映画のエンドロール観る派?観ない派?

こんにちは、

この前、
プロではないのですが、
すごくギターのうまい人が二人いるバンドのライブを見ました。

ライブでジミヘンのリトルウイングを弾いていました。

その曲のソロでは途中からジャムセッションぽくなって
一人のギターが
「テレレレレレーー」とものすごい速弾きをしたら
そしたらもう一人のギターの人が
「テレレレレレーー」とも同じフレーズを少し雰囲気を変えてましたが同じくらいのスピードで弾きました。

ライブあとにお話しをさせてもらったところ、それは何の打合せもないアドリブだったそうです。
ちなみにお互い相手の手元は見てないそうです

僕はギターソロを耳コピするときとても時間がかかります。
なので聞いたフレーズをすぐ耳コピできるようになりたいです。

どういった練習をすればいいでしょう?

A 回答 (4件)

単なる、Eマイナーペンタの、即興だと思うよ。



特に、Jimiなんかは、開放使ったEでの曲が多いので、
有名な曲のほとんどが、Eマイナーペンタで、合うわな、
他のブルース系ギタリストも、EとAは、圧倒的に多いよ。

ブルースや、ブルースロックから、エレキギターを始めた人なら、
大抵出来るよ、って言うか、出来ないと弾けない(笑)

つまり、コピーしてる訳じゃなく、
コード進行のルールに乗ってるってことです。

ペンタトニックスケールで、検索してみてね。
    • good
    • 0

これは二人とも似たようなフレーズを練習しているので弾けるだけで


どんなギターソロも即耳コピできるってわけじゃないと思います。
    • good
    • 0

no,1さんの仰っているとおり経験が大切です。



まずキーがAmの時のスケールとかキーがEの時のスケールなどと
まずは、大雑把に覚えていきます。

分かりにくければ知っている曲を流しながら
アドリブを弾く、合っている音を探しながらひたすら弾き続けると
こんな感じの曲はこのスケールが合う・・・と、言うのが分かるようになります。

とりあえず、曲を聴きながら合わせて弾いてみることですね。
大体ブルース系なら何種類かコード進行を覚えれば
あとはキーを変えるだけで自在に弾けるようになりますよ。
と、簡単に言いましたが、何年か、かかります(笑)

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

そういったことは、とにかく弾き慣れること、頭に浮かんだ音、聴いた音をそのまま再現できるくらいにフレットのどの位置にどの音があるのか、見なくても分かるくらいに練習するってことでしょうね。



相手の音を受け取って掛け合いのアドリブをするのは、ジャズなど即興演奏に重きが置かれるライブなどでよく見かけます。

昔流行ったフュージョンも、そういった演奏をする人も多かったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!