アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あまりにも腹がたったので、子育て中のお母さんの意見を聞きたいと思います。

スーパーで暴れまくってる愚かな子供がいました。
手にしているのはスーパーの売り物である、コーンフレークの箱です。子供はそれが欲しいのか、それを持って走り回り、箱を床に叩き付け、グシャグシャにしておりました。
母親らしき、金髪の女(もちろん日本人)が、子供を叱っています。
「コラ!やめんかい」
言いながら、その女は箱を売り場の棚に戻しました!

信じられません。
箱だけでなく、おそらく中身も砕けて、商品価値がなくなってしまったものを、そっと売り場の棚に戻すなんて。
食器売り場で、ガラスのコップを割ったら弁償しますよね?
同じことではないのですか?店側の了承もせず、弁償しないことは泥棒と同じです。

最悪な人間だと思いました。
こんな人間に育てられる子供も、まともな大人にはならないんだろうと思いました。

私は子育てをしたことはありませんが、自分の子供がこのようなことをしたら、私だったら買い取ります。

しかしこの女のような輩が多いのが現状だとも聞きました。嘆かわしいことですが、みなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (11件中1~10件)

全く同感です。


その場は棚に戻せば済むことかもしれませんが、それを買う人のみにもなって欲しいと思います。
私には3才の子供がいますが、買い物に行っても購入する商品以外は触らせません。
逆を言うと触った商品は買うようにしています。
大人だったら商品を見極めるために手に取ることもありますが、小さい子供には無理だと思います。

もし子供だから仕方ないと言う親がいるなら、それは親としての怠慢だと感じます。
そしてその怠慢の責任は当然親がとるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感の人がいてくださって、とても嬉しいです。
少し怒りが収まりました。。。

あなたのような親もいる、ということがわかっただけ、書き込んだかいがありました。
有り難うございました。

お礼日時:2004/01/05 16:33

子育てママではありません 男ですが


確かにおっしゃるように 買い取るのが望ましいですし
お怒りになって 私の子供がそうしたら
買い取るという意識を持たれたというのは
すばらしい心がけです。

できることならご自身で注意するか店員を呼び本人に
注意してもらえば
BESTだったでしょうが 怖いでしょうね。(笑)

あまりに状態がひどければ その人がいなくなった
後にでも店員に言えばその商品はおそらく引っ込められた
でしょうが まぁ普通そこまではしないでしょうね。

ただ世の中にはラップの上からぎゅうぎゅう商品を
押して魚の鮮度をみたりする強力オバサンは
もっといます(笑)

今回は コーンフレークの箱だったんでそう
目くじらたてなくてもいいんじゃないかな?とも
思いますけどね。
ちなみに最近では あまりに悪質でない破損程度は
値段にもよりますが 弁償を求めて不快な思いを
させるより 今後の買い物を期待して許してもらえる
ところが結構あると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっと注意したらケンカになっていたと思います。

偏見ですが、理解してくれそうな人間に見えませんでした。
子供が母親である自分に迷惑をかけたことには叱っても、お店の商品をグチャグチャにしたことには叱らない態度から、そう判断しました。

上を行くオバハンにだけはなりたくない、気をつけます。
有り難うございました。

お礼日時:2004/01/05 16:37

あーまた駄々こねてるよ。


一体誰に似たんだろう?
コーンフレークなんかあんなもの何処が旨いんだか。一回しても食べなかったくせに。
今日のおかずを決めなくちゃなんないのに。昨日はカレーだったしな。今日はなんにしよう?あーめんどくせ。
しかし、うるさいガキだな。
おい、壊したのかよ。まじかよ。そんなもんいらねえってのに。信じられん。
まー、戻しておけば、取った訳じゃないから大丈夫だろ。
おい、行くぞ!

ってな感じでしょうね。

「取った訳でない」「ガキがやった事」が彼女にとっての免罪符なのでしょう。

子どもに関しては何ともいえません。反面教師という言葉が有る通り、有る程度の年齢になったならば、自分がどんな人間になりたいかで幾らでも変われます。どんな家庭の子供で有っても偏見を持たずに接する事が肝要です。

出来れば、googoopandaが、そのお子さんに注意してあげて欲しかったです。そのお母さんも未だ子どもなのです。誰かが教えてあげる必要があるのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分がまだ若いせいか、自分がその子供に注意するというのはまったく考えつきませんでした。

悪いことをする子供を、見知らぬ他人が通り過ぎがてら、注意する。。。やり方によってはマズイように思います。
「他人がなんでうちの子を叱るんじゃ!これは買うんじゃ!文句あるんか!」ってかんじでケンカになりそうです。
でも、優しく諭してあげれば、その母親にも「すみません」と言ってもらえるような言い方もあったのかもしれません。
他人が子供を叱るって、悪いことじゃない、むしろいいことですよね。でもそれってものすごく難しいような気がします。
怒る親もいるように思います。
私が親でも、いい気分ではないかもしれない。。。

他人との交流のあり方を考えさせられました。
有り難うございました。

お礼日時:2004/01/05 16:44

子供募集中の者ですが。



コーンフレークですか。まだマシな方ですね。
実際にはもっとひどいのありますよ。口に入れたガムを箱に戻して棚にも戻して帰る。買取させたら本部に逆切れのクレーム。

駐車場で車から降りたら、子供のいる側のドアから出るな!気を付けろ!と言われた。子供に気をつけるのはあなたの役目でしょ!?と言ったら逆切れされて私達の車を蹴られた。等々。

深夜にゲーセンへ子連れ(まだ歩けない子)で来る。しかもタバコの煙が、、。

また虐待のニュースも見ます。でも実際に子育てをしていた人に聞くと「その気持ちがわかる」と言いますね。
一歩間違ったら自分も虐待していたかもしれない、と言います。

心の奥底から「悪人」な人っていないと思います。そんな人は子供ができても産まないし育てようと思わないでしょう。本当は悪いと思っていたり、後で後悔していたりしているかもしれません。
子育てによるストレスを発散できる場がないのだと思います。核家族で近所に友達がいなかったり、父親である夫にうまく相談ができなかったり…。
もちろんそれは、他人である私や質問者様・世間一般の人には通用しません。
でも、注意してくれる近所の怖いオジサンオバサンがいなくなったのも事実ですよね。隣りの人がどんな生活をしているのか全く知らなかったりする世の中です。

親の怠慢だと私自身思います。子供の頃はファミレスも連れて行って貰えなかったし、商品をいじる事もしませんでした。
だけど、自分が親になった時果たして大丈夫か?と思います。子供がいれば、なるべく迷惑にならないようにする事はできても絶対に迷惑を掛けない事はできないです。

まずは自分も、と心掛けて生活するのみです。
下手に注意すると逆切れされて怖いですよ。本当に。ちゃんと話せばわかる人達なのでしょうが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信じられないヒドイ親子がいるんですね。。。

悪人っているんだ!って思ってしまいましたよ。
自分が悪いクセに、本部に苦情なんて最悪。子供がいたら何をしても許されるとでも思ってるんでしょうか。ヒドすぎる。

逆切れされて、乱闘&警察さわぎになったことがあるので、大人しくしているのですがストレスがたまりますね。。

お礼日時:2004/01/05 16:47

こんにちわ。


我が家には1歳になる子がいるのですが
最近はやんちゃでいろんなモノに興味を示し、
スーパーでの買い物もろくに出来ないでいます。

カートに乗せてもすぐに脱出しようとして騒ぐので、
静かにしてもらおうと思い、手に持つのにちょうど良い大きさのお菓子を持たせてた事があるのですが
かじってしまい中身をぐちゃぐちゃにしてしまいました。
(私の選んだ商品が悪かったです...)
もちろんそれはお買い上げしました。
お子さんがぐちゃぐちゃにしてしまったら、その子が
食べる食べないに関わらずお買い上げするのが常識
なのではないでしょうか?
きちんとした意識の親御さんは子供が分かるような年齢になったらちゃんと言って聞かせることが出来ると思います。

それと先日、スーパーで試食用においてあったみかんを
どこかの子供がいたずらして倒してしまい、みかんが
床に散らばってしまいました。
その子供は走り去ったのですが母親も遠くで見ていました。でも知らんぷりで一緒にその場から去ってしまいました。ちょうど私と母が側にいたので拾って店員さんに
言ったのですが、私はどうも納得できずに後からその親子に近づき注意してしまいました。
その親は知らなかったといわんばかりに驚いていましたが。

あなたも今回の件を目撃していて納得できなかったの
でしたら直接言ってあげたらよかったのに。
風貌が金髪であろうと、悪いことはきちんと教えてあげないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みかんの件、知らないフリをしてごまかす親の話、ひどいですね。

悪いことは教えてあげないといけない、そのとおりだと思いました。

あなたのような親がいることに安心できました、有り難うございました。

お礼日時:2004/01/05 16:50

親も親なら子どもも子どもといったところでしょうかね。


そういうしつけをうけて育ったから、子どもにも注意する気がないんでしょうね。
おそらくその母親は試食コーナーで買う気もないのに試食して、果物コーナーで買う気もないのに桃をぷにょぷにょ触って帰るんでしょうね。

大人が同じことをやっていたら「うわー最低」。
子どもがやっていたら「親は注意しろよなー」ですよね。
同じヒンシュクなら子どものうちに教えてもらえばよかったですね。
私なら、親がいないうちに子どもに「これ、買いなよ。戻したらダメだよ」と言いたいところですね。
親に注意したら何言われるか分かったもんじゃないですもの。

しかし、そのグチャグチャになったコーンフレークを買っちゃった人はかわいそうですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、誰かがきっと買います。
私は箱などは見てから買いますが、
お年寄りや目の悪い方がうっかり買ったら、と思うと後から思い出してどんどん腹がたってしまいました。

有り難うございました。

お礼日時:2004/01/05 16:53

 こんにちは。


 googoopandaさん、随分と不愉快な思いをされたのでしょうね。
 でも、他の方も言っておられますが、
「自分だったら買い取る」
 と心に決められたこと、すばらしいと思います。

 何人かのかたが、
「何故その場で教えてあげなかったのか」
「あなたが注意するべきだった」
 と書いておられますが、これについては、状況を考えて、
「逆ギレされない」
もしくは、相手が逆ギレしても、
「抑える人物が傍にいる」
ということを確認してから、されるべきだと思います。
 自分も子どもが居るから言う訳ではありませんが、子育てでイライラしている母親というのは、ある意味、手負いの野獣に近いものがあります(汗)
 とくに、googoopandaさんの場合、まだ子どもをもたれてはいないとのこと、
「子どもがいない人に何が解るのさ!」
 とキレられたら、どうしようもなくなりますし、傷つくのはgoogoopandaさんのほうです。
(迂闊に正論で反論した場合、googoopandaさんのほうが正しくても、「子どもをつれた母親」というだけで相手のほうが正しい、ということになりかねないと思いますし)
 もちろん、その場で注意し、その母親(および子ども)に解ってもらうのがベストな方法だと思いますし、そうするべきだった、という御意見も非常によく解ります。
 でも、それが出来る状況と出来ない状況がある、ということです。
 ですから、他人の躾に口を出すには、ご自身に確固たる信念があり、どんな酷い対応をされても、「注意しなきゃいけないことだから」と自分自身の気持ちまで割り切れるだけの覚悟なしでは出来ないと思いますし、人に「そうするべきだ」と言えることではないのではないでしょうか。

 ちなみに、私はそういう光景を見たとき、子どもを張り倒してしまいそうになるタイプです。
 知ってる子でも知らない子でも(苦笑)
 なので、手は出さないにせよ、口を出さずに済ますことは、まずありません。(だって、暴力沙汰おこすより、注意したほうが対処法としては平和じゃありません?)
 これで、よそ様のおかあさんと喧嘩になったこともありますが、ウチの場合は、子どもらが、
「そんなこと、しちゃダメなんだよ!」
 と援護射撃をしてくれたりして、そうすると、大概の親御さんは(渋々であっても)引き下がってくれます。

 これからも、googoopandaさんは、いろいろと不愉快な光景を御覧になることと思います。
 あなた御自身が子どもを持たれたとき、ほかの人に、そうした思いをさせないよう、気を配ることができれば、態度で示すことができれば、何よりの周囲への注意喚起になるのではないでしょうか。
 がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子育て中の母親は手負いの野獣という話、納得がいくものがあります。
たしかに、そういう方やそういう状態の方が多いですよね。ストレスや子育ての大変さにいろいろな判断が(例えばスーパーで子供を野放しにしてはいけないなど)出来なくなるときもあるのかもしれませんね。

Mayuteyaさんのようによその子でも自分の子でもビシっと叱る時は叱れる方と言うのは、すごいと思います。カッコイイです。
私にはやっぱりどこか見て見ぬフリをするずるさがあるので、それを改善できたらいいなと思います。
せめてスーパーの店員さんに相談すればよかったと思います。

丁寧な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/06 10:00

いますね、非常識極まりない親。


私が見たのは、パック詰めのミンチを指で跡がつくほど押したり、投げて遊んで、床に落ちた後踏んづけていた子です。
親は放し飼いにしてたのか近くにいず、その子はミンチを売り場に戻してまた次の獲物を探して放浪してました。
あまりにひどかったのでそのミンチを店員さんに渡して「これは子どもが落として踏んでいたので売り場から下げて欲しい」と言って犠牲者だけはでないようにしました。

#8さんもおっしゃってるように、こう言う人には常識を言っても通じなくてかえって逆切れされたり、いいがかりをつけられてそのスーパーに行きづらくなるなどこちらがバカを見ることも考えられるので、こちらの人数が多い・男性が一緒・店員がそばにいる等の条件がないなかでは注意もままなりません。

こう言う人は人生どこかで損してるんだ、と思うようにして注意するなんて親切はする必要ないと思います。
それよりも犠牲者が出ないように商品を店員に下げるよう頼む、そばにいれば「あの人(子)がやった」と非常識客として店に認識されるようにする、さらにできればその人(子)の前で店員に訴える、ようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひどすぎますね、その子供は。
子供でももうすこし分別のある行動をして欲しいです。立って歩けてイタズラができるならなおさら。。そんな子供を放置している親が悪いのでしょう。
グチャグチャになったミンチを持って追い掛けて親に弁償させたいです!でもきっと親は「買えばいいんでしょ!でもなんであんたに文句言われなくちゃいけないの!」と逆切れっぽい状態になるんだろうなぁ。。。


何かいい対策はないものでしょうか。
子供の躾も、親の躾もなってない人が多いですね。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/06 10:20

私の経験ですがパン屋で子供がパンに触っているのを母親が見て見ぬフリをしていたのです。

すかさずその母親に「今お宅のお子様、パンに触っていたわよ」と言ったら「買えばいいんでしょ」と言われました。私はなぜパンに触った我が子を注意せず私を責めるわけ?と思いました。私にも子供がいます。現在5歳ですがパン屋でパンを触った時は迷わず買いました。ファミレスでもレジ横に置いてある商品のおもちゃで平気で遊ばせる親の神経が分かりません。私も「最近の親」ですがしっかりとしたマナーと常識で子育てをしていきたいと思います。
スーパーで暴れまくっている愚かな子供と書かれていますが子供は欲しければ暴れます。それを愚かと思わないで下さい。愚かはその金髪の母親です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。
子供に罪はありませんね。失言でした。
(ただそのときは子供も憎たらしい悪ガキに見えてしまいました。。。反省)
mamasandesuさんのような親がいらっしゃることは素晴らしいです。
私もあなたのような毅然とした親になりたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/06 10:07

もちろん子供がぐちゃぐちゃにしたら買い取らないわけにはいかないでしょう。

破損してどうしようもない物は、お店の人に言って親子共々謝るしかないでしょう。

でもその前に親は気を付けるべきことがあります。「スーパーなどでは目と手を離さない」です。
はっきり言って肉の1パックなくっても家に米さえあれば夕食はしのげます。最悪出前や外食だってあります。子供が暴れだしたら「絶対にコレがないと生きていけないもの」だけさっさと買ってとっとと出ればいいんです。肉の鮮度よりも子供の鮮度を良く見たほうがいいでしょう。

そのお母さんは子供の躾よりも夕飯のしたくのほうが大事なんでしょう。
私は子供が売り物を勝手に手にした瞬間で「コラっ!!」と激飛ばしてます。いくら欲しくて手に取ったものでも、力をコントロールできない、感情をコントロールできないうちは「買うと決めた商品」しか触らせてません。
(でも実際自分は鮮度を見るときなどに触って持ち上げて確かめる事もあるので、何とも言いづらいんですが)

こんな金髪の母親もいますので、金髪の母親全般を怖がらなくても結構ですよ(苦笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その母親はあきらかに、同じような金髪の母親とおしゃべりに熱中していました。目を離すというより放置されている子供は、箱をもって走り回っていました。
夜分だったので、店内はガラガラでした。
夕食の買い物のために、仕方なく来てるようにも見えませんでした。なんていうか、ヤンキーがそのまま母親になったような人に見えました。
多分、注意したらこっちが怒鳴られたんじゃないかなぁと思うんですよね。

でも金髪の母親にもいろいろな方がいらっしゃって、あなたのように良識と節度のある方もおられるということで安心しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/06 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています