アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

どうしたら人間が好き!という犬になりますか。
訓練競技会などに行くと
きらきらした目で飼い主の指示を待つ犬の姿に胸打たれます。
うちはオヤツやおもちゃでしつけていますが
やっぱり犬の様子が全然違うのです。

もしわかる方いらっしゃったらアドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

 人間が好きと言っても、誰でもというわけではなく、きらきした目で見つめるのは信頼している飼い主だけに対してといってもよいのではありませんか。


 訓練を重ねるうちに、犬の人との間に信頼関係が生まれて、この人からもっと褒められたい。褒められることをもっとしたいと、飼い主の指示を真剣に待つようになります。それが、あなたが見た じっと見つめるきらきら目なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです!まさにそういった「きらきら」にいいなあと思うのです。
訓練は色々やってきたつもりですが、もしかしたらやり方が悪かったのかもしれませんね。
もう一度模索してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/24 13:32

飼い主の気持ちの持ち方によると思います。


私は子供がいないので、犬を子どものように可愛がっています。
ある時、いろいろ世話が大変でやっぱり所詮犬だよな。人間とは
違うし。。。とか軽く見る時と、うちの大事な大事な息子と思う時と
いろいろで。大事な息子と思う時は甘え方も尋常ではなく、
とっても従順で可愛い性格の犬になります。
軽く見てしまうとそれなりの感じです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
出来る限り愛情を持って接します!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/26 17:56

赤ちゃんのときなど、社会勉強をさせる際に、たくさん色々なヒトに触ってもらったり、抱っこの出来るような小型犬などは、可能でしたら抱っこしてもらったり、とにかくヒトに触れてもらう機会をたくさんさせてあげると、ヒト好きな子になりやすいですね。


うちの子(ダックス)は出来る限り、広い公園とか連れていって、たくさん抱っこしてもらったり、撫でてもらったりしたお陰か、ヒトが大好きです。
叔母のところの子は小学校が目の前にあったせいか、こどもが大好きです。

競技会の子達は、きっと飼い主さんとの信頼関係は勿論、主従関係もしっかりされてるのですね。
犬はたくさん遊んであげればあげるほど、言うことを聞くようになりますから、たくさん遊んであげて、遊びのなかに、競技の種目などを徐々に出来るようにして盛り込んでいくと良いのかもしれません^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会化って大切ですよね。^^
下のお礼で書かせていただいたので、割愛させていただきます。すみません。

遊んであげる中でやる、それって大事ですよね!
改めて気づかされました。ありがとうございます。
如何にも訓練だぞ!って堅苦しい感じだと、人間でも厭ですもんね。

回答有難うございました。

お礼日時:2012/02/26 17:54

幼齢時にきちんと社会化されている子は人間も犬も好きな子に育ちます。


それだけ動物にとって社会化は大切なことです。
ペットショップなどで1、2ヶ月くらいの幼齢動物を売っていますが、そのような子たちは問題行動を起こすようになることがままあります。
犬の飼い主であれば、社会化などの犬の生態はきちんと勉強しておくべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
二頭飼っているのですが
一頭目はペットショップで衝動買い(最悪な買い方をしたと思っています)しました。
右も左もわからなかったので、とにかく犬について調べました。
そこで、社会化の重要性ついても知り、まだ買ったときは二か月であったので
母親犬から学べなかったリスクは覚悟の上で、
三か月になるまではとにかく子犬に時間を割き、
車や、猫、犬に慣らす、また、たくさんの知らない人から撫でてもらうなどをしました。
そのせいか、はたまた性格か
犬同士で遊ぶのは下手でも、知らない人でも撫でられるのが好きな子に育ちました。
ただ、飼い主といろんなことをやるときの
しゃんとしたキラキラさ加減がうちの子にはないな…と思いまして…。^^;

二頭目はサロンで買いました。出来るだけ親犬と一緒にいるようにしてもらって
犬社会にできるだけ触れてもらい、三か月でうちにやってきました。
しかし、もともと本能が強いのか、こちらの子は、子犬時期に同じように
いろんな物を見せたのですが、猫に吠えたり、車を目で追っかけたり、
すでにのちの「問題行動」の片鱗を見せていたのですが、やはり大きくなっても
臆病なのに気が強いのが災いして、車追い、威嚇されると黙っちゃいられないなど
「問題行動」を起こすようになりました。(矯正中です)
こちらの子は、運動をするのが大好きなので、もしかしたらアジリティーとかそういう方面で
発散すればもっと一緒に楽しめるかと思ったりしますが…(勿論基本的な服従は入れてです)

なんだか長くなってしまいましたが、題を少し書き間違えた気がします。
「人間大好き」というより「飼い主と何かをするのを心から喜んでいる」と書くべきでした。
すみません。

お礼日時:2012/02/24 17:39

ドッグトレーナーに聞いたことですが。



アナタだけでなく、他の人に触られるのに慣らせると

大きくなって、人間好きなワンちゃんになると。

実経験の話です。

自分で体験しました。ペットで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
参考にします。ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/24 17:14

幼少期に可愛がること、に勝るものはないかと…



妹の家のミニチュアダックスは、2ヶ月で親から離され
(当時の妹の旦那が悪徳ブリーダーから貰った)
共働き+4人の就学児がいる妹家族では当然面倒が見れず、
向かいに住む私がミルク・食事・排泄と世話を焼きました。

今、人が大好き過ぎて少々困ってます(笑)

ご存じだと思いますが、盲導犬、介助犬なども
生後1年ほどは一般家庭(パピーウォーカー)に預けられます。
「愛情を持って接し、叱らないで」と依頼されるようですが、
その訳は「躾は信頼関係が出来た後にするから」だそうです。
意味も分からないうちに叱られては、人間を怖がりますよね。

妹の犬は信頼関係は十分ですが、躾に失敗しちゃったかな(苦笑)
愛情が濃過ぎて、物凄く寂しがり屋だし、誰か帰ってきたら
ちぎれんばかりに尻尾を振って、狂ったように大歓迎…

可愛いですけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

ダックスちゃん、可愛いですね…!^^
回答者様のような方が居てきっと幸せなんだろうな…と思いました。

幼い頃ですか…!
とくに始めて飼う犬という事で
どうしようもない悪い癖だけ一回ガツーンと天罰法で怒って
それ以外は決してマズルを掴むなどは決して避けて
いろいろ模索しながら飼っていたつもりなんですが
元がクールなのか、マイペースなのか、のんびりやなのか
人好きなんですが、競技会などで見るような
きらきらさはあんまりなくて…
やっぱり人間の接し方ですよね!
いろいろまた頑張ってみます!

回答有難うございます!

お礼日時:2012/02/24 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!