dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段は可愛げもありよい妻なのですが、
機嫌を損ねると開き直って悪態をつきます。
色々話そうとしてもとしても「あーそうですか、すみませんねぇ」などと
ふてぶてしい態度、下手にでれば付け上がるわで・・・
また腹を立てると非常に長いので、ほとほと疲れます。
故意に人を困らせるような所もあります

質問というより愚痴になりました。

要は僻みっぽい人や開き直る人などにみなさんどういう対応されますか?
妻とは出来るだけ仲良くしようと思っているのです。

A 回答 (12件中11~12件)

>要は僻みっぽい人や開き直る人などにみなさんどういう対応されますか?



 できれば、付き合いたくないタイプです。


>妻とは出来るだけ仲良くしようと思っているのです。

 真剣に話し合いをして、それでも開き直って悪態をつくようなら、他人になる事も考えます。一生涯の機嫌取りは、嫌ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い面もあり、子供もいるので
踏ん切りのつかない自分がいます。
他の方にもご指摘いただきましたが、自分の甘さが
事態を悪化させているのかもしれません

回答ありがとうございました

お礼日時:2012/03/25 21:10

私の友人も、似たような感じです。


そのような状態になると、褒めても貶しても皮肉や悪態で返してくるので、
・落ち着くまで素っ気なくしてみる
・相手の悪態だけをスルーして会話を無理やり続ける
のどちらかを取っていますね。

あと、相手がどんな態度でも「悪い所は悪いとしっかり指摘する」
というのは必要だと想います。たとえ相手が聞いても聞かなくても。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく落着かせようと努力はしてますが、
なかなか難しい時もありますね

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/25 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!