
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様の疑問はもっともです。
文学に、「普遍的な素晴らしさ」ってあるんでしょうか。
誰かが良いと言ったから?
ジョルジョ・アガンベンが、
現代の芸術作品の価値は、美術館がお買い上げになるかどうかで決まる、
って書いてました。
文学ではナントカ賞がそれにあたるんでしょうか。
私の知人で、東工大の院生だった某君に、
ある時真顔で
「僕、小説って読んでも全然わからないんです。」
と言われたことがあります。
彼は評論や哲学書のようなものは好んで読んでいました。
現在は立派に社会人をやっています。
文学が好きなヒト(私のような)は読むことに快感を覚えるので実行しているのですが、
そうでもない人は文学に「素晴らしさ」を、無理に求める必要はないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/28 21:40
美術館がお買い上げになるかどうかですか(笑)
ユーモアに富んだ答えですね
そうなのですか。。。
でも確かに好きでなければ無理に求める必要はないだけですよね。
しかし文学は一つの分野として確立されているので、もしかするとそれだけ人を引き付ける何かがあるのかなと思って質問したのです。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私にとっての文学の素晴らしさは人間の微妙な心理を描いているところです。
(勿論、優れた文学に限りますが)
「へぇ~、そうゆう心理もあるんだ?」とか
「そうそう、そうだよなぁ。巧いこと描くなぁ」とかですね。
で、因みに私が今まで感心した日本の文学は
「檸檬」梶井基次郎
「玉、砕ける」開高 健
「鮨」岡本かの子
「月山」森 敦
「銀の匙」中 勘助 等です。
海外では
「外套」ゴーゴリ
「ユリシーズ」ジョイス
「波」バージニア・ウルフ
「失われた時を求めて」プルースト
「停電の夜に」ジュンパ・ラヒリ
「車輪の下」ヘッセ
「朗読者」ベルンハルト・シュリンク
「ファンション」アナトール・フランス
「わたしを離さないで」カズオ・イシグロ 等です。
優れた文学は単に暇つぶし以上の陶酔感を与えてくれます。
一種の麻薬と言ってもいいかもしれません。
ただ、好みが大きく作用すると思います。
でも、最初のページを少し読んだ感触で
合う合わないは大体分かると思います。
あなたに合う優れた文学に出合われることをお祈りします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本文学における「近代的自我...
-
芥川龍之介か芥川竜之介かどち...
-
耽美派文学でおすすめの作品・...
-
なぜ文学を学ぶのか
-
人はなぜ本を書くのか
-
表現における「ジャンルの横断...
-
古文の質問です。 (光源氏ハ)...
-
雅文学とは
-
少年が主人公で、児童書やラノ...
-
マゾ男向けの官能小説を探して...
-
ベルギーの文学
-
首吊りをしようと思っているん...
-
小説・古典等の有名な一節を教...
-
羅生門とエゴイズム
-
近年は耳にしませんが、第二次...
-
夏目漱石の『こころ』について...
-
文学的意義とは?!
-
『こころ』主人公の存在意義は?
-
夏目漱石 こころ なぜ先生は妻...
-
芥川賞・直木賞の選評はどこで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本文学における「近代的自我...
-
芥川龍之介さんの「鼻」という...
-
今現代文の授業で井上ひさしの...
-
芥川龍之介か芥川竜之介かどち...
-
古文の質問です。 (光源氏ハ)...
-
文学は飢えた子の前で何ができ...
-
マゾ男向けの官能小説を探して...
-
『神曲』『失楽園』『ファウス...
-
卒業論文のテーマの選定に困っ...
-
耽美派文学でおすすめの作品・...
-
少年が主人公で、児童書やラノ...
-
「ブルジョア文学」って?
-
教科書、精選現代文b 文学の未...
-
「竹取物語」に類似の中国文学...
-
表現における「ジャンルの横断...
-
文学部で現代日本文学作品だけ...
-
白樺派、とはなんですか?
-
サナトリウム文学
-
化物語を文学的観点から見ると...
-
雅文学とは
おすすめ情報