
畏れ入ります。
FTPSの勉強をしていたのですが、クライアントソフトでFTPSで接続した場合
ちゃんと暗号化されているかキャプチャした結果を見たかったのですが、やり方がわかりませんでした。
もう少し具体的に申しますと、
こちらの方の記事
http://blogs.gine.jp/taka/archives/1378
の一番下を見ると
「キャプチャーで確認すると、AUTHコマンド後に暗号化されていることがわかります。 」
とあるのですが、
まさにこのようなキャプチャをとってみたいのです。
OSはWINDOWSXPです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インストール中に、.NET Framework 4 が必要とか何とか、表示されませんでした?
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details …
参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details …
No.4
- 回答日時:
質問者さんも勉強している身なら、まず自分で検索することを覚えて下さい。
検索してわからないことがあれば人に聞く習慣をつけなければ身についていきませんよ。No.1さんのソフトでできないようであれば、wiresharkのエラーについは下記サイトを参考に下さい。
http://ameblo.jp/unyonyorinyo/entry-10770529236. …
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
うーむ
何故かエラーです。
The capture session could not be initiated (failed to set hardware filter to promiscuous mode).
Please check that "\Device\NPF_{11FAA119-EF60-47A0-B0CE-BC26027F4735}" is the proper interface.
Help can be found at:
http://wiki.wireshark.org/WinPcap
http://wiki.wireshark.org/CaptureSetup
No.1
- 回答日時:
一例ですが、下記のような通信データを観察できるパケット・モニターを利用します。
http://masa.creek.ne.jp/?Page=PACKMON
参考URL:http://masa.creek.ne.jp/?Page=PACKMON
この回答への補足
むう・・・
System.Net.Sockets.SocketException: 指定されたプロシージャが見つかりません。
で止まってしまい何もできませんでした・・・><;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- 据え置き型ゲーム機 PS4の画面をパソコンにも映したくてキャプチャーボードを買いましたが、接続方法について聞きたいです。 1 2022/06/11 10:44
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- 労働相談 パート初めてのミスで減給ってよくあることですか? 4 2022/11/23 00:09
- ビデオカード・サウンドカード PCのビデオキャプチャーボードの種類というか仕様というかについての質問です。 ビデオキャプチャーボー 1 2023/06/25 15:55
- 確定申告 e-taxの暗証番号 4 2023/03/08 01:59
- アプリ Androidってなぜアプリや場面によってはなぜスクショが出来ない場合があるのでしょうか?? 例えば 3 2023/05/07 13:06
- Chrome(クローム) Fireshotやショーットカットキーでキャプチャした画面をGoogleドライブに保存する方法 2 2022/10/25 12:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBフラッシュメモリーのセ...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
初歩的ですが・・そもそもウィ...
-
VRモードのDVDはバックアップ出...
-
PCが故障してSecureLockWareで...
-
大学でのGメール
-
無線LANについてです。
-
YouTubeを見てると、コメント欄...
-
暗号について。
-
インターネットサイトの暗号的...
-
【至急】暗号を解いてください...
-
サーバー間でミラーリング
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
SSLページでFireFixからメッセ...
-
SSLについて教えてください
-
RSA
-
友達へファイルを送りたい
-
素人が適当に考えた暗号は簡単...
-
日本に伝わる三種の神器のうち...
-
パスワードの解析方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
ゲームをプレイしていなくてもG...
-
USBメモリの暗号 Buffalo Secur...
-
ヤオコーで運動会の曲(曲名: ...
-
判断推理の問題ですが。
-
cisco1603の設定について
-
【メール】受信メールが暗号化...
-
大容量を暗号化できるソフトに...
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
YouTubeを見てると、コメント欄...
-
いろはにほへと
-
ウイルスソフトによるフリーメ...
-
USBメモリの暗号化について
-
テキストの暗号化
-
ヤフーメール暗号化
-
スマホのデーターを完全に消す...
-
WPA2とWPAの違いについて
-
デジタル署名について
-
祈りの歌の歌詞・・・
おすすめ情報