プロが教えるわが家の防犯対策術!

あと数日で引っ越し予定ですが、荷造りが進みません。

こまごましたものが多く、途方に暮れているところです。。

そこで疑問なのですが、引っ越しの際、まだ使えるもの
たとえば剃刀とかコットン、洗剤なども引っ越しの時に
持っていきますか?

いらないものはどんどんすてているつもりなのですが
遅々として進まず困っています。

A 回答 (4件)

昨年引っ越ししましたが、引っ越し前にドンドン捨てました。


それなのに、引っ越し後に更に捨てまくりました。
質問者様も、「捨てるべきか、捨てざるべきか」、迷ったら思い切って捨てた方が良いと思います。

私が捨てたものは、不用品はもちろんですが、そのほかは下記のものです。

・一度開封した消耗品。
・容器が汚くなったもの。
・運搬中に漏れそうなもの。
・(  〃 )バラバラになりそうなもの。
・(  〃 )壊れそうなもの。危険なもの。

一度開封した台所用洗剤、洗濯用洗剤、その他の液体洗剤、ハイター等が上記に当てはまります。
開封したティッシュBOX、開封したコットンも捨てました。

「モノを大切にしない」とヒンシュクを買うかもしれませんが・・・
引っ越し屋さんは、細々としたものまで全てダンボールに詰めないと運搬してくれません。

『ダンボールに詰める手間、それを開けて収納する手間』 VS  『引っ越ししてから必要なもの、新品を買うこと』
これを量りにかけて、「向こうで購入した方が良い、早い」と思ったものは捨てた方が良いです。
それに、何かと手続きも多く、ただでさえストレスの多い引っ越し。
捨てることによって、そのストレスも幾分か解消できます。
ストレスフリーで、引っ越しを乗り切ってください。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさま、アドバイスありがとうございました。

c-rippleさまの

>運搬中に漏れそうなもの。
>『ダンボールに詰める手間、それを開けて収納する手間』 VS  『引っ越ししてから
>必要なもの、新品を買うこと』
>これを量りにかけて、「向こうで購入した方が良い、早い」と思ったものは捨てた方が
>良いです。

のアドバイスを見て、今まで水漏れしそうなものや、消耗品まで
すべて引っ越しの時に持って行ったので、引っ越し代がかさみ
荷ほどきも大変だった覚えがあります。

今回の引っ越しの際は、洗剤などの消耗品、お金で買える細かいものは
ほとんど捨てました。

その結果、かなり荷物を減らすことができました!

そのほかの皆さまのアドバイスも、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/11 21:54

#2です。


度々失礼致します。

引っ越し屋さんのアドバイスで、とても役立ったことは、テープの色分けです。
最後にダンボールを閉じるとき、テープを貼りますよね。
その際にクラフトテープ等が使われますが、そのテープで色分けすると分かり易いそうです。
「なるほど」と思い、この度の引っ越しで早速やってみました。

食器等の割れ物を入れたダンボールは、赤のテープ。
引っ越し先ですぐに使う日用品を入れたダンボールは、黄色のテープ。
その他のダンボールは白、または茶色のテープを使います。
もちろん、ダンボールには何を入れたのか記入します。
すぐに使用する日用品は、黄色のテープを目印にすると、向こうに着いた際、優先的に開ける事ができて便利です。
もしもご存知でしたら余計なことでした。ごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

二度もコメントいただき、ありがとうございます。

そういえば、引っ越し屋さんに食器の梱包を依頼した時、
段ボールを閉じるときに赤いテープを貼っていました。

次回の引っ越しの時に参考にさせていただきたいと
思います。

お礼日時:2012/02/11 22:00

 ご自身が朝目覚めて就寝されるまでに使う物は一つの段ボールにまとめておいた方がいいと思います。

例えばトイレに入ったはいいがトイレットペーパーがなければ悲劇ですね。便座に座る前にトイレクリーナーで拭きますよね?と、考えれば引っ越し先で買いに行くものと引っ越した時にあった方がいいものの分類ができると思います。引っ越しは何度も経験しないと効率よくできません。大概、最後には段ボールを組み立て機械的にひたすら物をぶち込んでいくことになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
トイレットペーパーなど、自分が起きて寝るまでの間に使うものは、「すぐに使うもの」の
段ボールに詰めました。

>大概、最後には段ボールを組み立て機械的にひたすら物をぶち込んでいくことになります。
おっしゃるとおりです。
引っ越し後半は、分類するじかんがなく、どんどん箱につめて行きました^^;

お礼日時:2012/02/11 21:57

捨てるかどうかの判断基準を明確にして、悩むことなく機械的に捨てるのが良いとおもいます。



判断基準は二つあります。

基準1:使用頻度。毎日使うもの。月に1度は使うもの。過去1年間に使わなかったもの。の三種類ぐらいですか。
基準2:再入手容易性。再入手できないもの(日記、絵、写真など)。図書館で閲覧可能なもの。カネで買えるもの。
基準1x基準2の組み合わせで9種類に分類されるわけです。

日常の清掃時には、過去一年間使わなかったもので、かつ、カネで買える物を捨てます。
引っ越しなどの大掃除では、過去一か月間使わなかったモノ、かつ、図書館で閲覧可能なものまでを捨てる対象にします。
つまり、本などは引っ越しに際して全部すてても良いと考えます。
洋服も夏服、冬服など、季節違いのモノでカネで買えるものであれば、すてても良いですね。
ただし、一着10万円もするものは例外的に「財産」として引っ越しても良いかもしれません。

ご指摘の消耗品は、基準2から捨てるものもになります。しかし、基準1で毎日使うものだけは持ってゆきましょう。
月に一度しか使わないものは引っ越しの際に捨てても大丈夫です。
必要になった時、新しい住居の付近でまた手に入れればよいだけでうす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
現在、引っ越し作業でバタバタしており、きちんとお礼できず
すみません。

>日常の清掃時には、過去一年間使わなかったもので、かつ、カネで買える物を捨てます。
>引っ越しなどの大掃除では、過去一か月間使わなかったモノ、かつ、図書館で閲覧可能
>なものまでを捨てる対象にします。
お金で買えるものは捨ててしまうのが手っとり早いですね

今までは、使いかけの化粧品や洗剤まで、すべて荷造りしていたので
なかなか作業が進みませんでした。
もったいないかもしれませんが、引っ越し代をかけてまでもっていく
必要がないと思うようになりました。

本もそうですね。
入手不可能なもの以外は、すべて古本屋に買い取ってもらったり
するのが良いですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/04 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事