幼稚園時代「何組」でしたか?

ドコモもSC-02Bをコ-ド入力して、ソフトB、ドコモもシムが使える事で、SIMフリ-になった事を確認して、中国にて、CHINA MOBILEのSIMを入れたところ、機体がSIMすら認識しませんでした。(もちろん通話も不可)一緒にもって行っていたSIMフリ-のLGのスマホは、認識、使用可でした。これって、SC02BはSIMフリ-状態になっていないという事でしょうか?対応法、ご存知の方、ご教授願います。

A 回答 (4件)

ドコモのSC-02Bにコードを入力して中国で使用したことがあります。


私の場合もCHINA MOBILEのSIMを入れてSIMを認識することはできませんでした。
何か方法があるのかもしれませんがコードを入力しても電波を受信することはできなかったと思います。

ドコモのSC-02Bを中国で使用したいというのであれば下記方法で使用可能でした。

CHINA UNICOM のSIMを購入し挿入するとSIMを認識し通話・データ通信ができました。
いろんな料金プランがありますので店頭で確認してみてください。
入力したコードは46001です。
[ドコモ海外利用]というアプリの事業者名にはCHINA UNICOM と表示されていましたが、電波感度?4本の横にローミングマークは表示されていませんでした。
    • good
    • 0

ドコモで販売されるスマートフォンなどは、世界で売られている物と同じ様に見えても違うと言う事を理解されてください。



ドコモのロゴが入って居るのは、ドコモ用に作られている物ですので、内部のプログラムも違って居ます。
わざと他社で使えない様等の設定を入れていて、他の会社などで使おうとしてもその設定が変更出来ない、設定が出来ないと言う部分が結構あります。
(SIMフリーにできる機種であっても。)
なので、ドコモの物はやめておいた方が良いんですよ。

また、チャイナモバイルの場合、通常の3Gでなない物を使っていたと思います。
それだと、無理となる場合もあります。

でも、実際には、ソフトバンクで使えても、他の電話会社は使えないと言うのも実際にドコモの機種ではありますので、使えないと思われたほうがよいかもしれませんけどね。

対応としては、残念ですが有りません。
ドコモが設定して居た罠かもしれません。
(元々使えると言って居ないので、仕様ですけどね。)
    • good
    • 0

galaxy Sのコード入力によるSIMアンロックは使用するキャリアに応じたMCC/MNCを入力する必要があったと持ったが?


チャイナモバイルとSoftBakとじゃ上記コードが違うのは当たり前なんじゃないの?

それとANo,1さん、docomoがSIMアンロックに応じるのは今年の4月以降に発売されたモデルだけ。
galaxy Sは昨年の11月発売だから、docomoに持っていってもSIMアンロックには応じてくれません。
>SIMフリー目的ならば、ドコモから買っちゃいけませんね…。
なんてエラソーなこと書くならもちょっと勉強したほうがいいんじゃない?
    • good
    • 0

ドコモ販売のスマートフォンは、基本、SIMロックがかかっています。



SIMフリーにするには、ドコモショップで手数料を払い、ロック解除作業をしてもらう必要があります。
コード入力って何のことでしょうか…?

なお、そうしてSIMフリーにしても、テザリング機能を使うと、ドコモAPNに強制変更されてしまうので、他社SIMではテザリング用途に使えないというひどい設定だそうです…。
SIMフリー目的ならば、ドコモから買っちゃいけませんね…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!