dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、知人の紹介である女性と会いました。
話が合い、人間的な相性は悪くない気がしたのですが、異性としてはピンときませんでした。

相手も同じような感覚を持ったのか、私の方から話して次に会う約束はしたものの、会う日は3週間後になってしまいました。
会ってから一応メールのやりとりはしているのですが、なんとも中途半端な感じがします。

次に会ってもそれが最後になる可能性のほうが高い気がするのですが、このまま会ってしまっても
良いのでしょうか。会わないとしたら、他を探します。

また、勝手ながらこちらから断ってしまうとしたら、どのように断れば良いでしょうか。

アドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

40代既婚男性です。


会う約束をされたとの事ですので、次で終わる可能性が高くてもお会いに成る方が良いでしょう。
特に今回は、schulerさんの方から約束されたのですから、今の段階でお断りに成らない方が良いと思います。
お断りに成るなら、次に会った後にする方が良いと思います。
今の段階でお断りに成ったら、紹介してくれた知人の方に失礼ですし、女性にも失礼です。
知人の方に「二度と紹介しない!」と思われたら、次に繋がりませんから。
せっかくお会いに成るなら、「断る」と言う後ろ向きではなく、「良い所探し」で前向きに会いましょう。
今回の事が上手く行っても行かなくても、次につなげる為に経験を積みましょう。

次に会ってお断りされるなら、「誠に申し訳有りませんが、今回はご縁が無かったと思います。」で良いと思います。
後は知人の方や女性からどういってくるかで、変わってきますので、「こう返事すれば良い」と言う答えは有りません。

お見合いをされるなら、女性に好感を持たれたままお断りしようと思わない事です。
お見合いはお互いさまです。
無理に傷つけ合う事はありませんが、傷つき、傷つけ、あうこともあります。
そこは割り切らないと、お見合い自体が嫌に成ってきてしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すっきりしました。

お礼日時:2011/12/04 07:28

一度目はお互い緊張していたということもあるので二度目も会ってみるのもいいんじゃないかな~。


二度目もピンと来なかったら知人を通して「フィーリングが合わなかった」と言えばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/04 07:30

一度目はピンと来なくても、二度目は分からないと思います。


せっかくのご縁ですし、相性が悪かったわけでもないならお会いになった方がいいかと感じました。
会う時間が無駄と思っているのでしたら別ですが……

いざお断りするとなったときは、「彼女は魅力のある方なのですが」と前置きされて、自分とは合わない旨を伝えられてはどうでしょうか?
後々どこで縁が出るかわかりませんので、相手が悪いわけではないと伝えられた方がいいように思います。

素敵なご縁があることをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/04 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています