電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人体の有機物は下記の通りだそうです。

水 66% 39.6kg
たんぱく質 16% 9.6kg
脂質 13.5% 8.1kg
糖質 0.5% 0.3kg
   (体重60Kgの人の場合)

有機酸はどれに分類されるかを教えて下さい。

以前から有機酸とは何か?ということを思っていたのですが、有機酸は有機物ですから、上のたんぱく質、脂質、糖質の3つのうち、どれかに分類されるのでしょうか?それともこの3つの他に有機物の分類が他にあって、そこに有機酸は分類されるのでしょうか?

だとすれば、有機酸の他にたんぱく、脂質、糖質以外の物質が存在すれば、それも教え下さると助かります。

どうぞ教えて下さい。


よろしくおねがいたします。

A 回答 (4件)

>人体の有機物は下記の通りだそうです。



>水 66% 39.6kg
>たんぱく質 16% 9.6kg
>脂質 13.5% 8.1kg
>糖質 0.5% 0.3kg
   (体重60Kgの人の場合)

水は有機物じゃないですよ。

有機酸という言葉の範囲にもよりますが、実際に酸性を示すカルボキシル基等を持つ物質に限定すると、タンパク質・脂質・糖質の中に有機酸であるものもあるが、それ以外のものが(たぶん)多いというところではないでしょうか。

書かれている物質は単に人体の主な構成物質を挙げた物で、他に質量としては少ないですが極めて多様な有機物が人体内に存在します。「クエン酸回路」なんて有機酸だらけですよね。「~酸」と呼ばれる有機酸は私達の身体の中に重要な意味を持って多種存在します。タンパク質、脂質、糖質という分類は構造と栄養の観点からみた分類であり、有機酸であるか否かという分類とは切り口が異なる物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございます。

自分は授業で化学を習った経験がないので、このように生の言葉で説明いただけるととても助かります。

お礼日時:2012/05/01 20:25

体内の有機酸(ほとんどは脂肪酸)の多くはグリセリエステルの形になっていて、


脂質に分類されると思います。

遊離している有機酸は水、タンパク質、脂質、糖質のどれにも分類されないと思います。
また、この分類ではカルシウムなどの無機物がありません。
    • good
    • 0

グルクロン酸とかヒアルロン酸とかは糖質に含まれるんだろうなぁ.



核酸はどこに分類するんだろう.
    • good
    • 0

脂肪を構成する脂肪酸とタンパク質を構成するアミノ酸の一部です。


生化学はあまり得意ではないのでもっと高分子の有機酸が存在するかは
良く分かりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!