プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、国際線に乗るときに。

機内食は必要ないから運賃下げてくれと思うことあります。

アジア線なんかだと、台北までに一回食べて香港で一回食べる。

はっきり言って出国前に弁当買って食べれたらいいのにと思う。

みんなは、どう思う?

機内食じゃなくてもいいよ。

A 回答 (14件中1~10件)

こんばんは。



機内販売がいらないな~と思うことがあります。
日系航空会社だと食後のお茶のサービスもそこそこに(おかわりはまず無理)、
機内販売に入りますからね。そして、こちらは何往復もしています。
ノルマがあるのかインセンティブがあるのか知りませんが、正直うざいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機内販売ってお金出すのが面倒なんですよね。

私も鬱陶しいなと思ってました。

お礼日時:2012/02/18 19:48

 


●普通運賃
機内サービスの価格の不透明性と二重価格表示
燃油費を別途徴収しているこのご時世、運賃に含まれるのは利用料とサービスだけ
エコノミー普通運賃にラウンジ使用可のサービスがあるが、それが何を意味するか
しかも思いっきり割引販売してもある程度は利益が出るようになっている
普通運賃なんてほとんど販売してないだろうに景品表示法に違反しないのだろうか
片道やオープン運賃もそうだが販売者側の勝手な理屈の運賃制度ではないか

●往復割引運賃
利用者の選択の自由を奪う抱き合わせ販売
国内線では往復も片道も運賃がほぼ同じなのに、国際線だけは桁違いに値段が違う
国内線なら片道運賃で行きと帰りで航空会社を自由に選べるのに国際線は選べない
出張族はもちろんのこと、ノービザの人間は嫌でも帰ってこないといけないわけで
どうせ帰りのチケットも買うのだし無理矢理往復チケットを買わされる理由がない
運賃を安く見せかけるためだけにやっているとしか思えない
    • good
    • 0

 日系航空会社の過剰サービス。

    • good
    • 0

エコノミーのリクライニング

    • good
    • 0

AIR CANADAや他のアメリカ航空会社のアメリカ国内、アメリカーカナダ線は食事はありません。

イヤフォンもアルコールも購入です。無料なのでソフトドリンクだけ。ブランケットもありません。

ちなみに軽食とアルコールとイヤフォン(ピローセットなど)は有料です。

私は別に文句はないですね。バンクーバーからハワイまで5時間ちょっと、バンクーバー出発前に食べて、ハワイ到着後に食べればいいので。
    • good
    • 0

CA



エコノミーなんてさ、一般の路線バスみたいなもんなんだから、別にいらないんじゃない?
    • good
    • 0

(燃料サーチャージや購入期限などは無いのがいいに決まっていますが...。

)

個人的には機内食は楽しみですし、ビジネスクラスも空港ラウンジも、社会人トラベラーには魅力。
やっぱり長距離線には個人用TVがないと退屈...となると要らない物があまり見当たりません。

あえて言うと、
(1)毛布は全員に配らず、希望者だけでいい気がします。いつも使わないので邪魔です...。
(2)個人用TVがあれば、雑誌や新聞のサービスは不要かも。
(3)ビジネスクラスなどの優先搭乗/降機も要らない気がします。エコノミーの場合、乗客に比べ荷物棚が少ないので、早く乗りたい人が多いでしょうし。かつせっかくのビジネスクラスで、到着時に優先降機扱いになって、追い立てられるようになるのも何かイヤです(あせらずとも、荷物はそうすぐに出てきません)。


ちなみに
>はっきり言って出国前に弁当買って食べれたらいいのにと思う。
やっても全然OKです。だいたいの空港で、出国前の非制限区域にはお店があります。
機内食が口に合わないセレブなお方や、機内では1分1秒でも寝ていたい多忙なビジネスパーソンは昔からそうしているようです。
    • good
    • 0

全てのファーストクラスとビジネスクラス。

既に役目を終えていると思う。
機内食は別にあってもいいと思う。廃止したところで、劇的に運賃が安くなるとは思えないので。
    • good
    • 0

こんにちは。



はっきり言って、国際線にエコノミー席は必要ありません。
    • good
    • 0

乗り継ぎするとそれぞれに機内食が出てくるのは


無駄だと思います。でも、結構軽食なのでたべられないことは
ないのですが無い方がエコだと思います。

上海--広州経由の桂林行きの話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!