重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

喫煙歴12年。1日1.5箱のチェーンスモーカーの私ですが、
数日前から気管支炎に罹り、禁煙のつもりでは無いんですが
煙草が吸えない状態で、現在で禁煙4日目です。

気管支炎・副鼻腔炎の痛みで、煙草が吸えなくても
それほど苦ではなかったのですが、
体調が戻りつつある今、煙草が吸いたい気分です。

ですが折角4日も禁煙していたので、このまま禁煙を続けようと
思っています。

そこで、このような状態の時、どのような禁煙方法がよいでしょうか・・・

1.ニコチンガム
2.ニコチンパッチ
3.電子煙草
4.禁煙パイポ

他に何かいい方法があれば教えて下さい

以上、よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (4件)

禁煙できない人には


1、口が寂しくなる人
2、ニコチンが欲しくなる人

のどちらかしかいないらしいのであなたはどちらだか確かめて見てください。

2つを合わせ持つ人はいないわけではないようですが、大抵の人はどちらか一方はあまり重視していなくて我慢できちゃうらしいです。


口が寂しい人なら飴ガム、パイポ等
ニコチンが欲しくなる人ならパッチとかが有効だそうな。

私はタバコ吸わないのでよくわかりませんが禁煙成功した祖父の受け入れです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私の場合は”口が寂しくなるタイプ”だと思います。
体重の大幅増加は仕方ないと思っています。。。

パイポ・電子煙草・飴 の中で
検討します

ありがとうございました

お礼日時:2011/09/26 20:05

  タッタ12年の喫煙暦?、タッタ1.5箱でチェーンスモーカー?。


 チェーンスモーカーと言うのは、No.3さんの様な方の事です。  貴方は未だ、
 喫煙初心者の方です。 初心者の方が現在禁煙4日目(心ならずも?)。

 絶好の機会じゃ無いですか、禁煙の為の。

私は、本数はそれ程でもなく、20~25本/日ですが、暦40年でした。
其の私がタッタ一晩で禁煙出来た話です。

 現役時代、と有る仕事の為、丸一昼夜タバコの一本も買う暇も無く口にも出来ませんでした。
漸く仕事も終わり扨一服、と思いましたが手持ちが一本も有りません。 友達に「悪いけど
タバコ一本」と、友達も私の状況を知って居たので「ハイよ」と気持ち良く呉れましたが
其の時、ハッと気が付きました。  「待てよ、昨日から一日近くタバコを吸ってないな、
併し気分悪く成る事も無いし、死にそうでも無い、此処で止めて見ようかな???」と。

 結婚後、子供が出来大きく成るに連れ、義母から「子供の為にも悪いから、本数減らすか、
禁煙したら」と言われてましたが、馬耳東風。  子供も大きく成って居た其の時に、ふと
其の言葉が思い出され、それ以降はバッタリ、タバコとの縁は切れました。

 その夜、友達と行ったバーで盛り上がるにつけて友達が「まー一本吸って見ろ、元に返る
だろう」等と言われて吸った所・・・・・・・・。  
  
 何と不味い事。  前日まで吸って居たタバコが、実に「そこ等辺にに生えて居た雑草を
干してタバコ様に巻いた物」とでも言う様な、埃っぽい、枯れ草タバコを吸って居る様な感じ。

 本当に愕然としました。 今まで、こんな物を「旨い旨い?」と吸って居たのかと。

 私が、タッタ一日で、たった一回のチャレンジで禁煙出来たのは、実に此の経験が有った
からこそです。 愛煙家に言わせると「そんなー????」と言う方も、と思いますが
其れは其れで結構です。  何しろ30万本近く吸った本人も吃驚している所です。
 20万本こえると肺癌の危険率がぐっと上がるそうですから。

 当時、家人と子供二人シンガポール旅行中でしたが、帰国のお土産が、洋モク(外国煙草)
2カートン。  有難く頂戴して、義理の兄弟達に提供した所、大変感謝されました。

  以上の話し、如何様に受け止められるか、は質問者さん、貴方の受取り様1つです。
私は、只1つ自分でも驚いた経験が、之から禁煙を実行しようか、と思って居られる方への
サゼスションの1つにでも成れば、と駄文を自覚しつつ投稿させて頂きました。

   有難う御座いました。



 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
駄文なんてとんでもないです。

まだまだ初心者ですか(汗) 
もう10年いっときますか? ̄ー ̄ と言いたいところですが・・・

私も人生初の禁煙生活です。
質問者様の様に煙草のことを忘れられるぐらい
何かに没頭できればいいのですが・・・・
ヒマジンでして・・・

余り自分を追い込まないように
気楽にのんびり禁煙しようと思います

有難うございました

お礼日時:2011/09/26 20:25

私は、6年前まで1日4~5箱(80~100本)を37年間に亘り喫煙してましたが、動脈硬化が進んでしまったようで心筋梗塞の直前まで心臓を傷めてしまいました。



さすがに、タバコで死ぬのは馬鹿らしいと思い、その日からキッパリと禁煙を決意しましたが、早速に数時間後から激しい禁断症状に見舞われました。
この、禁断症状は翌日が最も強烈にタバコを吸いたい衝動に駆られましたが、翌々日になると少しは禁断症状が和らぎ、日増しに吸いたい衝動に駆られることが少なくなりました。
ただ、長年の喫煙習慣で無意識に手を口に当ててしまう癖が情けなかったです。

ご質問者様は、喫煙期間が12年程度と短く喫煙量も1日30本程度と少なかったようですから、私が経験した禁断症状よりは軽かったのではないでしょうか?
事実、既に4日間も禁煙してるのですから、一番辛い禁断症状時期は乗り越えてるはずです。
そして、ご自身も「折角4日も禁煙していた」と自覚してるのですから、その折角を台無しにしたくないと思う強い意思を持ち続ければ良いのです。
後は、日増しに吸いたい気持ちはなくなります。
しかし、どうしてもニコチンの禁断症状が辛いようなら「ニコチンパッチ」で徐々に血中ニコチン濃度を下げる方法がお勧めです。

電子タバコや禁煙パイポのような「タバコを連想させる物」は喫煙習慣を断ち切る妨げになるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

上には上がいらっしゃるものですね^^
高額納税者で表彰してもらうべきですよ^^

今はニコチンが切れてイライラすることは無いのですが、
ちょっと暇→煙草でも吸う? のような流れが切れない感じです

暇つぶしができればいいわけですから
私には電子煙草や禁煙パイポが合ってるかもしれません

ありがとうございました

お礼日時:2011/09/26 20:10

何かに頼りたい気持ちは分かりますが、代わりの物が無い方がキッパリ辞めやすいです。



私の場合、喫煙18年程で始めはセッター(昔のはニコチンが高い)で体のために徐々に落としていって最終的に1ミリのメンソールでした。


ある日メンソールを吸っているにもかかわらず、喉が痛く辛く(風邪などは引いてない)なったので、あ~このまま死ぬのは嫌だなぁ…って感じで辞めました。


私の父親はハイライトを吸っていて27年前に肺がんで亡くなりました。

なので、極端な考えではありましたが、まだ死にたくないという思いでやめました。


最後は自分自身の戦いなので頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

>何かに頼りたい気持ちは分かりますが、代わりの物が無い方がキッパリ辞めやすいです。

私もそう思うのですが、手と口が寂しいといいますか・・・^_^;
今日は間色と深呼吸でしのぎました。。。

キッパリ止められて羨ましいです^^

ありがとうございました

お礼日時:2011/09/26 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!