
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと反則技ですが、いい知恵をお教えします。
アイプチをイヤリングの耳の前にあたる部分に塗ります。
こうしておくと、クリップで挟んでいなくても落ちません。
取る時も痛くないし、ビニール状になっているので、イヤリングも汚れません。
実は、フラメンコのでっかいイヤリングは、上の方法で付けています。
いくら頭振っても、めったな事では飛びません。
ぜひお験しあれ!
No.4
- 回答日時:
クッションに両面テープを貼って耳につけます。
テープをつけるので少し緩めにネジをしていても大丈夫ですよ。アクセサリーの販売をしていたので、たくさんの方にお勧めしました。No.3
- 回答日時:
#1のbaianさんの回答のようなクッションを使っていました。
これでかなりマシになります。
写真を見つけましたので、参考URLをご覧ください。
(こんな感じのものなんです。)
でもやはり長時間していると痛くなってくるので#2のsidさんの回答のようにピアスにしました。
もうイヤリングには戻れません。(笑)
参考URL:http://www.officeyou.com/fdafter.html
No.2
- 回答日時:
参考までに・・・
私は耳たぶが厚いので、イヤリングしてると
耳たぶに傷が付いたり頭まで痛くなったりして
弱く付けると案の定、落としてなくしていました・・・
で、結局私はピアッサーで穴をあけて
今ではピアスにしています!
あまり大きいのは付けられないけど
イヤリングをしていた時の苦痛から解放されて
ピアスにして良かったと満足しています。
No.1
- 回答日時:
クリップ式のイヤリング用に、耳の後ろ(だったと思う)側の金具にはめて、はさまれるところの締め付けを和らげるゴムの道具(?)があります。
凸みたいな形で、2~300円だったかな?わりと楽になりますよ。ハンズとか、イヤリングのパーツを売っている大きい手芸洋品店なら売っています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 ピアスって痛くならないのですか? 3 2023/07/11 01:30
- その他(病気・怪我・症状) 五日前にイヤリングを一日痛いのに我慢してつけていたのですが、今日の朝に鏡を見たらイヤリングをつけてい 1 2022/06/03 06:42
- クラフト・工作 ハンドメイドのイヤリングを直したい。 初めまして。 写真のイヤリングを直す方法を 教えていただけませ 5 2022/11/09 21:32
- 頭痛・腰痛・肩こり 耳の後ろ 激しい痛み 画像の赤で塗りつぶした箇所に激しい痛み 何が原因なのでしょうか? たまに肩甲骨 3 2022/05/12 12:53
- 頭痛・腰痛・肩こり 左耳の下のしこりについて教えて下さい 1 2023/02/24 14:46
- 食中毒・ノロウイルス 下痢で学校休むのはありですか? 3 2022/07/03 23:53
- 皮膚の病気・アレルギー ひょう疽(周囲爪炎)で悩んでいます(現在の症状の写真あります) 2 2022/09/10 21:57
- カップル・彼氏・彼女 彼氏以外の男性にプレゼント 4 2022/10/13 21:23
- 照明・ライト LEDの光が苦手 6 2023/07/19 18:08
- 頭痛・腰痛・肩こり ビラ配りの短期バイトで酷い腰痛、体に悪い気がして辞めるか迷ってます。相談乗ってください( ; ; ) 1 2023/05/12 22:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
囲み文字入力方法
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
Bluetooth audioの繋ぎ方でお尋...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
サンゴの漂白
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
ピアスを開けて2週間くらい立ち...
-
食洗機のヒーターで溶けたプラ...
-
CDとDVDの見分け方
-
大好きな人とのお別れ、どう乗...
-
ファーストピアスが外れてしまった
-
元が綺麗だからの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
CDとDVDの見分け方
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
囲み文字入力方法
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
サンゴの漂白
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
恩師の退官記念パーティーでの...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
別れた元カレが、当時付き合っ...
-
バッグのファスナーをピカピカ...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
見せてはいけないネックレスに...
おすすめ情報