dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏に子供が生まれるので、クリーン排気でてきたら静かな掃除機を探しています。CMでよくみる「エルゴスリー」がクリーン、パワフル、サイレントと最高な三拍子そろってるのですが、7万円は手が出ません。せめて、クリーン排気だけでもいいので2万円まででいい掃除機はないでしょうか?

A 回答 (3件)

量販店のクリーナー専門ですが、2万で排気が綺麗となると現状無いというのが現実です。



下の回答の方のように紙パックで良いものが(日立)値段がさがってきているのであと少したせばかえますが、やはり紙パックが指定になりますので3枚で1200円のパックを使わないとその機能は発揮されません。
安いパックをつかうと壊れやすくなり逆効果です。
ただここまでしても窓をしめきっての掃除はできません。

掃除機だけは外国産の方がすぐれています。

気になっているエルゴスリーですが、音は静かですが吸いませんよ。
結局ふつうの音にもどさないときちんとしたごみはすえませんので気を付けられた方がいいです。
またヘッドの車輪が金属音をだすためかけるたびに歯ぎしりのような音がでます。
現実は違うという事です。

ここではあまりダイソンを勧める方はいませんが排気・吸引力であれば音はでますがダイソンに勝てるメーカーは何処さがしてもありませんので・・・・

また音を静かにするとサイレンサーというフィルターを使うのですがこれが抵抗になり吸引力は妥協しないといけませんので考え方変えられた方が良いとおもいます。
    • good
    • 0

エルゴスリーにかんしては使うと解りますが、重い・使いづらい・サイレントだと吸わないと逆の3拍子がそろっていますよ。



2万はこえますが、パナのPA-21(廃盤)か」日立のCVーPU20あたりならばふぃるたーの性能なども良いのでいいかなとはおもいますが・・・

ただ前の回答者の三菱も高いパックをかわないといけませんのでらんにんぐコストはかかりますね・・・・

三菱(5枚 1200円) 日立(3枚 1220円)

とうぜん日立の法がいいのですがパック代をかんがえてください。

 
    • good
    • 0

こんにちは。



低予算でクリーン排気の機種は難しいと思いますが、とりあえず、これを勧めます。

三菱 Be-K TC-FXA8P(紙パック式)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner …
http://kakaku.com/search_results/TC-FXA8P/?act=sp

このモデルは純正の炭紙パック・抗菌アレルパンチフィルター・高性能クリーンフィルターからなるクリーン排気システムを採用しており、吸い取ったハウスダストまで逃さないようになっています。また、自走式の「ラク走パワーブラシ」には床面だけでなく舞い上がったハウスダストまで吸いとるダブルの吸引口が備わっています。

また、本体質量(本体のみの重量)約2.9kgの軽量設計で持ち運びが楽になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもご親切に製品説明まで添えていただき、ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/04/15 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!