アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6ヶ月の子供が、最近夜中や明け方にうなり声のような泣き声を出します。今までは夜8時くらいに寝て朝まで寝たり12時頃一度起きて、ミルクを飲むと朝まで寝てくれていたのですが・・・うなり声を出してはいるものの目は閉じていて、ミルクを飲ませるとそのまま寝ます。寝ぼけているのかとも思ったのですが、泣き声とともに寝返りをしようとしたり、ばたばた暴れたりします。

今まではねくじはあるものの、目を覚ましたときはかなり機嫌よくしばらくは一人で遊んでいるという感じだったのに、今では昼寝の時も夜中に起きる時もうなり声のような「うぁ~」という苦しそうな泣き方をしながら目を覚ましています。これが夜泣きなんでしょうか??

A 回答 (2件)

軽い夜泣きの始まりだと思います。



うちにも2人の子供がいますが、お姉ちゃん4歳はひどかったです。6ヶ月からmomoharuさんと同じように始まったのですが、本当にひどくなってくると夜中の2時ごろから決まって泣き出して、ミルクをあげてもオムツを替えても泣き止まず、抱っこしてもずっと泣いているので、もうひたすら耐えるしかなかったです。そして朝方5時くらいになると静かになって眠るのです。こんなことが3歳近くまで続きました。

今は、下の子(1歳3ヶ月)が同じように、
夜中に1度起きて、うわーと泣き、背中をトントン押したりすると、また眠ります。

昼寝のときも同じような症状ありますよ。
まだ、momoharuさんのお子さんは軽い夜泣きですが、本当にひどくなると、わが子ながら殺意を抱くことさえありました。

泣いたときには、ミルクをあげる、オムツを替える。
それで泣き止めば一番いいですが、何をやっても泣き止まないときは、もうあきらめるしかないです。

でも、夜中に1度起きてミルクをあげたり、親としても朝までぐっすり寝たいのに1度、起こされてしまうことが、けっこうストレスになったりするんですよね。

私は、子供に宇津救命丸 や、「ひやきおうがん」という夜泣き、かんむしに・・っていう漢方を薬局で買ってきて飲ませてました。

少しマシになった記憶がありますが、また数日すると同じく夜泣きが始まった記憶があります。

あとは、風邪をひいたときに風邪薬を飲ませて寝た日に限っては夜泣きなかったり・・・とかありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近さらにひどくなり、ミルクを飲まずにただ泣いているだけという感じになってきました。
理由がわからないだけに辛いですよね。
本当にかなりストレスになりますが、みなさんもがんばっているのだと思うと少し安心しました。
参考になるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/05 09:30

4歳と1歳の子を持つ親です。


夜泣きと思っていて良いと思います。

体験談を少し..
いくら突き詰めても「夜泣き」のメカニズムは分からないのが事実ですね。
但し、よその子のことは分からなくても自分の子だけは、その子なりのパターンがあり、他の誰よりも親が一番良くわかってあげて対処法が見つかるのです。
うちの場合は..
1.おしゃぶりとお気に入りのガーゼを渡す
2.身体をトントンとたたく
3.抱っこしてあやす
まですれば寝てくれました。
子供が成長する過程で心のアンバランスが発生し夢をみたり不安が襲ったりしてるんじゃないかと考えています。
自分の子のことは自分が一番知っているという自信が親の表情に出て、その顔を見るだけで子供が安心するというのが事実でしょうね。
ホントに大変ですが頑張りましょうネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだどのようにすれば良いのか対処法がわからないので、てんてこまいの日々です・・・(涙)
そのうちなれてくるのかな、とは思っているのですが・・・。
子供も好きで泣いてるわけではないと思うので、がんばろうと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/05 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!