dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、あるコンサートのチケットで、よい席を確保しようと、チケット販売開始の5分前から、電話をしました。
ところが、チケット売り場から音声電話が流れ「チケットの販売は午前10時からですので、午前10時にお電話ください。」ということで、音声電話は10秒ほどで切れました。
以前は、この方法で、うまくチケットが確保できたのですが、無理になりました。
しかたがないので、午前10時きっかりに、コンサートのチケットセンターに電話したのですが、もう、すでに先に電話でチケット予約をされている方がチケットセンターの人と話をしている状態が始まっている状態らしく、話し中状態でした。
人気のあるコンサートなので、この状態が続くと、1時間電話をしても、チケットセンターにつながらない状態になってしまします。
そして、ようやくつながったと思ったら、後ろの方の座席がようやく確保できるか、チケット完売いましたという状態になります。
どうしたら、電話がすぐにチケットセンターにつながり、よい席を予約できるのでしょうか?
教えてください。
なお、このコンサートはファンクラブなどの組織はありません。(ファンクラブなどの組織があったら、そこに加入し、先行発売でよい座席を確保できると、思いますが・・・。)

A 回答 (1件)

どこで行われるコンサートか分かりませんが、


プレイガイドに直接買いに行くか、
しつこく電話して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく、コメントありがとうございます。
以前、この方法でやってみたのですが、1時間すぎてやっとつながったなあと、思ったら、チケットは完売でした。

お礼日時:2012/01/18 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!