「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

モル濃度で求めた物質量(xmol/l)が、質量モル濃度で用いることができるのは、
どうしてなのでしょうか?

1l中の溶質の物質量が1kg中の溶質の物質量に換算できるのが不思議です。

A 回答 (2件)

どういう状況でのご質問かはっきりわかりませんが、


・高校(というか大学受験)化学の問題
・モル濃度の計算に使っているのが比較的薄い溶液

という状況であれば、前提条件として、
「この溶液は薄いから、水と同じ1l=1kgとして扱って
構わない」というのが暗黙or明示の条件となっているので
はないでしょうか。

この前提があれば、溶液1l中の溶質の物質量と、
         溶液1kg中の溶質の物質量は
等しくなるので、そのまま換算できますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
小学生級の質問をしてたようです。
1l=1kg
そうですよね、こうなりますよねえ。
解決しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/05 01:51

> モル濃度で求めた物質量(xmol/l)が、


> 質量モル濃度で用いることができる

 何処で御覧になりましたか? その御覧になったのは水溶液(溶媒が水)の場合ではありませんか?

 水の場合,厳密には異なりますが,試験問題などの場合に密度1で考えさせる事が多々あります(実際の密度は 25℃で 0.9970474 です)。

 ですので,1 [L] = 1000 [mL] ⇒ 1000 [g] = 1 [kg] となり,x [mol/L] ≒ x [mol/kg] です。つまり,モル濃度の値と質量モル濃度の値がほぼ同じになります。

 しかし,密度が1から外れる溶媒の場合,当て嵌まらないのは分かりますよね。例えば,メタノール(密度:25℃で 0.78637)であれば 1 [L] は 786.37 [g] ですし,クロロフォルム(密度:25℃で 1.4970)であれば 1 [L] は 1497.0 [g] = 1.497 [kg] です。これらを密度1で考えると誤差が大きすぎて現実的ではありませんね。

 いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
水溶液の溶解度の問題を解いててふと、「あれ?」
となったのです。
単位の互換が抜けてました。
解決することができました。
水以外の例も示していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/05 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報