アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

臨床心理士等ご経験のある方にお聞きしたいと思います。

パーソナリティー障害で精神分析的なカウンセリングを受け始め
半年になります。

ここ1ヵ月で急に疲れやすく、
日頃もさらに不安定になり、
会社でもよく泣くようになってしまい
困っています。

仕事が忙しいのもありますが、
カウンセリングで不安定になっている気もします。

仕事は来月まで忙しくとても休めず、再来月から楽になる予定なのですが、
カウンセリングを来月まで1ヵ月中断し、再来月から再開したいと
いうのはありでしょうか・・・。

カウンセリングは、自己判断ですが過渡期で
自分に向き合うのが怖いから逃げてる(自覚はないが無意識でそうしている気がする)
のだと思います・・・。

A 回答 (2件)

 カウンセリングは,精神的な不調に対し必ずしも有効に機能するわけではなく,期待された効果が挙がらない場合や逆効果になる場合もあります。

カウンセリング自体が精神的に辛くなっているのであれば,遠慮せず休んだ方がいいと思いますよ。

この回答への補足

その後、結局、迷いながらずるずる来てしまい・・・
もうこのまま平行して行うことにしました・・・。

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2012/02/11 10:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々考えたのですが、効果は感じているのです。
それがゆえに、辛いような。
途中経過で感じる、避けて通れないところなのかもしれません。

遠慮せず、先生相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/28 13:59

精神分析とありますが、過去の内容やその他の特定の内容と


自分の性格を結びつける神経回路のようなものが強化されると、
その内容が何度も記憶に浮かんだりするようです。

私はどちらかというとセラピーに批判的なスタンスです。

人間の記憶は正確なものではなく、誤認から事実と異なる内容をつくりあげて
時にはその内容に縛られたり振り回されたりします。

私はセラピーを行うより、
その費用で趣味を充実させたり、好きな物を買ったりして自分を解放してきました。
私の家族が「カウンセリングは役に立たない」という考え方であった事もあり、
カウンセリングは不調になった段階で即座にやめてしまいました。

今はその趣味が生活上重要な生きがいになり結果的に良かったと思っています。
お仕事に熱中するのが良いのではないでしょうか?

この回答への補足

すみませんが、
カウンセリング肯定派の方からのご回答をお待ちいたしております。

補足日時:2012/01/16 22:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!