
私が提案するものは皆ボツか机の端っこに置きっぱなし。
何が気に入らないのか、それなら全部自分でやれば・・・
今日はもう何もやる気がしない。
会社組織だから上司が駄目と言ったら駄目なのは解ってるけど今は無気力です。
最後の団塊の世代だから色々合わないし。
帰りは上司が終わるまで待ってなきゃならないし。無駄な時間だよな~。
仕事なんて皆パソコンなんだから人に合わせる必要全く無いと思うんだけど。
それならさっさと帰ってまた明日頭を切り替えた方がよっぽど効率的だと思う。
却下却下でもう今日は考えが思い浮かばないよ。
会社員のみなさんどうですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>上司が終わるまで待ってなきゃならないし。
そんな会社いまどきあるんですね^^
こういう会社は、「やってるふり」をして、
実際は行動に移さないということもありますね。
でも、質問者さんが悩んでいるということは、
やってるふり。でもないということでしょうかね。
昔、上司に言われたのは、
「提案の内容は重要だが、最重要なのは、その見せ方」
ということでした。
プレゼンベースなら、話し方、話のもっていき方。
資料ベースなら、そのフォーマット、見栄え。
だそうです。
よく、上司に資料見せた瞬間に破られたなぁ。。内容見もせずに^^
でも、今は読んでくれない人はいなくなりましたよ。
有難うございます。
暗に先にかえるなよ!という雰囲気になっているのです。
でも労務からは残業するな・休日出てくるなと言われ、職場のセキュリティカード
も取られてしまいました。
仕方ないので内緒でデータを家に持ち帰り家でやっています。
プレゼン前の企画でハネられるのでお手上げです。
本社や他支店に相談したらそそれもやめろと言われるし。
あーでも今週中に一本終わらせないと来週の予定がくるっちゃう。
No.4
- 回答日時:
頑張って!そんな日もあるさ。
仕事は仕事。自分は自分。その切替は、ネクタイをはずす時さ!
>最後の団塊の世代だから色々合わないし。
上司もそう思っているでしょう。会社員だから、組織の人間なんだから、上司に気に入られるように仕事しないとね。ダメだしくらったら、「どこが悪いんでしょうか!教えてください。」って時には、突っ張ってみるのも良いかもね。そしたら、上司も「おっ、こいつやる気あるな。」って好印象を受けるかも。いつもダメだしをくらった後、不服顔で、「はーい、わかりました。」では、上司もイライラして、「やる気あんのか」って具合になってしまいます。
まずは上司に認めさせましょう。
昔の話ですが、「人を使う」というのを私は、宿願にしていました。である時、「下の者を使うのは当たり前、で難しいのは、上の者を使うこと。」ってある人に言われました。どうやったら、自分の意図的に上司を使えるのか。それから私はその事ばかり考えていましたね。
どうです。上司をあなたの思い通りに動かしてみたら?ゲーム感覚でおもしろいですよ。キーワードは「信頼を得る」と、「上司の立場を尊重する」です。
一度お試しあれ。きっとはまりますよ。
有難うございました。
そうですね。こんな日もあるさ。
上司は来年定年のたたき上げなので手ごわいです。
但し昔堅気で心の優しい思いやりのある人です。
誰に対しても同じ態度でせっするし、人の悪口を言いません。
それなりに旨く付き合ってはいるんですけど、
まだ認められていないようです。
No.3
- 回答日時:
うちの会社にもあなたみたいな社員がいるんだけど。
その社員には「提案」を求めてないんですね。
「結果」を求めている。
その社員は営業なんですが、予算はかろうじて達成出来るんだけど、
1年後・3年後に確実に予算達成出来そうな感じが無い。
(毎年予算は上がるわけです)
そのくせに暇を見つけては「企画」「提案」を出してくるんですよ。
ダントツの売上げがあれば、「優秀な社員からの提案」ということで、
会社としても取り上げても良いのですがね。
あなたも「提案」を求められているポジションなんでしょうか?
空回りでないことを祈ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
口癖?!会話中相手の名前を連...
-
彼女に上司から怒られて落ち込...
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
上司に用事があり、話しかける...
-
片付けられない上司に整頓させ...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
仕事で部下が上司に歯向かうと...
-
一度のミスでぶち切れる上司い...
-
家電量販店の撮影について
-
1ヶ月前に仕事の相談していた...
-
うつ病の彼女の力になりたいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
葬儀の直前に上司が、仕事の電...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
最近異性の上司から、『俺は味...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
昼食を食べないことで上司に怒...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
おすすめ情報