プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫とは、以前よりいろいろな山を登っていました。

この数年、夫は平地(アスファルト)を歩くとすぐに、おしりの筋肉が痛いといいだすのですが、山道であれば平気らしいです。
ただ、体重が増えてからは下り道も、膝にキツイようです。
が、四時間程度の登山であれば、なんとかOKです。
河口湖近くの三ツ峠なども大丈夫でした。

そんな夫と一緒に登るのに、お勧めの山をご紹介いただけませんでしょうか。

車でいきますが、金曜日の夜に松本か長野近くで宿泊、土曜日の朝から軽い登山をし、
土曜日は安曇野に宿泊予定です。

日差しがキツイので、途中は樹林で、頂上は気色が良い。
4時間程度で往復できる。
できれば、同じ道を通らなくて戻れる。
白馬、乗鞍、上高地、美ケ原・蓼科方向、以外で。

・・・というところがあるとよいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは、私は下記のうち、岩菅山、飯縄山、斑尾山、高井富士以外は登っています。


morino-konさんはすでに行かれた山や温泉が多いようですから下記も経験済みの所もあると思いますが、対象の地域であればイチオシは「入笠山」ですね。次点は定番の「高ボッチ山」。
他にも北アルプスの景色が良いとされる山(1000~1200m級)の所はいくつか登ってみましたが、樹木が成長して鬱蒼としていてよくありませんでした。

もし長野方面に宿泊も可能でしたら「黒斑山」がお勧めです。あとは「根子岳」「四阿山」。登ったことが無いのでよく分かりませんが、北信五岳として有名な「飯縄山」は登ってみたいですね。同じく五岳の「斑尾山」「高井富士」もありますね。と言ってもこの3つはスキー場の頂上まで上がっていますので雰囲気は分かりますけど・・・当然コースはスキー場にかからないルートで。

ただし土曜日は晴れが期待できませんよね・・・ルートは複数ある所が多いですし、私も何ルートも登っていませんからWEBで調べて見て下さい。当日の天候も考慮しながら選定してみて下さい。

 <ルート>   (往復時間)  <ひとこと>
◆菅平高原 ⇔ 根子岳(4.5h) 低草が綺麗
◆あずまや温泉 ⇔ 四阿山(4.5h)
◆登山口 ⇔ 岩菅山(5h) 志賀高原の定番
◆飯縄山 各コース4時間前後。
http://www.naganogakuren.net/tozanMap/saniki/01h …
http://w1.avis.ne.jp/~nakajima/kaisetuhoku/iizun …
◆車坂峠 ⇔ 黒斑山(3.5h) 景観がすばらしい!
 ※車坂峠~黒斑山→Jバンドまで一周の場合は5時間30分。もちろん帰りは高峰高原Hの雲上の日帰り温泉へ。
◆入笠山(1995m) ルートはどのようにもなる。車で上の方まで行くことも、ゴンドラ利用も可。頂上は綺麗です。
http://www.fujimoriworld.com/shumi/2011/2011-06t …
http://yuutoron.com/
◆崖の湯登山口 ⇔ 高ボッチ山(1665m) 往復10.6km
定番。 コースが多すぎて・・・もちろん短縮可。
http://www.naganoken.jp/mount/suwa/utukushigahar …
◆三和峠登山口 ⇔ 聖山(1447m) 往復4.4km 山頂の景観がいい
http://www.naganoken.jp/mount/chushin/chikuhoku/ …

<番外>
◆斑尾山(1382m)、高井富士(高社山1352m)
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

飯縄山って、飯綱山じゃなかったんですね・・・。
いままで、一番足を踏み入れていない地域ということで、興味があります。

明日の宿泊地の安曇野も遠くありませんし。
今夜の宿泊地はこれから探すところです。
今回は天気があまり良くなさそうなのですが、どれも参考にさせていただきます。
地震も多いので、安全重視です。

お礼日時:2011/08/19 07:54

山にのぼらなければ眺望は無理ですが、杉並木が堪能できます。



左側のメニューで「ハイキング、トレッキング」のなかから「北信」「東信」などの地域べつにいろいろなコースを選ぶこともできます。

参考URL:http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/togakush.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そのページはすでにチェックしておりますが、実際に歩いたことのある方のお勧めをお伺いしたく、質問いたしました。

お礼日時:2011/08/18 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!