プロが教えるわが家の防犯対策術!

5歳と2歳の男児を持つ40歳の母です。
今まで、子供は二人で充分と思っていたのですが、
最近、老後のことなど考えると女の子もう一人いたほうが・・・などと考えます。
というのも、両親がどちらも高齢で入院などして少しボケ始めたりするのを見ると、これからの時代、国にどれだけ頼れるかも不安ですし、持つべきは財産か子供か!?って感じですよね。
現に知人から、「これからは、子沢山が勝ち組よ!」等と言われるとほんと、考えがぐらつきます。
我が家はふつうのサラリーマン家庭ですが、主人のボーナスは2年連続カットで、今後も不安はかかえます。(私は契約社員でけっこう融通がきくが、主人の収入だけではかなり無理)
3人となると、あくせく働いて子供とゆっくりできないかもしれないし、でも、それってここ何年かの事だから、その先のことを考えたら・・・・って、ぐるぐる回ってます。
3人目を決断した方・断念した方、経験談をお聞かせ下さい。

A 回答 (13件中1~10件)

>「勝ち組~」と言った知人は、半身不随で先日は〇〇ガンの摘出手術も行いました。

で、一人っ子なので、自分の母を(少しボケがはいっています)自力で見ています。

きっとその知人さんは、とっても心細いのですね。

そして孤独で、体もきつくて、でも他人は家族のようには頼れないし。

世の中、世知辛くて冷たいから、血を分けた家族の存在が一番だと、感じているんでしょう。 →「勝ち組~」

ただし、希望通り女の子が出来たと仮定して、成人して好きな男と結婚して遠方に行ってしまったら?

男の子が生まれる可能性も高いですよね。

育てる自信があって、子供がもう1人、心から欲しいなら、産めるうちに産んだ方が良いかも。

今、2人のお子さんとの家庭で、もう充分だと思えば、無理することもなく。

自然体で良いのでは?

結婚にしても妊娠にしても、「心のままに自然体で・・・・」とは、到底いられない状況の人に限って、

「~したもん勝ち」という表現を度々使うように感じます。

昔、年の離れた中年男性を不倫略奪婚した女性が良く言っていましたよ、

「結婚したもん勝ち」って。

独身でしっかり生活できている人に比べて、ぜんぜん勝っていないと思いますけど。

(相手の元妻は子供3人、うち0歳児1人。養育費慰謝料どうしてるのやら。一生、後ろめたいでしょうね。)
    • good
    • 1

>若い人達が老人を支えると言うことを考えると、国民として、産めるのであれば一人でも多く・・・と思ったわけで・・・。

ただ、今の状態では(政治・経済)育てることに不安があるわけです。

子供が1人だって、2人だって、↑は同じことです。1人多く産んだくらいで何も変りません。
私は国の為に子供産んでません。ましてや、私達の将来どうしよう…なんて思って子供産んでません。
子供に見返り希望して育ててません!
子供に老後を見てもらうつもりなんてサラサラありません。日本国民だれしも将来不安ばっかりですよ!貴女だけじゃないですよ。
子供3人生めば、そのうちの誰かが私達の面倒を見てくれるかも…なんて思ってます??そんな事を決めるのは成長した子供達自信であって、貴女ではありませんよ?

私の旦那は『子供は2人でおしまい。オレの収入では三人以上だと、子供達のやりたい事(進学や、やりたいスポーツなど…)をさせたりしてやれなくなる。』と、3人目を断念しています。
私自身は『こんな日本だからこそ、将来、私達が居なくなった後、何かあったと時に助け合える兄弟、相談できる姉妹が1人でも多く居ればいいな。』と思って3人目を希望しています。
私達夫婦にとって子供は私達の宝石であって、愛情をかけて優しく磨き上げて、その命をより輝やかせてもらいたいと希望するのみ。
私達という負担を負わせるための道具ではないと思っています。貴女も、初めてのお子さんを産んだ時、こんな風に思われませんでしたか?
お友達に流されすぎていませんか?

私の息子のお友達には3人兄弟・姉妹がとっても多く私は羨ましく思っています。
でも、どのお宅のママからも、あなた方(知人の方含め)のような『これで将来安泰だわ。勝ち組よ。』『持つべきは財産か子供か』なんて発言、聞いたことないです。

知人の人にも『貴女の面倒みるなんて、生まれた子は一言も言ってないわよ。『勝ち組』んてまだ決まったわけじゃないでしょ?』って言い返してやりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさんの方からご回答をいただきましてびっくりしています。まとめてお礼をさせていただきますこと、お許しください。
経験者のかたのご意見には信念を感じましたし、また、いろいろな感じ方があるのだなとつくずく思いました。
自然体でいこうと思います。

お礼日時:2003/12/05 15:35

こんにちは。


私はこれから経験しようと考えている者です。
私は来年2児の母になります。
兼業主婦ですが、無収入の義父も抱えているので経済的に先の事は微妙です。
ですが、子供が好きで、自分自身も兄弟が多く、家族の良さを理解しているので、上の子が小学生に上がる頃に3人目が欲しいと思っています。(一時的にお金が掛からなくなると思われますので)
irukunnさんも少し違った方向から、もう一人欲しいと思う事は出来ないでしょうか?
私の両親は老後、子供の世話にはなりたくないと言っています。
私は両親が大好きです。他の兄弟も同じ気持ちです。だから老後は兄弟で助け合って両親の面倒を看る事になると思います。
私達がそういう気持ちになったのは、両親の愛情と家族の絆があったからだと思っています。
老後の事より、まずは家族の絆を大事にしてもらいたいです。
    • good
    • 0

補足を読みましたが・・・


それでも、やっぱり「勝ち組・・・」ってのは納得できません。
私、あなたと同じぐらいの年齢です。自分の祖母はボケが入って老人ホームにいます。義父はボケました。そして、亡くなりました。決して先の問題だとはおもっていませんが・・・。
それでもやっぱり子供は子供です。生まれた時から親の老後っていう足かせ・・・じゃあ、絶対に産まない方がいいですよ。
#9さんの書かれているように、純粋に子育てをした結果生まれてくる家族の親子の絆だと思いますよ。
先のことを考えすぎたら、何もできないのでは?純粋に子供が欲しいと思えば産めばいいし、そんな風に考えて子育てをすればそれが全部自分たちに戻って来るんだと思いますよ。
気に障ったらごめんなさい。
    • good
    • 0

おはようございます。



出勤が遅くていいので、書いています。

4人の子供を育てて、今はフルタイム営業の仕事で働いています。

自分の人生は、自分のためのもの...誰の物でも無いし、誰かの為に過ごすものではないと思っています。
4人の天使(こう呼ぶんですよ、私)達は、一番下が21歳です。
みんな大人です。
私は、子供たちに面倒を見てもらうために育てた...という事は、考えた事もありません。
でもね、いつまでも若くはないので、面倒を見てもらう時が来るんでしょうね、きっと。
そんな時に、そこまでに築き上げた親子関係が出て来るんだと思うのです。
子供が親に感謝するなら...親だって、子供に感謝していれば...
どう思いますか?お互いに思いやる気持ちを、子供の心に育てるのは、親の仕事の一つでしょ?
私は、この子に面倒見てもらうんだ!って、いつも思ってるようでは(子供に感じさせる子育て)だめだと思うのです。

天使を一番愛してるのは、私達なんだぞ!何かあったら、命がけで守るんだ!
こんな気持ちで子育てしてきた私です。
まだ元気な私ですので、誰かの介護が必要になったとき、子供達からの”感謝のお返し”を手に出来るかはわかりません。

人生を終わる時に、この子達と過ごせた”私に人生”は、本当に幸せだったと思いたい、思える!と信じている私です。

irukunnさんのお気持ちは、とってもよく分かりますよ。
お互いに、元気で、精一杯”自分の人生”を楽しみましょうね。
    • good
    • 1

確かに、計画的に子供を持つ事は大切だと思います


でも、「老後」のために・・というのはどうでしょうか?
「これからは、子沢山が勝ち組みよ!」なんて会話にも
少し驚きました。
勝つとか負けるとか・・子供ってそうゆう存在なのでしょうか?
私は結婚していますが、子供は居ません。
これからもつくる予定はありません、私が選んだ人生なので後悔はしていませんが、私は「負け組み」なのでしょうか?
子供は宝だと、そして子供は一人の「人格的存在」であることを認識されたほうがいいと思います。
子供もいない私が偉そうに言うべきではないと思いますが・・

この回答への補足

「勝ち組~」と言った知人は、半身不随で先日は〇〇ガンの摘出手術も行いました。で、一人っ子なので、自分の母を(少しボケがはいっています)自力で見ています。
老老介護の域ですね。つらいそうです。空きがあれば老人施設にと言っていますが、いずれは自分も入ることを考えると二人で億よ!と言っていました(都心ですが)。そんな話を聞くと、ちょっと本題からははずれますが、一昔前は年老いても自宅で暮らしていたのに(子・孫と一緒に)それができない人のなんと多いことか!子供には子供の人生が・・・と言うが、自分の親・・・というより、若い人達が老人を支えると言うことを考えると、国民として、産めるのであれば一人でも多く・・・と思ったわけで・・・。ただ、今の状態では(政治・経済)育てることに不安があるわけです。
若い方には親御さんもお若いのでピンと来ないかもしれませんが、今までの方々のご回答を拝見して、この場を借りて補足させていただきました。

補足日時:2003/11/11 01:30
    • good
    • 0

3人産んでます。

6,4,2歳です。
経済的には苦しいですよ。出費は多いです。
でも、産んでよかったと思います。子供たちをみると頑張ろうってやる気が出てきます。
産むも産まないもあなたと旦那さんの人生。
子供たちの人生は子供たちの人生です。
子供たちに老後を・・・っての好きじゃないです。そんな考えがあるのなら、3人目はやめて自分たちのためにたくわえをしてください。
そんな風に子供を考えたことがなかったので、正直不愉快だし、ショックですよ。
    • good
    • 1

「3人目を決断した方・断念した方、体験談を」ということですので、私の体験談です。


私は、断念しました。
私は、10歳と2歳の息子がいて、来年40歳です。
2人目がなかなかできず、予定外に遅れてしまったうえ、切迫流産などの危機の末、帝王切開での早産となってしまいました。
私も、本当は、健康だったら3人目(できれば女の子)が欲しかったですが、自分の健康や体力が、どうも限界のようで、すっぱりあきらめました。
irukunnさんは、40歳で5歳と2歳の息子さんを育てながら「もうひとり?」と考えていらっしゃるのですから、きっと、健康で、働き者なんでしょうね。
うらやましいです!
老後、なんておっしゃっても、100歳超えてもピンピンしてらっしゃるかも!?
    • good
    • 0

皆さんがおっしゃる通り自分の老後の為に女の子と言うのは少々疑問ですが子供は多い方がいいですよね。


自分が歳を取り何をするのも力不足になっていくのを考えると不安になるのは私も同じです。
口では「自分の子供に頼らない」とは言ったものの不安な事は多いですよね。
自分が自由に動けなくなった時に子供が近くにいてくれれば良いなと思いますよ。
自分の親もドンドン年老いていくのを見ると実感します。

以前私の叔父が脳梗塞で入院した時その子供達(私のいとこですね)がすぐ全員集まって力を合わせているのを見て男ながら私は涙が出ましたね。
女3人男1人兄弟ですが「あ~子供が多いっていいなぁ~」なんてしみじみしていました。
叔父さんも「お前らを産んでよかった」と涙ながらに言っていたそうです。
別にこれは子供が多いからよいと言う意味ではありません。
ただ兄弟が多いと合わせた力がそれ以上に倍増するのを見た結果です。
叔父も全快して今は普通の生活を送っていますがその実家にはいつも兄弟の誰かが孫を連れて来ていて寂しい思いはした事がないと言っています。

子供は宝です。倫理のことを言っても仕方がないです。
ただ子供を産んで育てて楽しく過ごして自分が死ぬときに子供たちに囲まれ死んでいければそれが最高かななんて私は思います。
    • good
    • 0

何か妙に傾いてますね。

(なんでみんな、マイナス思考なのかな)

私の友人で子供3人なんて、3組います。
それはもう、にぎやかです。(うるさい・わんぱく)
反抗期には、何発かひっぱたきました。娘3人のところは、キャーキャーうるさいし。でも、可愛いもんです。

娘3人の父親に、今から20年先の事をからかっています。3人共嫁にいったら、寂しくなるぞーって。

irukunnさんは、3人目を育てる自信あるんでしょう?
外野に惑わされずに、ご主人と相談して下さい。

子供が何人だろうが、親の老後を世話するのは当然です。
1人より2人、2人より3人の方が、負担が軽くすむと思うんですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!