dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の場合、フロッピィディスク(FD)に保存して置いたメールを印刷した時に、ページと印刷当日の日付がヘッダー、フッターとして印刷されます。
このヘッダー、フッターを印刷させない方法はありませんか。お尋ねします。 メールを印刷しようとするWindow画面にヘッダーフッターの設定画面が見当たらないのです。 OSはWindowsXP、プリンターはキャノンのPIXUS MP10とBJS300を使っています。

A 回答 (3件)

こんばんは。


OEでしたら、#1さんの仰るようにするしか、方法はないのではないでしょうか?

OE以外のメーラーでは、ヘッダーを表示しない設定をすることが可能なものもありますよ。因みに(鶴亀メール・シェアソフト)と言うのが、そういう設定が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「鶴亀メール」というのにあたって見ようと思います。
早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/19 19:39

FDに保存したメールを開いたとき、どんなソフトが


立ち上がりますか?そこから「印刷」をしているん
ですよね?

一応メールソフトが立ち上がる前提でお話ししますが、
Outlook Expressであれば、確か制御する方法は
なかったと記憶しています。(間違っていたらすみません)Becky!とかだと、できます。

メールソフトの機能に左右されますので、一番いいのは
内容をテキストエディタや文書作成用ソフトにコピペ
することです.....確実にヘッダやフッタをカスタマイズ
できますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
Outlook Expressを使用している者としての質問でした。
コピペとか、他のメールソフトとか研究してみます。

お礼日時:2003/12/19 19:48

単純ですが、Wordなりメモ帳に印刷する部分だけコピペして印刷実行っての有りでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

会員として初めての質問でした。一番先のご回答に感激です。
「コピペ」というの、実はまだ一度も操作したことがないのですけれどこれを機会に研究して、使えるようになりたいと思っています。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/19 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!