dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「偉いのに腰が低い人」に出会ったことありますか?
「腰が低い人」とは、どのような人ですか?

教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (8件)

こんばんは!


常に相手優先で物事を考え、決して自分の意見主張ばかりしない方。
ありがとうが言える方、またいつもその心を持ってらっしゃる方。
決して人を見下したりしない方。
単純ですが、自分はそのような方々の事を言うのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

腰が低い人とは、常に相手優先に考えることができる人のことをいうのですね!

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 21:22

きびしい仕事が一段落して


打上げの会場に入ったら
社長が仕事から解放されたもんで
和室の会場に寝転んで
大の字で背伸びをしていたら
仲居さんに
そんなところで寝転んじゃ邪魔よ
としかられました

社長は「すいません」と
上席に座りなおしました

会費は全部社長持ちです

社員全員で笑いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腰が低いとは、謝ることができる社長のような方のことを言うのですね!

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 21:12

>出会ったことありますか?


はい。

>どのような人ですか?
どんな人でも同じ人間として見れる人じゃないでしょうか。
自分に厳しい人でもあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

腰が低い人とは、偏見のない人ですね!

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 21:13

「帝王学」というのがあって、そういう人はそういう風にみられるように、学び、努力しているのです。

わかりやすく言えば、偉いひとは「偉ぶったら終り」ということを知っているのです。

一番わかり易いのが国会議員です。国会での質疑を聞いたことがありますか? 国民をいかにも大切そうに持ちあげた言葉で話しています。・・・が内心何を考えているか判りません。

例えば、先日の「犯す」発言。思わずボロが出てしまいました。

あなたにとって「偉い人」が腰が低いからと言って評価を甘くしてはいけません。己の評価をコントロールすべく日夜努力しているのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

腰が低い人は、「偉ぶったら終わり」ということを知っていて、わざと腰を低くしているのですね!

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 21:15

某大学病院の医師の方にいらっしゃいました。

私は掃除パートで勤めていたのですが、偉ぶってなく、いつも朗らかで、掃除婦だと見下す態度もなく、皆平等という感じの方でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腰が低い人とは、掃除婦を見下さない医師のような人のことをいうのですね!

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 21:17

なんとなく


天皇陛下とかそういうかんじなのかなーと。

国民がどうすれば幸せになるかということを考えている。
国民に一人一人誠意をもって挨拶される。
国民に丁寧に言葉を交わされる。
国民に敬意を持っている。・・・・★

「国民」というところを「すべての人」に変えて考えてみてはどうでしょうか?

まあ、天皇陛下がみな平等のこの国でどの地位かとかそういう問題は抜きにしてですよ。
(そんなこと私じゃわからないので(失礼)

偉いのに腰が低いっていいね。
(^^
えらぶってる人は尊敬できない時が多いけど、
腰が低い偉い人は、
やっぱ尊敬に値しますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、天皇陛下は日本で一番腰が低いんだろうな、と思いました!

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 21:19

偉い人というか多くの人が納得する理由で社会的地位のある方は、「地位」だけを目指してこられたわけではないので、ご自分の地位とかお立場をひけらかす「意識」が無いんだと思います。


よく言われる様に「結果が後からついてきた」という感じです。

自慢話する人や上から目線の人は「自慢したいから」「威張りたいから」が先にきて実態が伴ってない場合が多いと思います。

前者が魅力的ですね。

それに本当に偉い人は周りから「偉い人」扱いされるので自分から誇示しなくていいのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腰が低い人は、「結果が後からついてきた」ような人のことをいうのですね!

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 21:20

つまり「上から目線」じゃないということです。

本当に偉い人は、その学歴や職歴を
自慢したり、劣る人を見下したりすることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腰が低い人とは、人を見下さない人のようなことをいうのですね!

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!