アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)一本のソフトで又貸しする事が違反ならば、
 一本のソフトで自分のパソコン2台に入れるのも
 違反なんですか?

そのソフトはライセンスやシリアル番号、パスワードを
入れてインストールします。

(2)シリアル番号などを入れる事により、正常に使われてる
 か見るそうですが、インストールした時にメーカーに
 送信されてるのですか?
 どういう仕組みで又貸しなどの不正を見抜くのですか?

A 回答 (5件)

著作権法関係では.


個人の場合に著作権法の適応除外を規定しています。
したがって.企業などの場合を除くと.1つのソフトを複数の機械に導入することは.法規制されていません。

次に.民事契約の有無について.
いちいち.契約書を作成して売買契約をした場合(特注ソフト等)をのぞくと.一方的に販売側が契約を要求しているに過ぎず.制約が成立していない可能性が多い(購入してきて.一切製造業者と連絡をとっていない場合など)のです。
したがって.ごちゃごちゃ書いてあることは.無効。
かっての契約の根拠と去れていた根拠が著作権法であり.著作権法の範囲を超えてまで.契約を要求することは向こうでしょう(例としては.借地なんとか法の範囲を超えた契約は無効であり....)。

ただし.アフターさーぴすの契約と考えるならば.メーカーに連絡(問い合わせ)をした時点で.保守契約などが成立しますので.ごちゃごちゃ書いてあることが有効になると思われます。
    • good
    • 0

(1)ソフトによりけりではありますが、多くのビジネスソフトでは明らかに契約違反(普通、パッケージを開けた時点で契約に同意したと見なされます)であり、インストールの際、シリアル番号やパスワードを必要としないゲームソフトの多くも、黙認されているだけで、実際は違反である事が多いです。


(2)ウィンドウズを例にとって説明します。現在、ウィンドウズXPは、インストールの際、マイクロソフトのサーバーに接続し、シリアルナンバーとPCハードウェアの固有情報を認証してもらわなければなりません。この場合、サーバーにシリアルとハードウェア情報が登録されるので、2台へのインストールは、かなり不可能に近いです。
今後は、この形式が増えてくる事も予想されますが、いかんせん、この方式はかなりコスト高になりますので、現在のところ、インストールの際のシリアルナンバー入力とユーザーの自発的なユーザー登録が主流です。つまり、メーカー側も、有効な不正使用発見の方法は、密告に頼るくらいしかないというのが現状なのです。
しかし…これは未確認情報ですが、アドビは、ソフトインストールの際にスパイウェアをPCに潜り込ませ、不正使用の情報を探っているという説があります。
また、html編集ソフトとして有名なドリームウィーバーMXは、LAN内に同じシリアルナンバーのドリームウィーバーが起動されると、あとから起動されたドリームウィーバーが強制終了されるそうです。
この様に、PCがLANやインターネットで相互接続される様になると、いつハードディスクの中身を勝手にのぞき込まれるのか、分かったものじゃなくなってきます。
ネットへの常時接続が一般化してきた今、不正使用はそろそろ自粛した方が身のためかと思います。
    • good
    • 2

ソフトによって、対応は違います。


そのソフトの使用権承諾書というものが入っていますから、それに利用する方法が書かれています。
それに1台に付き1つと書いてあれば、ダメですが、使用者本人が同時に利用しない場合に限って2台に入れても良いと書いてあれば、2台に入れても良いです。
要するに、ソフト買うと使用書など付いて来ますから、それをよく読んで使うということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳しく見なかったので
損したかもしれません。安いソフトなので
いいですが。

お礼日時:2003/11/16 20:52

ソフトにもよりますが、


(1)違法です。一人ではなく、1台のPCに1ソフトです。
ソフトによっては2台までOKというのもあります。

(2)ソフト名が分からないと答えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういう決まりなんですね。
無駄な買い物しました。

お礼日時:2003/11/16 20:49

はい、ライセンス違反になります。


1ライセンスに付き、インストールして使用できるのは、1台のマシンだけです。

最近のOfficeやOSは、認証と言う物を行いますよね、それで、認証を受けない物は、一定期間後に使用不能になるパターンや、ネットに繋ぐたびに自動的に確認するタイプもあると聞いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
違反になるのですね。

お礼日時:2003/11/16 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!