dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。

Windows 2008R2、SQL サーバ 2008、MVS2010でASP.netの開発をしております。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、回答を頂ければ幸いです。

開発をした、ASP.NETのプログラム(aspxファイル)をIISから起動したら、以下のように
メッセージが表示されました。
(MVS2010のデバッグモードからは問題無く、稼動しました)


*************************************************************************************************
'/' アプリケーションでサーバー エラーが発生しました。
--------------------------------------------------------------------------------

構成にエラーがあります。
説明: この要求を処理するために必要な構成ファイルの処理中にエラーが発生しました。以下のエラーの詳細を確認し、構成ファイルに変更を加えてください。

パーサー エラー メッセージ: 認識されない属性 'targetframework' です。この属性は、大文字小文字を区別します。

ソース エラー:


行 30:
行 31:
行 32: <compilation debug="true" targetframework="4.0">
行 33: <assemblies>
行 34: <add assembly="Microsoft.mshtml, Version=7.0.3300.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=b03f5f7f11d50a3a" />


ソース ファイル: D:\Web\Eigyo\web.config 行: 32


--------------------------------------------------------------------------------
バージョン情報: Microsoft .NET Framework バージョン:4.0.30319; ASP.NET バージョン:4.0.30319.272
*************************************************************************************************

色々と調べまして、以下のサイトを参考にアプリケーションプールを.NET Framework 4.0.30319に変更を致しました。
ですが、依然として、上記のエラーメッセージが表示されてしまいます。

http://www.ipentec.com/document/document.aspx?pa …


何か設定が悪いのでしょうか?
何か心あたりや、チェックするポイントなどありましたら、教えて頂けると幸いです。

お手数をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

いろいろなサイトを見ると


targetFramework
みたいですけど、違いますかね?大文字・小文字を区別するようなので、fが大文字なのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あははは....(-o-;)
やらかしていたみたいです(>_<)
おっしゃるとおりでした。
こんなことで、数日悩んでいたかと思うと、メチャメチャ恥ずかしいです。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!