
専業主婦(のようですよね)ならば育児は夫は手伝わなくてもいい、というのが?です。
わが子の世話をするのに「理不尽」という考え方が、奥様の不満なのではないでしょうか。

とは言え、奥様は家事はやってないそうので
「子どもの世話と掃除少しだけだろ」という思いでしょうから、それは理解できます(^^;
わが家は幼児2人・共働き、同居でも母屋と離れで家事は別々、
同居で家事せずなんて羨ましいことこの上ありません…。
しかもなぜ、奥様は働いていないのに、お子さんは保育園に通ってるのでしょう?
普通は両親とも働いているか、それ以外の家でみれない理由がなければ(病気とか出産前後とか)、
保育園は入れれないはずです…(幼稚園は入れれます)。
それに、明け方4時までネトゲをしていられるくらい、体力が余ってるんですね…
私は子どもと一緒に9時くらいに寝てしまいます。疲れて気がついたら寝ちゃってます(^^;
その4時くらいに起きて1日分食事の準備をしつつ、こうしてパソコンを触ってます。
ゲームをストレスのはけ口にしてる部分もあるだろうと思いますが、
そのせいでおそらく昼間で寝ているのでしょうから、子どもにもちょっと良くない習慣かなと思います。

私も奥様は色々自覚しなおすべきとは思いますが、
やはり夫もきちんとした上で話さないと、話を聞いてくれないように思います。
まずは職場に復帰され、長期休んでおられたのでなれるまではそちらに集中し
(これも奥様にきちんと言葉で伝えるべきです)
その後は、やれる範囲でいいので、自分から子育てにも参加してください。
そういう姿勢を見せた上で「自分も頑張ってる、君も頑張ろう」と、
一緒に頑張りたいという方向で話してみられるのがいいのでは…と思います。
ここがダメだから直せ、こうしろ、と言われると、「あんただって」と思ってしまうものです(^^;
そんなんじゃダメなんですけどね(^^;
でもまず自分から…と私は思って、なるべく実践しています。
まだまだ色々大変でしょうが、お子さんのため、頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだまだやはり自分に甘い所がありました^^;
少し気持ちが楽になりました。皆さんありがとうございます。
もう少し話し合いしてみます。
訂正…保育園でした^^;

お礼日時:2011/08/13 05:58

嫁、姑。


あなたのケガ。
育児問題。

いろいろが合わさって、ストレスが大きくなり喧嘩になったのですね。

月並みですが、まずは実家暮らしをやめ、奥さまとしっかり話し合いをする。
その上でだめだったら離婚するしかないです。

夫婦は他人なので、親と嫁なら嫁の味方しないと続かないですよ。
ちょっとおかしな?奥さまであっても夫婦しようと決めた人ですからね。我慢や努力は最大限に、です。

で、ダメな時にはさっと。
お子さんは引き離さない方がいいですよ。
親の都合で片親になり、姉妹まで別というのは。

身勝手すぎますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分も軽く考えすぎでした^^;
確かにまだ幼いからといい自分の勝手で親の離婚と姉妹の離れ離れは最悪過ぎますね。
もしもの時は2人をどちらが引き取るかしっかり考えたいと思います。

お礼日時:2011/08/13 06:02

携帯より。


書き直し求む。
だーーーーーーーーーーーーーーーーっと文が続き、改行も少なく大変読みづらいので断念しました。
極端に読みにくいと回答を減らしてしまい勿体ないので、適度に句読点や改行を交えるなど工夫してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初投稿でしたのですいません^^;
また機会ありましたら気をつけます。

お礼日時:2011/08/13 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!