アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

らじる★らじるを聴いていると、ノイズが皆無なのは快適なのですが、音質面では、やはり不満が残ります。

一方、チューナー(マランツ)の場合のノイズはサーッ(或いはシュルシュルと言うべきか)というのが小さく聞こえますが、鑑賞に堪えられないという程でもないので、音質優先で聴きたいときは、らじる★らじるよりもチューナーを選んで、小さめの音量で我慢して聴いています。

環境としては、鉄筋の3階に住んでいて、別途購入したT字型アンテナを窓の隙間から外に伸ばし、外壁に張り付けて聞いている状況なのですが、これを、例えばFM専用の八木アンテナにかえると、らじる★らじるのようにノイズ皆無になるのでしょうか、教えてください。

もし、専用アンテナでサーッ(或いはシュルシュル)が無くなるのなら、屋上にアンテナを取り付けてみたいと思っています。

あと、なにか手軽なノイズ対策があれば、試してみたいので、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

マルチパスですね.


T字フィーダで感度は足りてるようですから,位相差給電タイプとかの高指向性アンテナが有効でしょう.
ノイズの減る方向を探せば,相当改善できるはずです.できれば屋上に立てたいところですが.
    • good
    • 0

T字アンテナを外壁に貼り付けているとのことですが、それではアンテナとして機能しません。

 アンテナは周囲の導体からなるべく離して設置します。 コンクリートはFMの電波にとってほとんど導体とみなされます。
    • good
    • 0

VHFを受信していた地域で、地デジ化に伴ってアンテナ立替えしたのでなければ(従来のTVアンテナが残っていれば)、壁のテレビアンテナ端子を分配してFMチューナーに接続してみると良いかもしれません。


シュルシュルという音は、アンテナが動く場合に多いフェージングでしょう。局からの直接受信と建物などから反射(マルチパス)の受信状態が変化する場合に出ます。
それから、T字型アンテナの室内引き込み線は平行線のままでしょうか?シールドのアンテナ線でなければサッシなど導電物の受信も貰ってマルチパスになってる可能性があります。鉄筋住宅の場合はこのような簡易アンテナでの受信は難しいです。
しっかりと固定できるアンテナで改善するでしょう。アンテナとの距離が有る場合にはブースターが必要になるかもしれません。

専用アンテナが正攻法ですが、ここはインターネットですので、インターネット回線で解決できることもあるという事を以下に記してみました。
地デジやBSなどTVの受信はどうされてますでしょうか?
私のところはまだADSLしかないので実現できておりませんが、
もし、光回線でフレッツテレビをご契約でしたら、終端装置のV-ONUからテレビにつながれていると思いますが、FM電波も配信されていますので分配器で分けてFMチューナーの同軸アンテナ端子に接続すれば良好な受信ができるようです。フレッツ光との差額はNTT東西とも月700円弱(現在は半年無料)です。
http://faq.flets-w.com/faq/FaqListDisplay.do?aja …
eo光テレビの場合
http://eonet.jp/home/tv/connect/guide/fm.html
(ひかりTVでは不可)
http://www.isdn-info.co.jp/ftv/hikaku.html

3階じゃなくて電波の届かない地下に住んでいる人とか、
地デジ同様に時報など遅延が発生すると思いますけど、受信品質が得られない場合にはこのサービスの提供地域であれば有効な解決策になるでしょう。
    • good
    • 0

らじる★らじるを聴取されているときに音質面で不満が残る、とのことですが、どのような環境でらじるをお聞きになられているのでしょうか?



仮にPCを使用されておられるのであれば、PCのオーディオ出力をマランツのチューナーが接続されているアンプに入力し、アンプ経由で聴かれるのが一番音質的には良くなります。

屋外に八木アンテナを立てたとしても、周りの状況(ビルによる反射波等)でのマルチパスは発生しますので、質問者様の気にされている「サーっ」「シュルシュル」といったノイズが100%排除できる保証はありません。もちろん現在のT字アンテナの環境よりは改善されるとは思いますが。

音質重視にされるのであれば、
・PCに光出力があり、アンプに光入力がある場合は光ケーブルで接続してアンプ経由で再生する
が一番高音質でしょう。
アンプに光入力があり、PCに光出力がない場合には、USBオーディオI/F等を導入することで同様の構成が可能です。
参考 http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

FM専用アンテナを建てればノイズはなくなります。


音質もだいぶ良くなりますよ。
4素子、5素子くらいなら、まず失敗ありません。
FM専用アンテナの効果は絶大で、後悔はしないはずです。
    • good
    • 0

専用アンテナでサーッ(或いはシュルシュル)が無くなるのなら



これはアンテナがマルチパス(反射波)を受信してますから屋上にアンテナを立てれば改善できます。

FMの受信にT字型アンテナ(簡易アンテナ)ではノイズは出て当たり前です。


3階に住んでいるなら簡易型トンボアンテナでも改善出来そうですよ。
    http://www.geocities.jp/tu879r/sub9.html

放送局に窓から向きが合わせられるならお勧めです。
    • good
    • 0

FMアンテナの設置が効果的です。


放送局から50Km以内なら、三素子でOKですが、障害物が
有ると条件が違ってくるので、実際に設置して見ないと、解らないです。
近くの街の電気屋さんで訊くのが良いです。

要らなくなったアナログテレビのVHFアンテナに接続するのも良いですね。

チューナー、アンプなどの機器のコンセントの極性を揃えると、ノイズが
小さくなる場合があります。
プラグのコールド側を、コンセントのコールド側(左の穴が大きい方)に
差し込みます。
最近の機器はプラグにコールドの表示をした物が多くなってます、確認して
みて下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!