dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

度々お世話になります。

私は症状として対人恐怖の毛があり、
特にひどいのが視線恐怖で具体的に以下の症状があります。
・人と目を合わせられない。
・外出する時でもどこを見たら良いのかわからず視線の動きがおかしい。

一応、不安止めの薬を飲んでいますが改善されていません。
また、上記の症状があるため、よくストーカーみたいで気持ち悪いと言われます。
実際はこの症状のため外出恐怖であり、引きこもり気味の生活スタイルです。

何か改善策はありませんでしょうか?
また、同様な症状を克服した方などおられませんでしょうか?
医師には一応相談しているのですが、不安止めの薬がどんどん強いものに変わっていくだけです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

直接の答えにはなりませんが、注意が自分の内面に向いてます。


突然、爆発音が聞こえたら一時的に視線恐怖は忘れませんか?
つまり、別のものにこだわりを持つとその症状は消えていきます。少しは残るかもですが

なので、別の回答などを参考に外に出ましょう。

若い方なら恋をするとか、、、sexとか

頭の中で自分の精神を観察する状態から抜け出す

ちなみに抗うつ薬は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに内向的な性格です。
早速、一日1回は外に出て風景や車なんかを観察するようにしてみます。
恋などはまず出会いがないのが問題です・・・・
抗鬱薬は処方されておりません。
特に鬱にはなっていないので。不安や緊張などはあります。

お礼日時:2011/08/16 04:17

視線を低くして、人々の胸から下だけ見るように


すればよいでしょう。
また、自分の目の動きを隠すため
サングラスをかけたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドヴァイスありがとうございます。
そうしてみます。
ただ、サングラスは住んでる場所でかけてる人がまったくいないので、
ちょっと躊躇してしまいますが・・・・

お礼日時:2011/08/15 05:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!