
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
迷走神経というのは副交感神経の代表です。
これが麻痺すると通常は生命にかかわります。どうして胸の痛みやふらつきで迷走神経麻痺といわれたのか想像もつきません。デタラメとしかいいようがありません。波動という言葉はさもそれらしく説明されている文章を見たこともありますがその根拠は全く説明されていません。おそらく心臓神経症と起立性低血圧の類だと思いますが肺炎の痕があったとのことですのでそれが活動性ではないのかということと耳鼻科で前庭機能というものを調べてもらうこと、CTではなくMRIによる検査が必要です。小脳はCTでは診断力がMRIにくらべ圧倒的に劣ります。さらに甲状腺機能の検査も必要です。
すべてに異常がなければ重大な病気がかくれていることはありませんから心配しないことです。
回答すべきか迷いましたが筋肉のコリというのも理解できませんのであえて書き込みました。
大変ご丁寧な回答をありがとうございました
おっしゃられる通り波動というものはわからない
あやふやな世界だと思います。
nobu1さんがおっしゃられたことをいって診てもらいます。
また、コリだけではないような気がします。
一応、明日、心臓の専門に診てもらうつもりです。
次に、耳鼻科で前庭機能の検査を受けて見ます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>左胸のあたりが締め付けられるような感じがしたり
検査で心臓や肺に異常は無かったのでしょうか?
>ふらーっとしたり疲れやすいという症状
脳や三半規管に異常は無いのでしょうか?
もし異常が無いのであれば神経マビの原因は"コリ"が考えられます。
コリというのは軽く考えられていますが、殆どの病気の原因であると言えます。
筋肉が収縮し硬くなり(コリ)、血管や神経などを圧迫するのです。
ひどくなって神経がつぶされて情報が通わなくなるとマヒとなります。
痛みに耐えられない時に行う神経ブロックと同じ状態です。
コリも軽いうちは自分で揉みほぐしたり温めたりなどで解消することも出来ますが、神経がマヒするまで硬くなってしまった場合はまず、自分では無理と思います。
専門家(よーくほぐしてくれる所)に任せたほうが良いと思います。
自分で良いと思う事をいろいろ試してみて、結果が思わしくなかったら整体等に行ってみて下さい。
お大事に。
ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。
心臓は異常なし、胸のレントゲンでは、肺炎が治ったような痕があるといわれましたが薬の処方はなし。
脳外科でCTをとってもらっても異常なしでした。
するとやはり、コリが原因かなと思うような気がします。というのもたまに針とマッサージに行くのですが
あとが楽になるので、、、。
また、シップを貼ると少し楽になるので。
コリというのは怖いですね。
まずこりをほぐすことをやってみます。
助かりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
なんか怪しい…と思います。
健康食品でしょ?迷走神経で具合が悪い方には私なら噛み合わせが悪いのでは? と回答します。実際に迷走神経かどうかも怪しい気がしますけど。
http://www.biotreat.net/bio/
参考URL:http://www.biotreat.net/bio/
早速のアドバイスをありがとうございました
最近、波動という言葉を聞きますがむづかしいですね。
さも本当かと思います。
慎重に考えます。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
コロナ後遺症について質問です...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
みんなのダイエット方法を知り...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
過食症、死にたい。
-
「良いこと、幸せになること、...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
腰部脊柱管狭窄症
-
胸の中心が痛いです。鎖骨の下...
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
かなり熱い物を早食いしました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報