アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

題の通りです。

相手の情報を知っていると買ってはいけないとかあるのでしょうか?

損得するのは勝手だから別に決まりはないのでしょうか。

A 回答 (4件)

 こんにちは。


 こういう場合に何でもかんでもインサイダー取引だと言う人が現われます。しかし取引先の特定の情報を公表されないうちに先行して取得し、それを利用して株式を売買して利益を得るのがインサイダー取引だと解釈します。とすれば、以下のような場合にこれを当てはめるのは無理があり、問題は無いと考えます。

 現在でも株式累積投資は扱われていると思います。これは毎月一定の金額を決めて、希望する銘柄の株を買い増して行くものです。常時特定銘柄を一定額で買い続けているわけで、銀行の定期積立と変わりがありません(もちろん株式取引は元本保証ではないので、全く性格は異なります)。もし特定の有利な情報を得ることが出来たとしても、その時点で毎月の取引額を引き上げるようなことさえしなければ、なんら問題は無いと考えます。
 通常の単位数での株式の売買でも、問題にならない場合の方が多いと思います。第一それでは、よくある「取引先持ち株会」という団体の存在自体が違法だということになりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後半の専門的な話は難しくわからなかったのですが

たしかにおっしゃる通りだと思いました!

度が過ぎると問題ですね。

お礼日時:2011/09/09 22:45

インサイダー取引になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

気を付けます。

というしかないのでしょうね。。

お礼日時:2011/09/09 22:43

相手の会社の まだ公表されていない事実を知っている立場であれば インサイダー取引となり重い罪になります


また、あなたの立場などにより罪の重さも変わります
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%83%A8% …


あなたの会社から その会社に来年度10億円の発注を行う見込みだという情報を知ったので株を買った →有罪
その情報が経済新聞に載ってから買った→無罪

あなたの会社にその会社から納めさせた製品に重大な欠陥があり、すべて交換となりそうだが莫大な費用となりそうなのでその会社の株を空売りした→有罪

あなたはコンビニのバイトだが 仕入れた**という菓子がおいしいのか、よく売れている。自分で買って食ったらウマかったのでその菓子会社の株を買った→無罪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

状況により変わってくるんですね

わたしは取引と言うか例えば学生なら
進研ゼミがいいと言えばその会社の株を買っておこう
という程度なので罪にはならなそうです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/05 19:43

買うのはかまいませんが、特定の情報で買うと違反になりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

特定の情報ですか!?

情報は知ったとしても
それで株価が上がるとかまでは
わからないですし
難しいですね。。

お礼日時:2011/09/05 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!