dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくPCを組んだのですが、windowsがインストールできません
セットアップ画面から1分程でブルーバックのエラー画面になります
環境はmb)p8z68-v/gen cpu)corei5-2500k mem)w3u1333q-4g os)winXP32 hdd)GLA360 500gbです。
原因は何だと思われるでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

BIOSの設定の


Advanced
SATA Configuration
SATA Mode を [IDE Mode] (SATAのHDDをPATAの装置として使います。つまり互換モードです。)
※[AHCI mode]を使う時は、F6用のドライバFDを作成し、
 インストール時に指定の場所でF6キーを押して
 ドライバをインストールする必要があります。
 FDドライブが無い場合は、事前にOSのインストールCDに
 ドライバを統合する必要があります。

Serial-ATA Contoroller 0と
Serial-ATA Contoroller 1は
必要に応じて [EnHanced]又は[Compatible]に設定します。
XPなら[EnHanced]でいいと思います。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

補足:SATAドライバを入れてもSATAコントローラ・IDE Channnelと成りますので同じ事ですよ!

    • good
    • 0

WinXPですとBIOS SetupでIDEコントローラを選択しましょう。

IDE,AHCI,RAID,NativeIDEとありますのでIDEかNativeIDEにします。SATA接続ですからIDEコントローラ・ATA Channnelと成ります。SATAで動作しますのでSATAドライバは関係ありません。
    • good
    • 0

http://support.microsoft.com/kb/324103/ja
Windows XP における "STOP 0x0000007B" エラーのトラブルシューティング方法

組んだ最初に出るのだと…BIOS で、ドライブの起動順入れ替えかな?
    • good
    • 0

http://stakasaki.at.webry.info/200709/article_2. …

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

エラー表示の見方はなれないとどこを見てよいか
なかなか分からないものですね。

補足情報の記載は、どのメッセージにも共通の
エラーが起こった! 程度の文です。

そのあとに、原因が表示されているので、
よく確認しましょう。

この回答への補足

いろいろと説明不足だったようで申し訳ないです。
以下が全文になります。パターン2に近いでしょうか?
a problem has been datected and windows has been shut down toprevent damage to your computer.r computer.
if this is the first time you're seen this stop error screen, restart your computer if this screen appears again. follow these step;

check for viruses on your computer. remove any newly installed hard driver or hard drive controllers .check your hard drive to make sure it is properly configured and terminated .
run CHKDSK /f to check for hard drive corruption, and then restart your computer.
technical infomation:
*** stop:0x0000007b (0xf78d2524,0xc0000034,0x00000000,0x00000000)

補足日時:2011/12/30 20:42
    • good
    • 0

何かを間違えてるか配線ミスか?こちらではわかりません!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

配線問題の可能性が高いということでしょうか?そのあたりをもう一度調べてみます。

お礼日時:2011/12/30 20:32

エラーメッセージを記載しましょう。


これがわからなければ、誰にも回答できない。
ビープ音はどうなっているの?

いずれにしても追加情報が必須ですな

この回答への補足

失礼致しました。
メッセージは
a problem has been datected and windows has been shut down toprevent damage to your computer.~
となっております。
どうぞよろしくお願いします。

補足日時:2011/12/30 20:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!