アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヒイラギを30センチ近く剪定をしたんですが、どうも、刈り込み過ぎました。

天辺が枝ばかりの状態になりました。

ここから、回復の余地はあるでしょうか?

2年ほど放置状態であったんです。

すいません、アドバイスをお願いします。(何か、良い方法はないでしょうか?速く、伸びて欲しいのですが、、、)

「ヒイラギを刈り込みすぎましたが、、、」の質問画像

A 回答 (3件)

資格はありませんが、以前は造園土木の会社に勤務していたので、ある程度の


事は言えますから、自分が経験した事でアドバイスをしようと思います。

ほとんどの方が剪定をする時は、小枝ばかりを切ってしまうんですよね。
画像の中心を見ると太い幹が見えますが、画像では分かりにくいと思いますが
通常の幹とは違い瘤状になりかけています。瘤状になると新枝も出にくくなり
ますから、剪定の時は小枝ばかりを切らないで、数年に1回程度は小枝を出来
るだけ残し幹を切る大掛かりな剪定をするようにします。

現在の幹の高さが50cmとします。これを30cmにするには幹が邪魔で剪定が
出来ませんよね。どうしても幹の高さに合わせるしか手はありませんよね。
こんな時は思い切って幹の途中から切ってしまいます。
簡単に言うと間引きをするような事です。
生垣ですから何本か植えられているはずです。幹を切る間引きは全てを同時に
行わず、1本置きに行います。2~3年後に幹を切らなかった部分を切るよう
にします。枝は幹より細いので、剪定の時も調整が簡単に出来ます。

幹の先端が瘤状になると新枝も出にくいので、今のままでは元に戻すのは数年
は必要でしょうね。正確な年数は言えませんが、2~3年では難しいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答どうも。
修復難しい感じなんですね。
幹切りが必要なんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2011/12/11 21:36

赤いこんばんは。



其のままでも、来年葉っぱは出てくると思います。
今できることは、樹形を整える剪定でしょうか?上に30センチほど高くしたいというここなので、まづ、芯を2~3本決められたらどうでしょうか?剪定は、日光がまんべんなく当たるようにしなければいけません。そうすることにより、風通しも良くなり大きく成長すると思います。まず、落ち葉を取り払ってください、剪定バサミで枯れ枝を根元から切ってください。次に不要な下向きの枝を切ってください。後は、枝と枝が触れているところは、どちらかを剪定してください。来年大きく穴があくところは園芸用アルミ線で誘引する。2~3年すればその位になるでしょう。http://okwave.jp/qa/q5022124.html

目隠しは、人工の模造竹をされているようなので隙間を狭くすればいいのかと思います。20~30年位はかるく持ちますよ。
まあ~レッドロビンとかドウダンツツジ(満天星)とか赤葉トキワマンサクでも構いませんが。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうも。
ポイントの説明ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/11 21:42

春までは伸びませんよ、


でも必ず芽は吹いてきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
20センチほど、全体に高くなるまで、何年ほどかかるでしょうか?

お礼日時:2011/12/10 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!