アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自転車の前輪が盗まれて外されているようです。
それで、せっかくなので前後が違うインチのタイヤを付けたいのですが出来ますか?
ミニサイクルとかで時々見かける前輪・後輪のサイズが違うのは、最初からそのように造ってあるんでしょうか?
普通の自転車にサイズが違うのを付けてもダメですか?後輪は24インチです。
アドバイスお願いします。

A 回答 (8件)

せっかく興味を持っていじくりたいと思っているのですからやってみたら?


使っていない26in,27in自転車があるのだったら、分解して交換すれ良いのですからお金は掛かりません。
27inと24inでそんなに寸法が大きく違わないのですから著しく安定性を損なうことも無いでしょう。
ただ、フォークの芯の長さが違って取り付けできなかったり、泥除けがぶつかってハンドルが切れなかったりするかも。

衝突してフォークが曲がってハンドルを取られるような自転車に乗っている学生や、年寄りがフラフラしながら乗っているよりは安全です。
若者は常識を無視してチャレンジする精神は良いことです。
前が持ち上がった自転車がカッコ良いと思うのだったらそれで良いし、乗り難くて駄目だったら元に戻せば良いだけです。
この程度で重大な事故につながることは無いでしょう。
もしかして、かっこ良くてこの手の自転車が大流行なんてこともあるよ。
原発のように絶対安全だと言いながら何百万人の命を危険にさらすようなことでもないし、ある程度危険なことを知っていればそれで良いです。
若者は何もしないより、ある程度年取って自分がバカだったことに気付くこともいっぱいあって良いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、すみません。
みなさんに沢山の回答をいただき、感謝です。

昔から乗り物が好きで、自転車とか原付は特に興味があります。
自転車屋に行っても修理とかの工程をずっと見てます。
ブレーキ、フォーク、泥除けあたりが問題ですよね
あとは全体のバランス。
とりあえず今回は、自転車に持って行って普通の自転車にしてもらい、前輪・後輪サイズ違いの自転車はミニサイクルだけにしておこうと思います。
後は自分で色々オプションを付けて楽しもうと思います。
カギを前輪ロックから後輪ロックにしたり、カゴを変えたり、スポークにアクセサリー付けたり、ライト付けたり、メーター付けたりしようと思います!
その辺りで自分らしい愛車にしていこうと思います☆
常識を無視してチャレンジして、年取ってバカだったと気付くこともあっていい!
貴重なご意見、本当にありがとうございます!!
なんか嬉しくなりました!!

お礼日時:2012/03/30 16:41

前輪と後輪のサイズを変えるのですか



他の皆様がおっしゃっているように

お金をかければ可能かとは思いますが

軽く見積もっても1万円以上かかります

普通の自転車と書かれているので

おそらくママチャリではないかと想像されます

その自転車の価格はおいくらでしたでしょうか?

そこまでお金をかけるのであれば、今の時代

新車が買えます

それと安全性に問題があるとおもいます

あと決して御自分では取り付けないで下さい

たかが自転車と甘く考えて大怪我をした人を

みてきています。

後輪が24インチなら前輪も24インチをつけた

ほうがスタイルもいいですし乗っていてしっくりきます

全て自己責任でやるというのでいれば構わないですが

おそらく良識のある販売店ではおすすめしないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、すみません。

まず費用が高くかかりますよね
元々ママチャリのような自転車です。
大々的に趣味で大金をかけて改造するほどでもないです。
24×24が1番しっくりはきますよね☆

お礼日時:2012/03/30 16:25

自転車の改造は、基本的にはお金をかければほとんどのことができます。

ワンオフでパーツを作ってもらうか、他車の取り付け可能なパーツを必要分だけ購入して移植してもらうかです。カスタムのコストパフォーマンスは他人が批判するべきものではないので、予算は度外視としての意見です。
確実にいえることは盗まれたパーツの数倍の費用(ものによっては車体価格に近い)をかけて、自己責任(他人やショップでつけてもらうにしても)でやることが前提なら可能だということです。

ブレーキの問題は各位のご指摘の通りですので割愛します。

車もバイクも自転車も基本設計でアングル角が決められています。車輪の径が違っても他の構成部品の設計で角度を設定しています。このアングル角が変わると操縦性が変わってしまいます。

アングル角が変わらないようにするにはフォークの長さやオフセット値も考慮しなければならないので、ブレーキ以外でフォーク交換も必要になるわけです。

後輪に対して前輪をどうしたいのでしょうか。バイクなどで前後輪サイズの違いはよく見かけます。
前輪が大きいのは走破性とトラクションのバランス、前輪が小さいのは操舵性とトラクションのバランスだと思います。

自転車の場合、クラッシックを除けば前輪が小さいものが多いですね。
ママチャリの場合は子乗せの安定性と操舵性と低重心化で前輪を小さくするケースがありますが、多くは後輪26インチに対して前輪22インチです。パーツの移植は危険かと思います。
ご所有車がスポーツタイプなら、クワハラのファニースタンダードが、リアが24インチに対してフロントが20インチですので、パーツの流用やジオメトリーが参考になるかもしれません。

MTBでしたら前輪を大きくすると、オフロードバイク的なデザイン性はあるかもしれませんが、実際にそのようなMTBは知らないので、バイクと違い実用の走破性のメリットはないのでしょう。

正直、私は素人なので自転車の前後輪サイズを変えるメリットは、個人のデザイン的好みとしてしか理解できません。カスタムすることは、時として基本設計を変えるリスクに優先してしまうことは心情的に理解できます。
その基本を変えるリスクの中に、費用や実用性、そして一番大切な安全性が入っていることが皆様が回答してくれている中に含まれていることをおわすれなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、すみません。

専門的な内容が読めて、とても参考になりました。
たしかに自転車改造は、必要な所をいじって変えて変えてやっていけば何でも出来そうな気がします。
でも、費用が掛かっていきますね
盗まれたタイヤの数倍のお金をかけて、ママチャリのような自転車を改造する必要はないような気がして来ました。
バランスを考えるとあちこちを改造していかないといけないだろうし・・・
思っていたほどカンタンじゃない事が分かりました
乗り物としての安全をまず1番にします!

お礼日時:2012/03/30 16:22

前輪のサイズを変えるとブレーキが問題ですよね。


小さくすればブレーキのアームがリムに届かなくなります。
多少の差(27インチから700Cとか)ならロングリーチのブレーキを使うとかで対処できるかも知れませんが、大幅に変わって来るとブレーキ台座自体を溶接で移設するとかの作業が必要です。

大きくするのも同様ですが、今度はフレームに入らないでしょう。

上記の場合フロントフォークごと交換すれば不可能ではないですが、そこまでする意味はあるのかなぁ?
ポジションがどうなるのかはともかくとして…。

ちなみに自分の自転車は前輪が27インチ、後輪が700Cです。
27インチのシティサイクルを700C化しようと思ったのですが、予算不足で後輪だけとなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、すみません。

やっぱりブレーキの問題ですよねー!
フレームの問題もあるし。
ブレーキは大事な所なので、安全の事もあるし考えないとですね。
色々難しいということが分かりましたm(_ _;)m
後輪、変えられてるんですね!

お礼日時:2012/03/30 16:14

>それで、せっかくなので前後が違うインチのタイヤを付けたいのですが出来ますか?


ブレーキの種類によっては可能です。

>ミニサイクルとかで時々見かける前輪・後輪のサイズが違うのは、最初からそのように造ってあるんでしょうか?
その通りです。
基本的に
・ブレーキの設置場所
・フレームの形状、サイズ
・(後輪のみ)ギアの大きさ
というものがタイヤのサイズに合わせて作ってあります。

>普通の自転車にサイズが違うのを付けてもダメですか?
まぁまずダメでしょうね。
特に普通のシティサイクルの前輪は、リムブレーキですから、
サイズの違うタイヤ(と言うかホイール)をつけるとブレーキが掛けられなくなります。
(ブレーキの当たる位置が変わるからです。)

もし、ハブブレーキだとか、ブレーキの位置をずらすことができる、
とかならつくことは付きますが、
極端にサイズが違うタイヤをつけるとまともに自転車が走らなくなる危険性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、すみません。

・ブレーキの設置場所
・フレームの形状、サイズ
・(後輪のみ)ギアの大きさ ですかー
やっぱり最初からその計算で作られてるんですね
分かりやすいです。
ブレーキの位置が変わるんですね!
なるほどです。

お礼日時:2012/03/30 16:07

回答としては可能です。


ただし、フォーク(前輪を支えている腕)と、ドロヨケと固定棒も同時に交換してください。
ハンドルとサドルは角度は自由に変えることができますから問題ありません。
かっこ良いかどうかは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、すみません。

可能は可能ですか!
でも色々とめんどうではありそうですね
全体のバランススタイルのカッコ良さは、なんとも分かりませんね

お礼日時:2012/03/30 15:57

ゼンリンがディスクブレーキなら可能出ず、Vやキャリパーだとブレーキとリムの一が合わなくなって前輪ノーブレーキ状態になりますから、道路運送車両法、道路交通法違反になります。

ノーブレーキピストの馬鹿どもの仲間入りですね。それに、後輪のブレーキだけだとブレーキ力は30-40%に落ちますから、停まれませんよ。

また、乗車姿勢が変わるので、大変乗りにくい自転車に成ります。
実際には、小さいのを付けるのことになるので、ジオメトリが前のめりになる、シートポストが立つので、サドルも前下がりになるなど、良いことは一つもありません。

前後輪異径車は最初からそういう状態に適合(ブレーキやジオメトリ)するようにフレームが設計されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、すみません。

やっぱりブレーキの問題がありますよね
乗り物としてかなり危険ですね
車体全体のバランスもありますね
乗車角度もおかしくなると疲れて乗れないし・・・

お礼日時:2012/03/30 15:54

前輪を変えるとブレーキの位置が合わないので無理だとおもいますよ。


ディスクブレーキなら車輪も付きブレーキもききますがバランスが悪いですよね。


>ミニサイクルとかで時々見かける前輪・後輪のサイズが違うのは、最初からそのように造ってあるんでしょうか?
もちろん、バランスを考えて設計されていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答ありがとうございます。
お礼が大変遅くなり、すみません。

やっぱりバランスがありますよね
ブレーキとの関係もありますもんね

お礼日時:2012/03/30 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!