プロが教えるわが家の防犯対策術!

 大変悩んでいます。
出産前から現在まで(2年半) ほとんど熟睡することがでません。
妊娠中はよくあることと思い我慢して過ごしましたが、出産後は授乳と夜泣きなどで何度も起きる期間がほぼ一年、その後夜泣きも治まってきたというのに、私自身がどうしても熟睡する事ができません。11頃寝付いたと思うと2時ごろ目が覚め、それから2~3回起きてしまいます。
始めの寝つきは良いのですが、深夜になるとハッと頭が冴えて、イライラしてきます。

アルコールを飲んでも、辞めてもダメ。昼間もPCを使う時間を極力減らしてみたり、運動したり、寝る前にハーブや牛乳も試しました。

 睡眠薬を飲んでみたいのですが、2人目も欲しいので、安易に飲めない気がします。それに飲んでいる人の経験談として、一日中口が苦い感じがする、体がだるい、と聞き昼間の育児に支障があっても困るので悩んでいます。
なんとか改善できる方法はないものでしょうか?

 ちなみに幼少~中学までは、親が病気かと疑うほどよく眠る子供だったそうです。その反動なんて事はあるのでしょうか?とにかく悩んでいます。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

口の中が苦くなる睡眠薬はありますが、そういうものだけではなく、沢山の種類があります。


睡眠薬でなくても、筋肉の緊張をほぐし、リラックスして眠れる弱い薬もあります。
眠れない=睡眠薬ではなく、医師に相談するとqbbnutsさんに合った処方をしてくれますよ。
まして、子供を将来生みたいということですからね。育児があるなど、自分の問題点など医師に相談してみて下さい。
他の人の体験談を聞くだけではいけませんよ。
ちなみに幼少の頃沢山眠るのは、免疫力を高める為など、誰にもありえることですので、あまり関係ないと考えられます。
不眠は、免疫力低下につながり、風邪をひきやすくなったりしますので、早めに医師の診察を受ける事をお勧めします。
内科で看てもらえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
睡眠薬に対して固定観念を持ちすぎていました。
まだ病院で診てもらうには至っていませんが、
薬局で薬剤師さんに相談し、まずは漢方を試してみる事に
しました。相談できて良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/24 14:19

拝見して、びっくりしました。


私と、全く同じだからです。私の場合は、妊娠10か月のころから、(子供はもうすぐ3歳なので)約3年続いてます。
妊娠出産後はしょうがないとして、夜泣き後も、寝付いてから二時前後に、まず起きそうになり、それからは浅い眠り(眠れなかったり、何度も起きたり)のまま、あさを迎えたりします。
その状態が結局、今も続いているので、アドバイスは出来ないですけど、ただ一つ言えるのは、何か満たされてない自分がいる、ということがわかっていること。それが何なのか、今はまだ、手探り状態ですが。

あなたも同じ状態かもしれないと、思って、共感していることを伝えたくて書き込みました。
参考にならないですね。
・・・お互い、頑張り過ぎず、頑張りましょう。
頑張って自分の心を抱きしめてあげましょう。
そして、どなたか、また、書き込みお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私だけではないと心強くなりました。
本当に辛いですよね。よく考えると、私も何かしら満たされない自分が。。。
子供の事、近所の義父母の事、ストレスをぶつける場所が何処にもない事に気がつきました。性格的に旦那にさえ何も文句が言えないですし。
結構子供には辛くあたったりして、こんな母親最低だなーと思いつつ、育児サークルの代表にされたりと外面と本当の自分とのギャップに苦しんでいる事に気がつきました。

共感して頂けるだけでも何か嬉しいし、励みにもなります。お互いに解消できる日が来るといいですね。私も気長に構えようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/24 14:43

気功法で自律神経の乱れを整える方法をいくつかご紹介します。



身体の緊張をほぐす「スワイショウ」
http://www.theholisticisles.jp/topics/topics2.html

西洋の気功法とも言うべき「自律訓練法」
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/cephal/methods/AT. …

3周目には意識朦朧になることもある「小周天、大周天」
http://www2.ocn.ne.jp/~inayama/syuten.htm
(皮膚感覚も明確に意識するほどゆっくりやってみてください)

リラックスして立ち尽くすだけの「立禅」

好き勝手に自由に動き回る「自発功」

まだまだあるのですが、いずれもコツは、入静と言って安静状態になることです。それを意識的に出来るようにするのですから、やはり慣れるためには多少の時間がかかりますが、必ず、自然のリズムを取り戻せると思いますので、いろいろ試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
腰を痛めてしまってなかなか実行できませんが、
是非実行してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/24 14:28

できるのならお子さんと一緒にお昼寝してみてはいかがでしょうか?


しかし、お昼寝も中々難しいのでしょうが・・・。

睡眠薬も色々で私が飲んでいたのは口の中の苦さはなかったですね。
量も錠剤を半分にしたりもできますし。

かなりお辛いようなので医師に二人目も欲しいから薬の副作用が心配。もキチンと伝えて内服薬を処方してもらってはいかがでしょう?
漢方薬で不眠に効果があるのもあったと思います。

早く改善されると良いですね。

ご参考になれば幸いです^-^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
漢方もあるとは知りませんでした。
早速薬剤師さんに相談し、加味帰脾湯というものを勧められ購入しました。
効果の程は時間がかかるそうで、まだはっきりとは出ていませんが、飲んだことで少し安心できる気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/24 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!