dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

京浜東北線蕨駅から東京方面へ通勤している方、または駅員さんへ質問です。
朝7:25発(7:21南浦和始発)であれば、座るのは無理でも、つり革を確保することはできますか?
また、大宮始発ですと、つり革の確保は難しいですか?
女性専用車両は、他の車両に比べてどうですか?
ぜひ教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは、隣の南浦和からほぼ毎朝京浜で通勤して


います。 (^-^)/


> 朝7:25発(7:21南浦和始発)であれば、座るのは無理
> でも、つり革を確保することはできますか?

自分はだいたい、7:40~7:50頃に南浦和に着きますので、
始発に乗る場合は、50分か、その次の59分発に乗ります。

南浦和は進行方向前寄り(東京より)にホーム階段があり
ますので5号車よりも前の号車のほうがどちらかと言えば
混んでいると思います(駆け込み乗車の人もいますんで・・・)

従って自分がよく利用するのは6号車以後の車両なのですが
発射時の状況は、いずれの始発も"つり革の空き率(?)"は、
ざっと7~8割くらいじゃないかと思います。(つまり 結構空い
ている、5号車より前側は それよりは多少混雑しています)

次の蕨で人がざっと乗ってきても、全てのつり革が埋まる事
は そうそう無いですね、これまでの経験では・・・。
多分、それよりも早い始発でもほぼ同じ状況かと思います。


> また、大宮始発ですと、つり革の確保は難しいですか?

こちらも、前述同様 後ろより(大宮寄り)の車両のほうが比較
的に空いていますが、南浦和でほぼ埋まってしまいますね。
(最後部の9,10号車でしたら、もしかしら いけるかもしれま
せん)


> 女性専用車両は、他の車両に比べてどうですか?

外から見た感じでは・・・(すみません 男 なもんで 車両には
乗ったことないです (^^ゞ)
やはり他の車両に比べると空いていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありがとうございます。
引っ越しをするのに、始発がある南浦和駅周辺よりも、次の蕨駅周辺に気に入った物件が多数あったので、蕨駅での混み具合を具体的に知りたかったのです。。。
つり革さえ確保できれば良いので、南浦和始発の電車に乗れれば可能ということですね^^

お礼日時:2011/09/09 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!