プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一戸建て住宅(低層住宅地です)を購入して5年(中古の為立ったのは9年前です。)になる我家は二階建てで、子供部屋とリビングが二階にあります。
周りをぎっちり家々で囲まれているのは、都内なので仕方ないのですが、皆さんそれなりに日はあたっています。が、我家だけは道に面した子供部屋に朝7時から8時頃日が当たる以外は全く日が当たりません。
道から少し奥まった所にベランダとリビングがあるのですが、もちろん全く日は当たらないです。
最高気温8度であった日に暖房をつけなかったリビングはお昼の12時を超えても6.5度までしかあがりませんでした。家の中で息が白いです。

これまで夫婦共働きでしたから日中家にいなかったのですが、このたび子供が生まれ私が一日家にいるようになりました。6畳の子供部屋のみ朝日が入るので、暖房をつけて一日そこにいます。
(リビングは暖房をつけても温まるまでに何時間もかかってしまい、それでも子供のためにと思って暖房やホットカーペットをつけ続けたら、月の電気代が3万になってしまい、断念しました。それでも20度いきません。)

ここまで日が当らない理由は隣家にあります。
西南に建っているお隣さんは、古いおうちで二階建ての建物の上に三階部分のような一回り小さな建物がたっています。物置なのか、普段どのように使われているものなのかがわからないです。
ただ、うちに面するかべに寄せて作られているので夏でも1時過ぎには日があたらなくなります。それで涼しければいいのですが、屋根にだけ日があたっているのと、風とおしが悪いのでとても暑いです。
お隣さんは、もちろん我が家が越してくるまえからその形状ですし、お年寄りと、お子さん夫婦とその子供の二世帯が入口別々に状態で住んでいます。
挨拶程度の交流はあります。

長くなってしまいましたが、この物置の様な三階部分を我が家が費用を出してでも取り壊しをお願いすることは可能なのでしょうか?後から越してきてずうずうしいのは承知しているのですが、子供を育てるにあたり、やはりこの薄暗い冬寒く夏暑いリビングをどうにかしたくて。。。

その場合まずはどこに相談するのがベストなのでしょうか?
なにか記録をとっておいたり写真をとっておいたほうがよいでしょうか?
また、同じようなケースを経験されたかたがいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。

写真は、我が家のベランダから撮影した隣家の三階部分です。わかりづらくてすみません。
補足もしますので、アドバイスお願い致します。

「日当たりが悪すぎる寒い家(日照権)」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

NO.6です。


指導が入ると言うことは相手にかなりのプレッシャーがかかります。
それと、行政によって違うかもしれませんが、最近は違法建築に対してからり厳しい判断を行政はするようになっております。
相手の家が違法建築であるならば、先であろうと後であろうと、悪いのは隣地の建築です。
貴方が悪いわけでは決してありません。

又、対処法としてのトップライトは非常に効果があります。私の係わった物件で取り付けましたが、暗かった部屋が一変して明るくなり感動さえ覚えた記憶があります。開閉式のトップライトにして、ブラインド内蔵型にすれば、暑さを抑えられますし、冬に寒くなることもないように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々の回答、本当にありがとうございます。

皆様の回答を頂き、逆恨み根性でこんな質問をしてしまった自分を恥じておりました。。。
しかし回答者様からは違う方向で回答を頂けて、もしかしたら役所に問い合わせるだけでもしていいのかな、とも思えてきました。
その前にきちんといろいろ調べないといけないですが。
回答者様は、専門の知識をお持ちなのでしょうか?
よろしければ、役所へ問いあわせる前に調べるべき点などありましたらお教えくださいますとありがたいです。

お礼日時:2012/01/30 11:09

外気温より寒い家は、異常です。

通常は、外気温と同じまで。冷蔵庫ではないんですから。まあ、天気予報の最高気温も、測候所の百葉箱の中で測定してますので、当然日陰での温度。あなたの家の外気温はもっと寒いというのが、常識的な考え方だと思いますが。

で、日が当たるかどうかの問題ではなく、あなたの家の断熱性能がおかしいのです。隣家の取り声ワシにお金かけるぐらいなら、あなたの家を断熱リフォームするほうが先でしょう。壁や床、天井に断熱材を入れるのか、窓を2重窓にするのか、部屋の中を小さく間仕切って温まりやすくするのか、そもそも暖房器具を見直すのもいいかもしれません。

あ、安く済ませたいなら、テレビ朝日の「ビフォーアフター」に依頼してもいいかも。「外より寒い家」なんて、カレら的には慶ぶと思いますよ。設計管理料がいらないので、通常よりかなりお安いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現在室温6度でしたので、ベランダに温度計を出してみましたら4.5度でした。
確かに日陰なのでベランダのほうが寒かったです。
これより高温になることは今日もなさそうです。9時半にはすっぽり日陰に入りました。

ベランダよりは温かかったので、外より寒い家でのプレゼンはできないようです、残念です。

そして玄関から外に出ると外気が温かく感じます。おそらく日向で温まった空気が還流しているからでしょう。

断熱性能がおかしいのですね。悲しいです。そんなに安い物件ではなかったので。。。

お礼日時:2012/01/30 11:03

No7の方の意見に賛成ですね。


どうも逆恨みとしかいえないような気がしますよ。

それと断熱性能がかなり低くありませんか?

>(リビングは暖房をつけても温まるまでに何時間もかかってしまい、それでも子供のためにと思って
>暖房やホットカーペットをつけ続けたら、月の電気代が3万になってしまい、断念しました。それで
>も20度いきません。)

当方新潟在住です。
雪国ですので雪は降りますし東京よりかなり寒いです。それに冬はほとんど太陽は出ません。
こんな地域ですが、暖房すれば20度以上になり暖かくなりますよ。
これは日射の問題ではなく、かなり断熱性能が低いのではないでしょうか?
断熱材の有無を調べなければ天井などに入れるとか、窓を二重窓や内窓サッシをつけるとかで、かなり
違ってくるはずです。
それと天窓をつけたりすれば相当良くなる気がします。先ずはご自分のやるべき所を対策して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
逆恨み、ですよね。そうですね。
ちなみに回答者様宅の暖房の設定温度は何度でしょうか?
我が家のリビングはキッチンとL字につながっており、11畳程度なのですが、
設定温度は23度にしています。
それで2時間以上扇風機と併用して18度程度になります。

こうしてご意見をうかがっていると断熱性能を見直す方がいいと思ってきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/30 10:55

そういう環境なので今のあなたの家の値段だったと考える方がいいです。


隣の家が違法建築という可能性はありますが(これも確認は必要ですが)そうであったとしてもそれを取り壊せといえば通るかもしれませんが、これからずっと喧嘩をしていくことになりますよ。
後から来た家に、自分の所で建てたものを壊せというのは気分はよくない。
法律とは別に次元の話でしょう。

自分の家のリフォームをしてはどうですか?
天窓の採光や工夫の仕方はいろいろあると思います。

隣の家をぶっこわす費用を考えるよりはよほど安いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
法律とは別次元の話。確かにそうですね。
日当たりよりも、人間関係悪化の方がすみずらいものですよね。
確かにそうでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/29 18:19

日照が悪い事は家を購入する前に、不動産屋さんと一緒に下見に来ていた


時点で承知していたはずです。その時には既に隣家には3階部分に小屋風
の建造物が建てられていた事も承知されていたはずです。
周辺の環境はどうか、日当たりはどうか等は購入前には把握されていて、
それを承知の上で購入を決められ、5年間も居住を続けられているのでは
ありませんか。
居住時には隣家は2階建てで、あなたの家と相談も無しに3階を増築され
たのであれば、日照を遮られて生活に支障が出たと認められ、訴訟を起こ
せは認められて隣家に撤去や改善命令が出されるはずです。
しかし住居時には既に3階部分は存在したのですから、子供が出来たから
3階部分を撤去して欲しいと頼まれても、隣人は依頼を素直に了承すると
は思えません。

隣家の方が要望に応じられ、使用していないからと3階部分を撤去すると
言われたとします。相手の財産の一部を壊すのですから、撤去費用の負担
と撤去が終わってから新たな屋根の設置、撤去に無理に応じた事の和解金
等を支払う事になるかも知れません。撤去費用だけ支払っただけでは相手
は何らかの損害を被る事になりますので、あなた方の我儘を聞き入れて貰
うためには、それ相当の出費は覚悟しなければいけません。

何処に相談すれば良いのかですが、それは隣家の方以外にはありません。
先程も書いたように隣家の方は、あなた方よりも先に居住をされています
よね。将来的に子供が出来る事は分かっていたはずですから、子供が出来
たら子供に何らかの影響が出る事は予測する事は出来たはずです。
それを承知で購入をされたのですから、今頃になって子供が出来たからと
隣家の3階部分を壊して欲しいと頼んでも、それは無理だとしか言えませ
ん。隣家の方に相談も無しに他の場所に相談をすると、それだけで隣人と
の信頼関係は消えてしまい、あなた方の評判が地域に広まって住むに住め
なくなる事もあります。

いいですか。隣家の方は何も悪く無いんですよ。今回の事は単にあなた方
の勝手な我儘だけなんです。自分側の都合の事しか考えていません。
何処にそうだんしたら良いか。写真等を記録した方が良いか。何か記録を
残していた方が良いか。それでは完全に隣家の方に悪義があるようにしか
聞こえないではありませんか。

隣家の方に3階部分を壊して貰う費用が出せるなら、あなたの家の改築費
に回された方が良いのではありませんか。
日照を窓から取ろうと考えるから駄目なんです。屋根の一部に穴を開け、
天窓を付けるだけでも通常よりは明るくなり、ある程度の室温も上昇させ
る事が出来ます。夏場は天窓を開ければ風通しも良くなりますから、通常
よりは蒸し蒸し感は少なくなります。
庭の一部に反射板を設置して、反射板で太陽光線を室内に取り込む方法も
あります。
壁の中には断熱材が入っていますか。断熱材が入っているのと入っていな
いの方では、入っていない方が断然寒いです。

住宅エコポイントも復活するようですから、子供部屋の窓を二重窓にする
事を検討されてはどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、私の不勉強がもとでこのような物件を購入してしまったので、完全に私のミスです。そうはわかっていても、家にいる時間が長いと、隣家は現行の法規上は違法建築物件であることは間違いないので、ついついこんな違法がまかり通ってさんさんと太陽を浴び、うちには一秒も日があたらないなんて。。。と思ってしまうことが増えてしましました。
買った私がバカなのに。
隣家は悪くなかったということを忘れがちでした。すみませんでした。

お礼日時:2012/01/29 18:17

周りを見渡して、お隣だけ三階建ての場合は違反建築の可能性大です。


先ずは行政と相談してみてください。建築審査課或いは建築指導課、監察課などの係になると思います。
違反建築ならば、お隣に指導が入ります。その後は行政によってアクションが変わってくると思います。
とりあえず、違反建築である事を確認して行動を起こしてください。どこからの通報かは基本的に行政は明かしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
違反建築で調べてみましたが、指導とはただ注意するだけで何の変化もないような話ばかりでした。正直、それで強制撤去してくれるなら通報も考えますが、どうもそうはいかなそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/29 18:22

低層住専は高さ制限がある場合がほとんどです。


制限は10~12m(地域による)なので、3階建ても建ちます。
ですが、北側斜線制限がありますので、もしかするとそれにかかっているかもしれませんね。
また、3階建てですと日影規制もありますのでそのあたりもどうなのでしょう。

とはいえ、現実問題として後から越してきて周囲に解体を迫るというのは受け入れられにくいと思われます。
円満にというのはまずありえないでしょう。
険悪な関係になってますます住みづらくなっては元も子もないと思いますが。
密集地ですと土地の有効利用ということで、お隣さんもできる限りのスペースを確保したいでしょうし。

実際、そういった悪条件の敷地でも、設計の工夫で住みやすくできます。
風の流れを高低差によって作ることもできますし、
ハイサイドライトや断熱施工により暖かな省エネ住宅にすることも可能です。

御隣の解体費用(それで済むとは思えませんが)を持つくらいなら、
今の住まいを快適にリフォームする方が合理的と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
周りは二階建てか平屋です。日影規制も北側斜線制限も守られていません。おそらく建蔽率も違反しています。

調べてみましたが、それを通報しても何も変わらないという話ばかりでした。
隣家の立て直しを心待ちにするしかなさそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/29 18:26

大変困っているご様子、お気持ち察します。


日が当らない部屋は冬は寒いし、夏は風通しが悪い、健康にも悪いです。
太陽の光にはとても大切な役割がありますので、日照権があるのだと思います。

本題ですが、あなた様も望んでおられると思いますが、友好的合意で解決するのが一番良いと思います。
でも、このような事はなかなか言いだせないものですよね。

法的に解決するのはこじれた場合です。
その理由はお分かりかと存じます。
最後の手段として調停にゆだねる事もできますが、お隣との友好断絶は避けたいものです。

転居するのも一案でしょうけど、これも費用と時間と労力など負担も大きいと思います。

そうなるとやはり、現在の家に住み続ける事を考えれば、お隣様に対して誠実にお話しするのが大切と思います。

前もって「大切な相談があります」と日時を相談して決めておきましょう。
その時には「どんな話でしょうか?」と必ず問われるでしょうから、
「そのご説明のためにお時間をいただきたいのです。もちろん主人も一緒に伺います」
再度理由を聴かれたら、その時には包み隠さずに「日が当らなくて困っています」と伝えても良いと思います。

大切な事を相談するのですから、前もっての雰囲気作りが大切です。
またご自身の都合だけでなくて、お隣様の都合も充分に聴きだすことがポイントになると思います。

問題が問題だけに早く解決なさりたいお気持ちは分かりますが、あせらずに時間をかけた上で、お隣様の心が徐々に開いていくのに合わせて、解決へと導いていくのがよろしいのではないでしょうか。
回数と時間をかけて、相手様の気持ちも充分に伺った上で、解決策を提示すればと思います。

ご自身の住宅の改修、あるいはお隣様の住宅の改修に至るとしても、友好的手順を経て進展させつつ、改修の際には、双方合意のもとで住宅屋さんに相談するのがよろしいかと存じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいアドバイスありがとうございます。
相手の都合、たしかにそうですね。
時間はかかりますが、まずはお隣同士徐々に距離を詰めていこうと思いました。
今すぐどうこうできるものではない、ということがよくわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/29 18:12

>>長くなってしまいましたが、この物置の様な三階部分を我が家が費用を出してでも取り壊しをお願いすることは可能なのでしょうか?



「お願い」レベルでは無理でしょうね。裁判所で調停、あるいは裁判を行って、判決で勝利を得るしかないのでは?でも、それが違法な建築物だとしても、一般的に考えてみれば、強制撤去まで可能になるとは、あまり思えませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


おそらく、現状の法規に基づけば違法建築物であることは間違いないのですが、
いつ建てられた建物なのかもわかりませんし、その当時は良かったのかもしれません。

調停はさけたいので、これはあきらめたほうがよさそうですね。

お礼日時:2012/01/29 18:07

 お願いするのは可能でしょうが、応じる応じないは相手の意思次第でしょう。

ただ、交渉されるのなら弁護士を通して、我が家の日照権を確保できる位置に移動、若しくは建て替えをお願いする、もちろん費用は全額負担という条件じゃないと相手にしてもらえないでしょう。どのような構造物か不明ですけど3階なら5,6百万以上掛かるんじゃないかな。払えますか?

 後から越してきてずうずうしいと言うより現状を理解した上で買ったのでしょうからあきらめるしかないと思います。おそらく相場より安かったのでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現状を理解せず、私の不勉強がもとでこのような物件を購入してしまいました。
完全なる私のミスです。

5,6百万以上はとてもじゃないですが、負担できないのでこれはあきらめないとですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/29 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A