
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ショッキングピンク系の色の占める割合にもよりますが
ちょっと芝みたいな色だとうるさくなってしまうかもしれないと思いました。
ラグを敷くフロアの色は何色ですか?
フロアの色と同系色にするといいかもしれないです。
白が基調ということなんで
オフホワイトかベージュよりのオフホワイトのラグもいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/27 00:39
お礼が遅くなってしまってすみません。
やっぱりうるさくなってしまいますよね…!
フロアは、薄いベージュのフローリングです。
オフホワイト検討してみようと思います!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
白と赤にこだわっていらっしゃるのであれば、
緑のラグは、意表を突いていすぎると思います。
それ以外の色を使うときには、
ごく小さな小物にする方が落ち着きます。
緑色は赤の反対色(補色)ですから、アクセント程度に考えて、
ミニ観葉植物とかランチョンマットなどでよいと思います。
フローリングと同系色にすると、白や赤の家具が映えると思います。
オフホワイト、ベージュ、ブラウン、ダークブラウン
このあたりが無難かと思います。
参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/04/27 00:40
お礼が遅くなってしまってすみません。
やはり緑は濃すぎますよね(笑)
オフホワイト系で検討してみることにします!
とても参考になりました、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
友達が居候8ヶ月。いつ出てくの...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
クレジットカード年会費加入料...
-
後からわかったのですが、コン...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
コンクリートの一部を削りたい
-
寿司屋の「活」ってどう読むの?
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
ホーマックの歌詞
-
通販の家具はなぜカビるのでし...
-
ワードで机とかテーブルとかイ...
-
値切り
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
革ソファについたにおいを取る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6月25日は「住宅デー」。今の住...
-
部屋の模様替え 家具の色を揃え...
-
一個口の意味を教えてください
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
家具の名称につきまして
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
和室の畳の上に食器棚を置きた...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
コーナンプロに南京錠は売って...
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
アロマオイル(精油)を大量に...
-
いつも優しい人が 怒ると物に当...
-
ふすまや障子・逆にはめてはダメ?
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
おすすめ情報