アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年春から 母子家庭予定 調停中ですが、フルタイムしながら保育園いかせながら やれるか不安です、パニック障害の予期不安あり内服しながら、今もパートはいけてます、フルタイムと育児家事の一日のスケジュールや コツがあれば教えてくれませんか?子供は一人っ子です。

A 回答 (3件)

父子だけど、保育所通わせながらなんとかなりましたよ。


ただ、自分の時間なんてほとんどなかったですけどね…

朝は、起きる&起こす→朝食の準備する→保育所の準備する→自分の準備する→保育所に送る→自分が出勤
夕方は、退社→迎えに行く→帰りに買い物→夕食準備しつつお風呂の準備→夕食→お風呂→寝かす→洗い物&洗濯→寝る
掃除は、土日でやってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに早くお返事ありがたいです。自分の時間はなく 子供のためにですね。実際毎日続けるとストレスたまったり その対応と、保育園 祝日休みのとき お仕事休めないときどうされますか?託児所を自分は考えてますが。あなた様は子供様 ふたりですか?親権はどう理由でとれましたか?差し支えなければ教えてくれませんか?

お礼日時:2011/12/02 20:24

フルタイム、旦那単身赴任で子供育ててます


仕事中は子育てしなくてもいいので楽ちんと考えて
保育園が開く前に出勤の時は、保育園の近くのヘルパーさんに預けて送ってもらった(有料)
残業の時は延長保育またはヘルパーさんに迎えに行ってもらって預かってもらってた

夕飯の買い物はできれば昼休みに済ませて・・

ヘルパーさんというのは、子育てサポートセンターや21世紀財団のサポーターさんとかそういうのを利用してました1時間600円くらいから・・

子供一人なら、そういう母子家庭いっぱいありますよ
フルタイムじゃないと食べていけないでしょう?
頑張ってね

掃除や片づけは毎日しなくても死なないから、気楽に考えて
洗濯は前の晩にタイマーかけて、起きたらすぐに干すといい
    • good
    • 0

母子家庭で今年、娘が高校生になりました。


フルタイムで帰宅は21時~22時、宿直もある仕事です。地域の子育て支援のヘルパーさん、家政婦さん、母親、友達、職場の同僚…と、とにかくあらゆる手段を使い、様々な人に協力していただきました。

気を付けたことは子供の健康と自分の健康、食事作り(毎日夜中まで次の日の食事の準備をしていました)だけです。
洗濯はたまってから、掃除はホコリが見えてから、娘が中学になったころからは自分のことは全て自分でさせてました。

毎日バタバタでしたが、娘が家を離れて進学したので今は独り暮らし…
あっという間でしたよ。
何とかなりますよ。

自分の時間が増えて部屋がきれいになるかと思いきや…そうでもないんですね、これが。

娘と毎日バタバタして暮らしていた頃が懐かしい…

大変だったけど、娘との思い出がいっぱいの貴重な時間でした。

親がハツラツとして働いていると結構楽しい生活になるものです。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。深夜まで作業されていた?と日々の忙しさを実感致しました。三歳の一人娘を守る実際のフルタイムは七年ぶり その間はパートでした。離婚で怖さや怯えから脱出できるとして、ご指摘のとおり 健康維持には随時資源を使うなど工夫をしなくてはいけないです。小学校へいけばだいぶ世話が楽にはなるのでしょうか?今は日常生活ほぼ手助けしてます。母子家庭なら学童も優先ですし。児童扶養手当ては 前年度所得で判断されますか?フルタイムで支給停止になりましたか?いろいろ相談してすみません。

お礼日時:2011/12/03 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!