アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になります。

あくまで一般的なお話としてでいいので、教えてください。
お願いします。

今、パートの仕事を探しています。
出来れば16時くらいまでのものを希望しています。

ハローワークを通じたりして、幾つかの会社に面接をしていただきましたし、
今後も予定はあるんですが、
会社側から提示される時間が業務時間ぎりぎり、または時間外のことがあります。

例えば、求人票では9時~16時と書いてあったから応募したのに、
面接の時間が15時半から、もしくは16時から、といわれるケースがあると言うことです。
面接と同時に、現場の見学もさせていただくと、あっという間に30分くらい過ぎますよね?

(中には、「16時までに終われるように、14時でいいですか?」と
 言ってくださる会社もありました)

会社の立場からすれば、
「16時までが忙しいから、その時間まで働いてくれるパートを雇いたいんだ。
 面接は、仕事が落ち着く16時以降にしたい」
と言うのかもしれませんが、
私がなぜ16時までの仕事を希望しているのか、わかって頂きたい気持ちもあるのです。

私も、職場と家庭の距離が近かったり、家庭の事情が許すならいくらでも遅い時間の
面接でもいいですし、
それこそ、フルタイムで働きたいと思うんですが、
それが出来ないから短時間の仕事を探しているんです。

私は、「本人が希望する業務時間内に面接を行う」のが一般的だと思ってきたんですが、
私の認識が甘いでしょうか。
私がわがままなだけでしょうか。

過去にはフルタイムで働いたことしかなく、帰宅したい時間も特に制限がなかったので、
これまでは気にしていませんでした。
でも今は、困っています。

A 回答 (6件)

パートを募集している業務内容にもよるんじゃないでしょうか??



例えば、一般的な事務職であれば、「忙しい」とは言ってもある程度の時間は取れるはずなので、業務時間内とかに面接を行う場合もあると思います。
でも、業務時間外に行ったとしても、常識外でもないとは思いますが・・・。

飲食店であれば、パートを募集するのは忙しい時間帯なので、忙しいから募集しているのにその時間に面接をする余裕があるはずもないですよね。
そういった意味で、時間外の面接になる可能性は高いです。

どちらが正解か・・・?というのはないと思いますよ。

あなたが「16時までしか働けない事情を分かってくれ!」と思うのと同じで、会社側は「16時までのパートを募集している事情を分かってくれ!」と思うでしょうね。

もちろん、色んな事情があるとは思いますが、16時以降は一切外に出られない訳ではありませんよね?
多少の事は、受け入れるべきだと思います。
(もちろん、面接日程を決める時に、まず自分の希望時間などを伝えるのも手だとは思いますが)

正直、少し募集をかければ山のように応募が来るのが、現状だと思います。
「時間がないのに・・・」と思う事があっても、ちょっとだけ我慢して面接を頑張ってみてください。
(希望する時間内の面接じゃなきゃ絶対いやだ!)と言うのであれば、それは甘いとしか言いようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
16時前後の面接を指定してくるのは、事務職の場合ばかりです。

確かに面接は1度のことですし、私も多少の残業は見越して「16時まで」と
と思っていたので、面接には伺いました。
それでも受からないので、次々と受けているんですが。
もちろん、絶対いやだ!などとは考えておりません。
私の認識が甘かったようです。

お礼日時:2012/04/17 15:00

あなたに事情があるように会社にも事情があります。


あなたも仰っているように、おそらく会社側は忙しいピークの時間を外して面接をしたいのでしょう。
あなたが働く時間を16時までという条件で仕事を探していたとしても、面接の一回くらい何とでもなるでしょ?というのが会社側の考えだと思います。
それを許容できないというのであれば、その会社は止めておくしかないでしょうが、それをもっておかしな会社と決めつけるのも、違うような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

許容できないとか、おかしな会社と決め付けるだなんて、滅相もありません。
私の質問の仕方が悪かったんですね、すみません。
他の方の回答に書いたように、1回だけの面接なので、
と会社には伺いましたし、これからも伺います。
私の認識が甘かったようです。

お礼日時:2012/04/17 15:03

これは会社によって違うと思いますが、逆に中途採用の場合は応募者の都合を配慮して時間外や週末にやることが多いですよ。



あなたの場合は16時以降は都合が悪いのかもしれませんが、他の現職のある応募者は時間外のほうが行きやすいですよね。

企業は少しでも良い人を取りたいので、現在ほかの仕事でがんばっている人を排除しないためにこうするのです。
中途採用の応募者は現職ありの人が多いので、採用側はこういう時間設定にするのは判らないことはないですね。

あなたも採用試験に通らないと入社できないのですから、それ位は先方に合わせないといけないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は先に履歴書や職務経歴書で、今が無職ですぐに働ける状態であると伝えてあったし、
応募者がある都度、個別で面接をしていると思っていたので、
「現職あり」と言う考えはありませんでした。
お恥ずかしいです。
やはり、私の認識が甘かったです。

お礼日時:2012/04/17 15:06

・面接は勤務ではない。


・希望勤務時間はあくまで希望

労働は契約を以って行いますので、契約前の面接はお互いの都合の良い時間で調整するものです。
なので「本人が希望する時間に面接」は勝手な思い込みと言わざるをえないでしょう。
ですが、当然希望する時間に面接するよう調整する権利もありますので話し合いましょう。

っていうか、通常の日勤時間である程度融通して面接すらしてくれないような会社なら労働者をゴミのようにしか扱わない可能性が高いのでコッチから願い下げしてやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、私の勝手な思い込みでしたね。
でも、私が前勤めた会社や、主人の会社のアルバイトの面接は時間内に行っているように思いました。
こっちから願い下げする前に、会社見学のつもりもありますので、
面接には行って来たいと思います。

お礼日時:2012/04/17 15:09

『本人が希望する業務時間内に面接するのが一般的』…ですか。


私は企業側が指定する時間に行くものだと思っていました。


面接の時間さえ企業側の希望に添えないのなら仕事を見つけることは難しい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の中では、時間内が一般的だと思っていたので、
(他の方の回答に書いたように、以前の会社のバイトの面接は、時間内にしたようです)
認識が甘かった、私の考えが一般的ではなかったとわかりました。

もちろん私も、会社の都合に合わせられる限りは合わせますが、
それが出来ない場合もあることをわかっていただくことは出来ないのでしょうか。
生意気だとは思いますが、こちらの事情をまったく理解してくれない会社なら、
たとえ採用していただいても長く勤められないと思うので、
面接に伺うだけにしておこうと思います。

お礼日時:2012/04/17 15:15

そしたら夜勤の人は夜面接ですか?



一応面接希望時間伝えてもいいですが
会社の方から指定されればその時間に
行くしかないかと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私の知っている人は、コンビニやファミレスで、23時から面接とかの方もいらっしゃいました。
なので、夜勤の人は夜に面接するものかと。

希望を聞いてくださる会社には、それとなく伝えてみようと思います。

お礼日時:2012/04/17 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!